海の見えるレストランでパスタを食べる会(愛称:海パスタの会)

みんなでレストランを作ることを目標に、「千葉市の海岸沿いをおしゃれで楽しく憩える空間にしようという街づくりの会です

検見川浜の自然写真展(2012年9月29日)

2012-09-29 19:27:37 | イベント報告

スタジオを開くため、美浜散歩道さんの写真をお借りして、写真展を開催しました。

美浜散歩道さんが御用があるため、9時前に「テーブルの上においておいた」と言って、帰られました。

9時に夢鯨さんがお見えになり、「今から千葉港と稲毛海岸で貝拾いをして、昼に戻ってきます」と言って行かれました。

準備中に検見川ビーチ連盟の岩下さんを見かけたので、10月3日の「レスキュー艇打ち合わせ」について話しました。

岩下さんが購入して、スタジオに保管するそうです。今まではヨットの監視艇に助けてもらったり、海上保安庁に助けてもらっていたけど、これで自分たちで助けられる。とのこと。よかったね。

次に前を通りがかったのは柴と黒柴をつれている男性。5匹のうち2匹を散歩させているところ。 

黒柴っていうのがいるのを初めて知ったので、写真を撮らせてもらいました。柴の方は「一休」ポーズ。「一休み」ってことです。柴が11歳、黒柴が12歳で親方同様高齢で、花火の音はもちろん、花火の火薬のにおいにおびえるそうです。10時まで駐車場があいてると夏の夜は悪いことしにくるひとがいっぱいいるってことです。そうなんだー。

 久しぶりにマテガイゴロ―さんが来ました。ゴロ―さんもお母さんのお世話でなかなかでられなくなったそうです。いずこも同じ。

では、中へどうぞ。

 入って左です。 

拡大図→  左は「美浜散歩道の最近の様子」左下は9月19日の虹。

 右は「キカラスウリ」の雄花と雌花の違い。ヨットハーバー建物入り口前で撮影。一番下は昭和の森の「カラスウリ」(参考に)

 正面。

拡大図→  上は千葉市の鳥「今年のコアジサシ」。一番右だけ2009年の「コアジサシ」。いずれも稲毛海浜公園で撮影。

下は検見川の浜で観られる鳥。

 この場所を地域管理センターが管理していたころの職員がおみえになりました。机上の新井英夫さんの「昔の検見川の浜」の写真を見ておられます。

 弁当屋は今日はきれいな女性が担当していました。焼き鳥とソーセージはなくなり、弁当と焼きそばと飲み物。

 左はチンジャオロース、右はハンバーグ弁当。ヨットハーバのレストランのオーナーが中華料理屋もやってるので、中華も売ってるそうです。(関さん情報)

 ひさしぶりのマテガイゴロ―さんの解説に来場者もしっかり聞きました。

  美浜散歩道さんの「ハマヒルガオ」のお知り合い「山」さんが写真展をみにいらっしゃいました。市原の川で化石の貝の標本を子供さんと作ったご経験がおありとかで、今日は船橋のお姉さまのために貝を拾う目的もあるとのことでした。夢鯨さんが戻ってくるのを待って、一緒に貝拾い。

 ビーチバレーは元気です。

 ウィンドサーフィンはいっぱいでてましたが、 風が弱く、ウィンドサーフィンを取りに来たカメラマンも風待ち。

 

(おまけ) マテガイコローさんと関さんに教えてもらったこと。

会津の桧枝岐にサンショウウオの燻製が売っている。http://www.oze-info.jp/dish/ 

鬼怒川のあたりに惚れ薬のイモリの黒焼きが売っている。http://www.htokai.com/imori/noroi.html

ヒメハルゼミは千葉県の天然記念物である。http://homepage2.nifty.com/saisho/zukan/himeharu/index.html

茨城県にザリガニを食べさせる店がある。 http://www.ntv.co.jp/burari/contents/detail_268704.html

アメリカ南部ではザリガニ祭りがある。http://ameblo.jp/ilovedylan/entry-11222761518.html

検見川の浜の鳥瞰図(松井天山作)を千葉県の公文書館にコピーを取りに行ったそうです。こんど見せてくださるそうです。

「男の顔は履歴書。女の顔は領収書」という松本清張の言葉があると言ったけど、これはちょっと違うみたい。「男の顔は履歴書」と言ったのは大宅壮一。「女の顔は請求書」と言ったのは藤本義一のようです。

