ブログ友、京都にお住まいのtomatoさんの
新緑の京都案内のyou tubeがアップされています。
http://blog.goo.ne.jp/tomato_1935
2~3度試みましたが、リンクが言うこと聞いてくれませんので
クリックお願いします。
あだし野は、昔々死んだ人を野ざらしにしていた場所だそうです。
加茂の河原も同様であったと、『親鸞 』で読みました。
今は昔、その欠片があるはずもありませんが…フ~ムです。
オット、今日は内科の診察日。
私しか分からないことですが、ん?と思う言動があります。
細かいことは以前にも増して細かいことを言いますし
よく、覚えているのですが、同じ事を何回も訊くというのは?
年をとれば、脳の細胞も何万個も失われると言いますし
あり勝ちな事かも知れませんが。
注意深く見守る必要があると思います。
抵抗して止まるものならいいけど、
流れる水は止められない。
来週の神経科の先生に伝えてみよう。
と思った今日この頃でした。