ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

デジカメを買ったのだ

2010-08-10 05:00:00 | 田舎

日曜の夜から断続的に降る雨が、未だ続くような南紀の空模様です。遊ぶに遊べません。

海水では使う気はさらさら無いのですが、以前の失敗もあるので、防水・防塵・耐衝撃というデジカメを買ってしまいました。

まぁ、1年半以上前の機種なので20000円を切った値段だったので買ったのですけどね。

新しく出た機種は動画もハイビジョンで撮れるらしいけど、それは今使ってるデジカメの後継種に委ねようと思っています。だって今買うと倍以上の高値が付いているのです。

まぁどんなに新しい機能を搭載したデジカメも2年を待たずして半値に転落していきます。そんな商売していていいものなのか、商売の是非より、生産現場のコンプライアンスを知りたいものです。

             

新機能なんて2年毎に変わっていくものだし、いつもいつも量販店に寄ってデジカメの移り変わりを見ていれば、何も急いで買う必要性など素人の私には無いのです。

今回はさっき述べたように雨でも出かけていかないとならない時のためにと、自身に言い聞かせて清水の舞台を飛んだのです。

今回の帰省ではカヌーに乗る計画はありませんが、古座川を水面下から撮ってみたいという願望もありました。

このデジカメ水深10mまで耐えれるのですが、ダイビングの免許を持つ三男は水中で撮るには絶対にプロテクターが要ると主張します。でも取説にはそう書いてあるのですから、故障したら直してもらうまでのこと、以降は取り扱いに注意すれば寿命も長持ちするというものです。ところで私、素潜りで3mも潜れません。

             

オリンパスのカメラを買ったのは生涯で初めてですが、とにかく商品名『TOUGH8000』の名の通りタフであれば良いと思ったのです。

今のカメラよりも薄くて小さめですが、重さは180g、結構あるのです、因みに今使ってるカメラは250gです。もう少し軽ければ言うこともないのですが、何処を取っても一長一短、全てに合格点が出ているようなデジカメはありません。

それもメーカーの売り方なのでしょう。ホントに企業倫理なりコンプライアンスと言うものを知りたいものです。

            gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャー! (ちのと)
2010-08-10 05:56:16
最初の写真、何が何だか分からずゴチャゴチャなにかボタンが付いてるな、と思ったらシールですか?オリンパスの水中も撮れるカメラ、そんな2万を切るなんて、型が古くてもそんなに値段が変わるのは、やはり何においても使い捨て思考に走るようで、私は納得できません。

車なんて5年位はモデルチェンジしなくていいし携帯電話なんてもってのほか。パソコンもそんな一般人が使わないような機能をつけて、使いこなせないものは必要なし!’そのための最近簡単携帯や簡単パソコンもあるんだけど、それならそれをメーンにしてよ、価格を下げてよといいたい。ぼんくらさんが古座川の水中を どんなふうに撮影するか、しっかり川も海も潜ってみては?
返信する
潜りたいのはヤマヤマですが (ぼんくら)
2010-08-10 07:10:38
なんせ、この天気ですからね。暫くはおとなしくしてやな、しょうがありませんね。

そう、シールを剥がさずに使っているのです。その方が傷は付きにくいでしょう。

確かにこの値段でも売ることが可能だったら、最初からそうして欲しいものです。

このカメラもう一度よく見てください。この手のカメラはレンズに蓋がないのが通常だったのです。私どもが使ってるカメラはONボタンを押すと、蓋が開いてレンズが出てきますでしょ。こういうタフ型のカメラはレンズが伸びて出てくるようには造れないので、蓋をしておくという発想が無かったらしく、以前からレンズに傷がつくやんと思っていたのでした。1枚目の写真で言えばカメラの右下の四角いのがレンズですが、蓋がしてあります。POWER ONボタンを押すと蓋が開く仕組みになっていたので、これやったらエエやんと思っていたのでした。以前雨にたたられて壊れたカメラが直らんかったら、これを買おうかなとも思っていたのですよ。
返信する
ふむふむ (ちのと)
2010-08-10 15:22:10
最後の写真の、パッケージ写真が使用時の状態ですね。後ろの液晶画面で確認するわけだ。私も息子さん同様、なにかカバー?プロテクターなるモノがいるように思えてしかたありません。でもメーカーがそれで大丈夫というのなら信じてみるしかないですね。カメラを水に浸けてしまう・・・その勇気がないです。
返信する
私もね (ぼんくら)
2010-08-10 20:15:45
水に浸けてもいいものか、悩むところですが、それで潰れたら、保障期間がまだまだ有りますから、ちゃんと直していただけるという思いがあるのです。プロテクターはね、このデジカメ買うより高いのですよ。

今日は昼から晴れてきましたね。PCのマウスが使えなくなっていたので、エイデンに行って買ってきたのですが、同時に大島や九龍島が近くに見えていたのでパナソニックのカメラを持って撮りに行ったら、カードのエラーが出て撮れないのですよ。

今回の帰省は、なんだか波乱含みのような気がします。だからかな?友達が誰も来るとは言ってこないのです。
返信する
本体より高い? (ちのと)
2010-08-11 07:58:57
なんじゃ!それは。でもそういうものか・・・カメラのレンズなんかもそんな法則ですよね。趣味のものって、メーカーの考えではどれだけお金を出しても手に入れたいやろ、ユーザーは・・・ってあるのかもしれません。そこが買い手と売り手の心理戦なんでしょうね。きのう、そのカメラは普通撮影もできるのか、書き忘れたんですが、きょうは タコ釣りで使っていましたね。まだ手に馴染んでないみたいで、次回が楽しみ。カードのエラーってどんなの?後学のために教えて下さいな。

今回は「高校生君」も来ないの?
返信する
需要と供給の関係でしょう (ぼんくら)
2010-08-11 10:10:20
デジカメのハウジング(プロテクター)などを必要とする人は、デジカメ人口からすると、ほんの一握りにしか過ぎないからでしょう。

カードのエラーって、ただ単にデジカメの画面にカードエラーって出るだけ、フォーマットしますかって、聞いてくるのでYESにすると、カメラ自身は何かしてますが、今度はフォーマットエラーとなってしまうのです。

これはもう買い換えなくてはなりません。

以前ちのとさんがLOCKをかけてトラブッたことがありましたね。私もそこは確認をしたんですが、素人には他に見たり、触ったりするところはありません。
返信する

コメントを投稿