アルビノ(先天性白皮症)って言葉も初めて聞いた。なまず→ウーパールーパーの話から。

千葉県で一番有名な寺は「神野寺」http://www.geocities.jp/kkktkh/joyrepo/joyrepo02.htm 

清澄山の遭難事件 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tamu/13mamenbara.htm 

久しぶりに関さん、ゴロ―さんに会って、博識になったわ。忘れるから、日記に書いておこう。 あ~、面白かった。

 


第4回 夢鯨行楽部の「貝調べ」2日目

2012-09-28 01:49:43 | イベント報告
(夢鯨さんのブログから)
 
9/23の報告です

朝から雨、ずっと雨。
写真で分かるかどうか、海が緑っぽくなっていました。青潮でしょうか?臭いはありませんでしたが。

本日は、こるひとさんの分も含め、来場者:4名、「貝がらさがし」0組()、「貝しらべ」0組、「貝人づくり」2人でした。

1日中雨でした。
 
 
(コッピ―さんのコメント)
 
夢鯨さん

二日間お疲れ様でした。
今日は雨で、来場者はいるかなぁと心配していましたが、よかったですね。

こうして少しずつ人口浜の自然が伝わってくれるといいですね。
 
 

第4回 夢鯨行楽部の「貝調べ」(2012年9月22・23日)1日目。

2012-09-28 01:39:47 | イベント報告

私は奈良へでかけたので、メンバーのみなさんのブログを転載します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(夢鯨さんのブログから)

9/22の報告です

朝9時過ぎには入ってセッティングしたのですが、なんだかんだと2時間近くかかってしまいました。(今後の課題です)

ミュージカルを終えて、久しぶりに来てくれたBassyさんと娘に後を任せて、自転車で花見川寄りの浜まで足を伸ばして、「貝がらさがし」の貝拾い。

2時間後に戻ってみると、第1回目のピークが過ぎた後のようでした。
娘が、「貝しらべ」&「貝人づくり」を1組の親子にやってくれたようです。

その後、Bassyさんが、「貝がらさがし」に協力してくれて、1時間かけて貝を拾ってきてくれました。

「貝がらさがし」用に貝を振り分けている間にコッピーさんが浜で配ってくれたチラシ効果で、親子が貝を拾ってきてくれて「貝がらさがし」&「貝しらべ」&「貝人づくり」。

それを見ていた別の親子が海へ貝拾いに。そして、「貝がらさがし」&「貝人づくり」。

先の親子が、再挑戦で、「貝がらさがし」に行ってきてくれたのですが、残念ながら対象の貝はありませんでした。

本日は、Bassyさんの分も含め、来場者:58名、「貝がらさがし」3組、「貝しらべ」5組、「貝人づくり」10人でした。

写真は、Bassyさんが撮ってくれました。後ほど掲載してくれると思います。

何故か、まとまってくるので、結構てんてこ舞いでした。

明日は、今日も来てくれた、こるひとさんの「へのへのもへじ」も開催します。

イベントに参加してくださった方には、夢鯨特製検見川の浜で拾った「マメウラシマ」ショーケース入りをプレゼントしています。

なかなか好評でした。

明日もやっています。

 

(Bassyさんのコメントです)

  
  お疲れさまでした

  久しぶりのマイホーム「海パスタ」でした。

  故郷に帰ったような懐かしさでした。

  夢鯨父さんが「貝殻探し」の旅に出ている間、受験勉強しながらの

  [貝しらべ」「貝つくり」の指導を、ともちゃんが立派に務めていました。

  ほんと 頼もしい。

  海と魚と貝にもやたらと詳しいお爺さん?おじさん?グループが

  少年に戻ったように楽しそうに貝の標本に興奮していました。

  コッピ―さんの海岸でのチラシ配りが、大いに効果があり、私が

  貝拾いに行ったらチラシ片手に熱心に楽しみながら貝を集めている

  人達がいました。時間の経つのを忘れてしまうほど夢中になります。

  小さな貝 大きな貝 果てしない様々な貝一つで大きな夢が広がる

  こと実感です。 

  自分で拾ってきた貝で「貝人相つくり」も無条件に面白い。

  皆様ぜひ一度やってみて下さい。 いい時間の流れを得ますよ。

  夢鯨さん 閉店間際にバタバタと忙しくなりましたが、最後まで

  いられなくてごめんなさい。 どうなったかなぁと心配でした。

  写真左、私が作った「貝人相・夢見る思い」です。

        どう なかなでしょう。

     中、 来て下さったご家族の方々の作品

     右、 立派な見本ですね。
 

  楽しそうに貝の説明を聞く素敵な親子さん

2012年9月16日「ビーチクリーン」報告(再)

