
ミニーマウスですね。
子供の頃、一時期、切手を集めていたので、こういうものには反応をしてしまいます。
また、切手を集めていた経験からか、通常の切手ではなく、記念切手でハガキや封筒を送る気遣いは、とても嬉しく思います。
きっと、この切手のペアで、ミッキーマウスの絵柄のものもあるのでしょうね。
先日、セブンイレブンで購入した「プーさんのあんドーナツ」(下記アドレス)を記事にしましたが、他にもディズニーとコラボした商品がありますね。
その中でも手軽に買うことが出来るのが、チロルチョコ。
今年は「パンプキンタルト」が商品化されています(写真上)。
サクサクとしたウエハースも入り、甘さと食感が良い感じです。
ところで、「昨年は?」
と思って調べてみると、写真2枚目の通り、「パンプキンプリン」でした。
こちらはウエハースはなしでしょうね。
「さらに一昨年は?」
で、3枚目の写真となる訳ですが、今年と同じく「パンプキンタルト」ながら、ディズニーとのコラボはしていなかったもよう。
このあたりもデータが揃ってくると面白そうです。
取りあえず、来年は「パンプキンプリン」でしょうか?
。
「プーさんのあんドーナツ」の記事はこちらからどうぞ。
下の記事の「PONTE VECCHIO(ポンテ・ベッキオ)」での食事の後は、大阪の中之島一帯で開催されている「大阪・光のルネサンス」へ。
これは、12月12日~25日で実施されている、イルミネーションを中心とした催しで、いつもとは違った大阪を体験することが出来ます。
まずは、「PONTE VECCHIO」から徒歩5分の中之島公園に行ってみました。
ここには「ウェルカムスノーマンファミリー」とのことで、公園内に様々な形のイルミネーションが設置されています。
写真は点灯の前後のものですが、実際の明るさ・美しさはこれ以上。
また、ディズニーのキャラクターもいるので、こちらも記念撮影に大人気でした。
この辺りは17時半からの点灯ですので、ちょっと別のところへ行って、帰ってくれば、ナイスタイミング。
そちらでも「ナイスキャラ」に出会うことが出来ましたので、ご期待下さい!