ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

やっぱり、受信地は東信方面しかないよな。

2010年12月30日 13時13分59秒 | 時事
年末に、長野方面のCATVが進展したようです。
テレビ松本で在京局の区域外再送信を再開するようです。

まあ、一応東京視聴習慣の緩和措置としての再送信のようです。

他局のCATV施設での事件があって、もう駄目なのかなと思って
いましたけど、テレビ松本はなんとかたて直りましたね。

気になる受信地は軽井沢の碓氷峠。長野県内でも
一番関東に近い場所になりました。
碓氷峠で私は受信実験したことはありませんが、
まあ、東京の電波が受信できるのでしょう。
また、うまくすれば、群馬の二ツ岳の電波も受信できるかも
知れません。

地形的に南は長野・群馬・埼玉・山梨の県境の山地のため、
山梨県の電波に影響されなく受信が可能だと思われます。

ソースはこちら
http://www.tvm.ne.jp/info/20101229_tokyodigital.html

長野でも山梨でも静岡でもそうですけど
テレビ東京はなんとか区域外再送信は認めてもらいたいところです。
長野や静岡には系列局を盾に県内局を見るように指導しているわけですから
逆にいえば系列局がなければ、情報格差の観点からも
区域外再送信を行うことが必要だと私は考えます(私の意見です)

最後は区域外再送信のためアツくなってしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸塚デジタル中継局への訪問

2010年12月30日 08時12分15秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
ようやく地デジ戸塚中継局へ訪問してきました。
戸塚中継局はもともと仮称では「横浜泉」とされた
中継局で、アナログでは「横浜みなと」が廃局したあと
の代わりに小電力局を置くという計画であった
東京の「鶴川」・「永山」もアナログ「多摩」を
廃局する代わりの小電力局という位置づけなのです。

さて、戸塚中継局は戸塚区秋葉町に設置
具体的な位置はこちら
(緑の矢印の場所)

http://maps.google.co.jp/maps?q=35.422682,139.548152&num=1&sll=36.5626,136.362305&sspn=21.648293,28.344727&hl=ja&brcurrent=3,0x60185a6789762eff:0xa7e58f8cd52748d9,0,0x60185a67882ed0bd:0x10cd2c3078f23b48&ie=UTF8&ll=35.422717,139.548152&spn=0.001609,0.002977&z=18

一部で「秋葉台公園」という情報がありますが
正確には秋葉台公園内ではありません。
秋葉台公園の南東高地にあります。
まあ、秋葉台公園まで行けば塔が見えるのですぐわかります。

私は東戸塚駅からの訪問。
徒歩ですと、駅から20分ぐらいの場所です。
秋葉台公園からの全景


見上げショットです。


工程予定表です

12月17日試験電波、24日開局となっていました。
あとはフェンスなどの外周の工事が残っており
工事予定は1月20日までの予定になっています

局舎まわりの様子。



最後は全景です。


プレートパラボラが付いていることから
TTLで受信しているようです。
受信局がよくわからないですが、パラボラの向きは
南(南西か?)なので逗子か平塚あたりの気がします。
この2局のどちらかにTTLのパラボラが増えていれば
わかると思うのですが、当方は未調査です。

東海道線や横須賀線から確認する場合は
東戸塚~戸塚の区間で確認することができます。
東京から大船方面進行のとき、進行方向右側
紀文横浜工場に差し掛かる手前あたりで見えますよ。

以上、念願の戸塚デジタル中継局訪問でした。

TTLについて追加
地図サイトで直線を引いてみると
逗子ではなく平塚向けの可能性が高いと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする