夢鯨さんのブログより転載。
【貝を使ったクラフト体験】
イベント名 貝を使ったクラフト体験 主催:夢鯨工楽部
開催日 5月10日(土)・5月11日(日)
時間 13:00~15:00
内容 貝を使ったクラフト体験教室を実施します。
場所 稲毛記念館休憩室(稲毛海浜公園内)
申込 当日参加 材料費 標本作り:100円 貝人作り:200円
<報告>
詳細記載ないようです。
取材に行かなかったのでごめんなさい。(海パスタ)
夢鯨さんのブログより転載。
【貝を使ったクラフト体験】
イベント名 貝を使ったクラフト体験 主催:夢鯨工楽部
開催日 5月10日(土)・5月11日(日)
時間 13:00~15:00
内容 貝を使ったクラフト体験教室を実施します。
場所 稲毛記念館休憩室(稲毛海浜公園内)
申込 当日参加 材料費 標本作り:100円 貝人作り:200円
<報告>
詳細記載ないようです。
取材に行かなかったのでごめんなさい。(海パスタ)
夢鯨さんのブログより転載。
【いなげの浜での貝調べ展】内で開催
イベント名 いなげの浜での貝調べ展 主催:夢鯨工楽部
開催日 4月26日(土) ~5月11日(日)
時間 9:00~17:00
内容 いなげの浜等で採取した貝類の展示を行います。
場所 稲毛記念館休憩室(稲毛海浜公園内)
申込 観覧自由
http://www.cga.or.jp/004013/00evnt.html
お問い合わせ
稲毛記念館 043-277-4534
報告詳細は記載なし。
稲毛海岸は検見川の海岸と比べて貝の種類が少ないって言っておられたからなあ。(海パスタより)
出演:フレンド山川・ジャッキー小川
ジャッキー小川(北国の青い空)
https://www.youtube.com/watch?v=L5FMCcLpnAk
フレンド山川(おひさしぶりね)
https://www.youtube.com/watch?v=HuEXpnEMTqI
ジャッキー小川(人生いろいろ)
https://www.youtube.com/watch?v=D3YsSe2dTVk
https://www.youtube.com/watch?v=vsueikIhzAs
フレンド山川(恋の片道切符)
https://www.youtube.com/watch?v=Lv5D9YIjwhk
フレンド山川(歩いて帰ろう)
https://www.youtube.com/watch?v=kWn4WwjBNpg
夢鯨さんのブログから転載。
<イベント紹介>
久しぶりに、ノーマル開催です。
今年度からは、稲毛記念館でも開催することになります。
また時間は、設置に手間がかかるため30分遅くなりました。
<>
いつもやつを実施します。
貝人づくりは、通常バージョンといなげの浜(13万年前の貝:個数限定資料付き)バージョンがあります。
貝人づくりは、稲毛記念館では、ケースをつけて持ち帰りを楽にして、その代わり材料代と場所資料料というわけではありませんが200円いただくことになります。
<>
材料費として、1つ30円、2つで50円をいただきます。
検見川の浜特価になります。
稲毛記念館では、場所使用料というわけではありませんが、2つ100円となります。
<>
結果発表とプレゼントがあります。
上位10貝人を展示します。
上位3貝人には、小さな貝標本セットを、入選および、投票していただいた方から抽選で10名さまに小さな貝標本をプレゼントいたします。
プレゼントは、会場にて先着順にお選びいただけます。
貝人製作者は、お住まいとお名前の分かるものを、投票者は、半券をお持ちください。
<報告>
2014年4月12日
出演:演歌歌手K、フレンド山川、ジャッキー小川
でしたが、フレンド山川さんはおでかけして、なかなか帰ってこず、演奏もしなかったみたい。
演歌歌手K 曲名を忘れました。https://www.youtube.com/watch?v=QJERj_fTh5U&feature=em-upload_owner
ジャッキー小川 ブルーコメッツの曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=3OcihmxgQXU&feature=em-upload_owner
習志野のカメラマンが撮影してくれました。
彼はこのまえ、幕張の海岸で埋めた「鯨」の経過をずっと撮影しているそうでうす。