海の見えるレストランでパスタを食べる会(愛称:海パスタの会)

みんなでレストランを作ることを目標に、「千葉市の海岸沿いをおしゃれで楽しく憩える空間にしようという街づくりの会です

国体当日の報告

2010-09-30 03:54:56 | イベント報告
26日は国体の会場を海上から観る船から下りて、島さんと会場に行き、47都道府県全部のテントにご挨拶に行った。
「このメッセージを集めたシーサイドプロジェクトのものです」と。

奈良県へは私の写真入りのメッセージを貼ってたので「探してました!」と言ってもらえた。


島さんは27・28・29日とボランティア。
私は28・29日。

我々は選手が出場・辞退と帰還報告を受け付ける係りだった。
そういうわけで全部の選手に「おかえりなさい」を言えた。
各県の言葉を使えたらよかったなあと思ったわ。
外国へ言ったときみたいに。


隊長は千葉県のセーリング協会にいて今は松山在住の大原さん。
いろいろ教えていただいた。
セーリングのことも「しまなみ海道でサイクリング」のことも。
大原さんから聞いたので実は次の週に「しまなみ海道」をドライブしにいきました。

島さんと私は旧姓森本。今回のもう一人の女性のボランティアも真砂在住の森本さん。


27・28日は雨だったが、試合は行われた。風があれば雨は関係ない。


我々はハーバーから出発する船の担当だったので砂浜から出発するウィンドサーフィンは全く見えなかった。

三重のS選手のご両親が26日の船の問い合わせをくださったが、結局会場の大画面をご覧になった。
よかった!
やっぱり大画面の方がよく見えます。





奈良出身なので、出発の時には奈良県人となって大きな声で応援した。
盛り上がったわ。


自衛隊のみなさんは爆発物処理班のTシャツ。
「ほんもの?」
「ほんもの」とのことだけど、
セーリング協会のYさんが「譲ってもらった」って。

へ~!
欲しいなあ。

表彰式の様子。

千葉県は総合2位だった。

千葉大学特別支援学校の生徒さんが作ったメッセージボード。
ダックの岩下さんのアイデアでこんなに楽しいボードに完成。
岩下さん、ありがとう。



かたづけは手間がかかる。ようやるわ~。



運ぶのはお金がかかる。地元からトラックがお出迎え。


あこがれだけど、お手軽にできるスポーツではないなあ。








応援メッセージ報告

2010-09-26 23:08:10 | イベント報告
船から下りて、ハーバーへ。

橘さんと岩下さんが貼ってくださった応援メッセージを観に行き、47都道府県全部にご挨拶し、写真を撮ってきた。

写真は高知県。
友人のゆうさんが送ってくれたカラー版がいい。
地元の団体からのメッセージです。



そのあと、みほりんさんと柴田さんとで3階のガッシュでお茶。
上からハーバーを見て、このあともう一度この賑わいが来るとすれば、○○カップが開催されるときだろうなあ。



みほりんさんともう一度、写真を撮りに行った。
「若い人といるだけで、元気がでるなあ」とみほりんさんが言った。

あ、それからみほりんさんにいいこと教わりました。
次回の会議で提案します。
お楽しみに。

セーリング会場を海上から見る会の報告

2010-09-26 22:48:37 | イベント報告
今日のセーリングエリアを船からみる会の船の報告です。

10時30分の便に56名。
やった!これで赤字補填をしなくて済む。
ご参加いただいたみなさん、宣伝していただいたみなさん、ありがとうございました。

1便は風がなくて待機中という案内があったが、みなさん乗ってくださった。
2便は470級が出発したということだったが、よ~いどんの体勢にならんだところで、我々が引き返す時間に。
3便はいっぱいでてたが、風がなくて待機状態。
ヨットは風まかせです。



写真仲間。インターネットで。ツイッターで。磯辺のチラシで。たまたま。
鴻池が昨日再会した内モンゴルの人たちは海をみたことがないので。
昨日、国体ボランティアを一緒にした人。千葉に住んで26年目で初めて乗った人など。

