綾瀬市児童館条例の全面改正が12月議会に提案されています。
5年前に指定管理者制度に移行し、地元の自治会が管理していました。
しかし、綾瀬市にはたったの3館しか児童館がなく、地元の自治会の管理だと他の地区の児童が利用しにくい、という批判が高まっていました。
そこで市としての、全市的な施策を展開しやすいように直営に戻すということです。
私たちは、児童館が児童館としての本来の役割を果たすためには、市の直営であるべきとの立場でしたので、改正には賛成です。
しかし、この5年間指定管理者として地域の子どもたちの成長を温かく見守ってくださった自治会の役員の方や指導員のみなさんの気持ちを思うと単純には喜べません。
また、綾瀬市の児童館は3館とも市の北半分に位置していて南方面にはありません。
現在の財政状況のなかではなかなか新しい施設の建設は困難ですが、児童館としてではなく、コミュニティセンターのような形で子どもたちも使える拠点づくりをすすめていく大きな方針を持つべきだと、私は主張しています。
5年前に指定管理者制度に移行し、地元の自治会が管理していました。
しかし、綾瀬市にはたったの3館しか児童館がなく、地元の自治会の管理だと他の地区の児童が利用しにくい、という批判が高まっていました。
そこで市としての、全市的な施策を展開しやすいように直営に戻すということです。
私たちは、児童館が児童館としての本来の役割を果たすためには、市の直営であるべきとの立場でしたので、改正には賛成です。
しかし、この5年間指定管理者として地域の子どもたちの成長を温かく見守ってくださった自治会の役員の方や指導員のみなさんの気持ちを思うと単純には喜べません。
▲この3枚の写真は「小園児童館」の「児童館まつり」のようすです
また、綾瀬市の児童館は3館とも市の北半分に位置していて南方面にはありません。
現在の財政状況のなかではなかなか新しい施設の建設は困難ですが、児童館としてではなく、コミュニティセンターのような形で子どもたちも使える拠点づくりをすすめていく大きな方針を持つべきだと、私は主張しています。
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。