と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

今日も中学校に

2010年03月11日 20時12分37秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 今日も中学校に参上させていただきました。
 3校ほどですが。
 本校の進路状況を説明させていただきました。
 
 中学校の卒業式が近いので、若干の不安を抱きながらでありました。

 成績のこと、部活のこと等々たくさんのお話をさせていただきました。勉強も、部活も、就職も、進学もできるという共学化の創業のポリシーを引き継いだことがようやくご理解いただけたと思っております。

 まだまだですが、ね。守成の身としては。

 ようやくある程度の独自性を持つことができたのだと感じています。
 人まねは誰でもできますから。

 本当に何度も書いていますが、ここまでの改革をしていただいた先生方に感謝しています。

 卒業生の頑張りもそうです。
 本当に「努力を称えたい」のです。

 人生のどこかでこの3年間の体験は役立つものとなるだろうと思っています。

 わたくしも、米沢の高校を苦労してやっと卒業させていただいて、本当に良かったと思っています。不勉強で、ついて行くのもやっとでしたから。おっと、ついて行ったと思っているのは錯覚かもしれませんね。あまり同窓生と会っていただけることもないのですが、皆立派に活躍されている。

 あの3年間の体験があったから、どんなことにも耐えられるわけです。鍛えの度合いが半端ではありませんでした。数学だけで3時間やれと先生がおっしゃるのですから。武道もです。柔道部でありました。高校の後輩に柔道全日本のコーチがいるくらい武道の盛んな高校でした。

 しかし、鍛えの時を持つことが、それが若いうちであったなら、本当に大切な時間の過ごし方として有用だと思っています。

 時間をいかに使うかということが、人生の基本なのではないでしょうか。
 今を生きるとかを説かれる方もおられる。
 論語の孔子も同様な発言をしておられる。
 非常に大切なことであります。
 同じような発想であると感じるからです。
 
 最近は、やや違った発想の下、いろいろメモをとっているのですが。
 これについては、60過ぎてからレポートにするつもりでありますけれども。

 要するに年代年代にあった学習をしていけばいいと思っています。
 今、ここに書くわけにはいかないので。
 
 ですから、個人としてあるテーマを追求していくことが、様々な文献を漁りながら、今までとは別の分野や可能性に挑戦していきたいと思っておるのです。そうすると実に楽しい。夢を見ることができます。じっとして、何もせず、**落ち葉と言われることのないような年の取り方をしていきたいものであります。

 学習ばかりではなく、無理のない範囲で、スキーにも挑戦したいと思っています。50年以上やっていますが、リラックスしたゆったりスキーというのもまたいいものではあるまいかと思っています。湯沢に90歳のスキーヤーがおられます。マンションに一人住まいで、月曜日から金曜までゆったりスキーを楽しみ、温泉に入り、スキー場が混んでいるときは論語を読んでいるそうです。

 なんともまぁうらやましい限りです。
 仙人のように生きておられる。
 今、一番お会いしたい方でもあります。
 本当に。
  


 
 ではまた明日!
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/