思ったより船から観るのは小さかった。
選手のご家族からのお問い合わせがあったが、会場に大型スクリーンがありますとお伝えしてたので、そちらでご覧になったようで、よかった。



3便で合計101名乗船。

千葉の観光船として、今後、お客様が増え、千葉の海が賑わいますように。


千葉ポートサービスの社長に「来年はマリンスタジアムの花火を観られる時間帯に納涼船をだしてください」とお願いしておいた。
今後、「鴻池さんの紹介です」と言えば、いつでも1割引にしてくれるそうです。みなさんよろしく。

国体開会式

2010-09-26 06:05:37 | イベント報告
午前は台風が少し残っていたが、みんなが演技するころには晴れた!

弁当がなかなか減らなくて心配したが、12時15分の閉門のあと、ボランティアの人たちが次々取りに来られた。
みんな忙しかったんだなあ。

私は荷物検査係りの人たちと一緒にお昼した。
お客さまの荷物がどれもすごく大きいということなど聞いた。

今日がいよいよ本番でダンスの高校生はスタジアムの中のお客様を見て「きゃ~、○○○」って。(今風の言葉で思い出したら入れます)
小学生は「緊張する~」って

とにかく、開会式前に3500人の演技ですから。

例の祭りのグループはず~っと長い間待ってたなあ。
全部、匝瑳市からご町内が移動してきたそうで、地井武雄さんがいた。
匝瑳出身だそうで、自分のたいこを持ってきてた。



匝瑳ってイキな街のようです。

弁当班の仕事が終わって、解散後、やっと開会式が始まったので全部観られた。

航空自衛隊ブルーエンジェルス


千葉県警察音楽隊
増田明美さんほか6名による灯火。
天皇皇后の入場。

行進。
高知県



奈良県


秋田県




入場行進曲は全部千葉県の関係の曲だった。
最後はサンプラザ中野さんの「走る走る俺たち」

横断幕をもって応援の子供たちが声援を送るのは各選手団にとってすごく盛り上がった。

動画を撮ってきたけど、、(誰か~どうやってメモリーを小さくするのか教えてください)

それから旗の掲揚。
千葉県の旗を揚げるとき、「千葉県の歌」を歌ってくださいといわれて会場から笑いがもれた。
そんなのあったのか~。
森田健作さんが歌っている映像が最後に写ってまた後ろの人が笑った。




帰宅後、26日のチラシを印刷に行き、

その足で佐倉へお世話になった内モンゴルからのお客様に会いに行った。
海が珍しいので今日乗りに来られます。
やった!
北京オリンピックで演奏した馬頭琴奏者のチ・ブルグドさんと一緒に。






千葉国体開会式リハーサル

2010-09-23 22:00:23 | イベント報告
今日はマドンナはヨットハーバーへ国体セーリングボランティアの打ち合わせへ。

私はマリンスタジアムへ開会式のリハーサルへ。

「医事衛星班」だっていうから、どういう仕事かと楽しみに行ったら、お弁当の受け渡しだた。
 
 途中から雨が降ってきて、気温がぐっと下がり、最高気温が26度というのは夜中の気温だったんだと気が付いたけど遅かった。
 Tシャツの上に長袖をきて、支給されたベストを着て、さらにレインコートを着た。けど、寒かった。

 稲毛から着たグループと千葉銀のOB会の人たちなどとご一緒に楽しく仕事ができた。

 ボランティアでこんな楽しい経験ができて嬉しい。なにしろ、自分のイベントでないから気楽!

 マリンスタジアムの芝生の上に初めて立った。これが1平米3万円かあ。いい人工芝だわ。

 開会式で踊るグループは雨に濡れて寒いだろうに頑張ってた。
 ま、大雨にならずにすんでよかった。







 お弁当がいっぱい残ったのはなんでだろう?