2012-09-27 08:59:17 | 報告

(速報を当日掲載しましたが、日にち順に並べるため、再度記載しました。)

12時30分から検見川ビーチ連盟主催のビーチクリーン。

アイスボックスを返却にメンバーのSさんのところに行って、マンションの下で電話をしようと思ったが、携帯を忘れた!表札でてればいいけど・・・・・出てた!

ということで、ドア前まで行ったので、3分ほど遅れたら、「ビーチクリーン」のお知らせの放送が終わって、みんな開始していた。

   

あ、海パスタのメンバーも来てた! 

昨日から社会実験として弁当屋がでているはず。

あ!あれは・・・   お客さまがいた!

 あとで、買いに来るね~。

 花火のゴミが多い。漂着した海藻や木切れの塊の中にプラスティックゴミが混ざっている。

御宿では大型清掃車で、毎日砂浜をきれいにしている。ああいうのがあるといいな。

けど、貝殻はどうなるかな。

 KIさんという愛想と元気のよいお兄さんが売ってた。花火大会のときはレストランのお客だったそうです。売れ行きを心配したけど、13時20分ころで、20以上売れてた。売り切れるとレストランから持ってくる。合理的。

 ハンバーグ弁当。おいしいハンバーグです。他にから揚げ・チンジャオロース弁当があった。他はやきそば・ソーセージ・バーベキュー。

飲み物100円も嬉しい。


第3回バンドフェスティバル in 検見川の浜(2012年9月2日)

2012-09-26 01:41:44 | イベント報告

朝から雨だった。

でも、午後から晴れるだろうという根拠のない自信があった。

雨の間はスタジオでリハ。

本番も雨ならスタジオで。

バンドが3つ集まったので、充分じゃないか!

The Tateyaman Band と The Bee toes と おなじみKGバンド。

ハッピー佐藤さんは雨のためキャンセル。残念だなあ。きっと晴れるのに。

午前の部は写真を撮らずにビデオを撮ったので、以下のYOUTUBEをご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=BRuM9y47lPw&feature=plcp (その羽は水色さんの新曲)

http://www.youtube.com/watch?v=LIglc7uS65c&feature=plcp (Bee toes )

KGバンドの分は自分で撮影できなかったので、掲載できていません。

いただいた映像をまだ編集できずにいます。

そして、やっぱり、13時きっちりに晴れました。

晴れ女やねん。

     

 音はあまりよくないけど、http://www.youtube.com/watch?v=shhyyuidp_M&feature=plcp (ハッピーバースデー) おとなりで誕生会していました。

 

うるさいと思うのに、文句もいわずに楽しんでくださいました。ありがとう!今の若い人は違うね!

 

http://www.youtube.com/watch?v=oXGnfRf9N6c&feature=plcp (ゲットバック)

http://www.youtube.com/watch?v=3tu6Q6DWCjc&feature=plcp(レットイットビー)

 キャンキャンズが応援に来てくれました。

      となりのグル―プからリクエストがきました。

   

 Tateyamans にベースで入れてもらいました。 演奏はstill my guitar gentely weeps。へっへ。 

       サックスも入って、すっごく楽しめるバンドです。浜のみなさんがじっくり聞いてくださいました。

 Bee Toes のアキさんは体自慢でした!

THE Bee Toes のキーボードのSさんが「こんな楽しいライブは初めて」と言ってくれたのがとても嬉しかった。

私もこんな楽しいライブ、またやりたい。

今回もダックさんに発電機をお借りしました。ありがとうございました。

 

出演順は The Bee toes 、KGバンド、The Tateyaman でした。

幕張のドラマー山川さんに再会できました!