TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた注目の車(66)はとバス?

2008-08-22 | 海外旅行×車

A8_3

海外で見かけた注目の車」シリーズの第66回目。

「オランダ・ベルギー編(2008年)」です。

昨日、「路線バス」を紹介しましたが、今日は「定期観光バス(はとバス?)」です。

写真上から「オランダ・アムステルダム」、「ベルギー・ブルージュ」、「ベルギー・ブリュッセル」のバスとなります。

こういうバスにも一度は乗ってみたいのですが、基本的に

「これらのバスの写真が撮れた時点でOK」、

「歩くのは得意」、

「歩く方が小回りが利くので街中で各種(特に車)の写真を撮るのに便利」

等々の理由から、一度も乗ったことがないですね。

でも、やはり乗ってみたい気も。。。

悩ましい問題です。

フリータイムがたくさんあるツアーなら、考えてもよいかも知れませんね。


オランダ・ベルギー旅行記(34)ベルギーで一番の有名人?

2008-08-22 | 旅行記(2008オランダ&ベルギー)

P7180482_2「オランダ・ベルギー旅行記」の第34回目。

ついに旅行の最終地「ブリュッセル」にやってきました。

ここでの観光の目玉と言えば「小便小僧」ですね。

彼の名は「ジュリアン君」。

世界一の衣装持ちとのことで、毎日、着替えをするそうです(今日は水夫さん?)。

周辺はもの凄い人だかりで、誰からも愛されていることが分かります。

この像が作られた理由は諸説あるそうですが、「戦争の時にブラバン公の王子が敵の爆薬の導火線におしっこをかけて消し、自国を勝利に導いた」というのが有力なようです。

お土産物などもたくさんあり、栓抜き&ワインオープナー(写真左下)はベルギーっぽくて良いなと思いました。

他にTシャツなどもありましたが、かなり派手で「現地でテンションが上がって購入はしたけど、帰国後、落ち着いて考えてみると、ちょっと着にくい」というパターンに陥りそうです。。。

あと、「知る人ぞ知る」というレベルの話ですが、実は「女の子版」(写真右下)もあったりします。

こちらは、とある個人(お店)が洒落で作製されたのですが、お店がつぶれ、放置されているとのことでした。

P7190842_2あと、最終日のブリュッセルの空港にも彼はいました。

コカコーラの自販機ですが、「ジュリアン君バージョン」です。

ここでも皆さん、記念撮影をされており、最後まで私達を楽しませてくれたジュリアン君でした。


ガスパールのグレープフルーツプリン!

2008-08-22 | 京都の美味しいもの

Photo

京都でも有名なフランス料理店「ガスパール」。

その姉妹店「ガスパールzinzin」の名物である「グレープフルーツプリン」です。

これが京都駅の「巣箱」でも購入出来ます。

最初は「プリングレープフルーツ」が共存出来るのか?」、「プリンと言いつつも、グレープフルーツのムースでは?」と思いながら食べてみました。

すると「完璧にプリン!(クリーム系)」。

でありつつも「グレープフルーツの爽やかさがミックスされている!!!」のです。

これには正直、驚きました。

お店のホームページを見ても(抜粋)、

  • 「普通のプリンに使うカラメルの苦味の代わりにグレープフルーツの爽やかな苦味を使った」
  • ガスパールをオープンする前からプリン屋をやりたかったくらいの自信作
  • ガスパールzinzinプリンがメインと言っても過言ではない」

という自信作で、プリン好きの方々には絶対に味わって頂きたい逸品です。

なお、下記にお店のHPアドレス(プリンの項)を示しますので、あわせてご覧下さい。

http://www.gaspard-zinzin.com/pudding.html#02


ビッグなバッタ!

2008-08-22 | 動物・昆虫etc

0808223今日、帰宅すると玄関灯の下に大きなバッタがっ!

ショウリョウバッタ(」です。

サイズは10cm程。 大きいです!

子供の頃、よく虫捕りにいきましたが、これは間違いなく「大物」で、捕れると嬉しかったです。

・・・ということで記念撮影にご協力頂きました。

ところで、このバッタの♂の方は、この半分程の大きさ。

捕まえようとすると、「キチキチ」と音をたてながら飛びます。

それは「跳ねる」のではなく、完全に翅(はね)を使って「飛んで」おり、感覚的には「トビウオ」が水面を飛んでいるのに近いですね。

そう言えば、別名「キチキチバッタ」とも呼ばれ、そんな歌(童謡)があったような気がします。

一方の♀の方は、飛ぶことは出来ず、跳ねるのみ。

このバッタは「は子孫を多く残すため大型化し、は出会いを求めて動き回る」という戦略を選択した典型的な例です。

他に「カイコ蛾」などもそうですし、「オオカマキリ」も、これに近いものがありますね。