坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

惜敗

2006-05-07 22:44:04 | サッカー(京都FC長岡京)
 G・Wの最終日の今日、昨日もお知らせしましたとおり、クラブユースサッカー選手権の決勝トーナメントの初日。


 悔しい!・・・・負けました。対宇治FCに0-5のスコアでした。


試合終了後、降りしきる雨とともに涙を流し天を仰ぐ(写真エンジ色がFC長岡京です)


 開始早々、ホイッスル、ゴールキーパーの反則でレッドカード、一発退場・・・
アー無情のホイッスル。前半10分これでピッチには11人対10人での戦いとなります。不利は歴然。・・・・冷たい雨が体を容赦なく叩きつける。


 でもエンジカラーの我がFC長岡京の選手たちは、最後まで気を抜くことなく精一杯頑張ってくれました。そのプレーの一つ一つに気迫が伝わりました。

 決勝リーグからは、35分ハーフ。雨とともに、相手より一人少ないリスクが重く重く圧し掛かる。後半ロスタイムを含め、レフリーのホイッスル!



 これで後がなくなりました、もう負けられません。次は13日(土)対福知山戦です。酷ですが、気持ちを切り替え軌道修正を・・・・やるしかありません。


 悔しさで荒んだ気持ちで、帰りの車の中、私は一人考えさせられました。

「負けて得るもの」と「勝って得るもの」は何か・・・もう一度選手一人ひとりの顔を浮かべ、今日流した涙を笑って流れる涙にしてあげたくて。


 ラジオからは、今日北海道まで桜前線が北上したとのニュースが流れるのを耳にしました。きっと13日(土)くらいが桜も満開になることでしょう。



 いまから・ここから・そうです。必ず選手たちはやってくれますから。


心静かに、多くの「負けて得るもの」を実感させていただきました。

四強揃う

2006-05-06 17:31:34 | サッカー(京都FC長岡京)
 ゴールデン・ウイークも今日明日の二日となりました。

事実上の中学生年代の頂点を競う、日本クラブユースサッカー選手権(Uー15)大会京都府大会の二次リーグ 3グループ×4ブロック=12チーム


 各グループ1位の4チームが、決勝リーグへと進出いたします。


我が、FC長岡京のグループは、「長岡京・醍醐・右京」の3チームによるリーグ戦、一昨日 対醍醐戦では10-0の快勝。


 そして本日、対右京戦5-0で勝利いたしました。


これで、いよいよ明日からの決勝リーグ進出が決定いたしました。残る決勝リーグ進出3チームは、サンガ・宇治・福知山で決定。


 四強出揃いました!「サンガ・長岡京・宇治・福知山」


この4チームのうち3チームが関西大会へ出場いたします。


 あす、10時30分第1試合・・・長岡京VS宇治
    12時30分第2試合・・・サンガVS福知山


 天候が心配です。しかし天候は相手も同条件です、今夜もナイタートレーニングで最終チェックを・・・・・・ここまで来たら行きますよ。関西そして全国へ。


     今、「心・技・体」充実の時です。

春祭り

2006-05-05 23:05:32 | 今日の出来事
 こどもの日の今日、地域の氏神様(小倉神社)の春祭りで、神輿の巡行が行われました。


 五穀豊穣と地域の安全を願っての古くからのしきたりであります。


私たち氏子青年会が主となり、二基の神輿をトラックに載せて地域を巡行いたします。昔は実際神輿を担いで地区巡行をしていたと先人から聞いています。


 朝7時、神社集合 神主の装束・真榊・五色旗・・・・それぞれの役割に身を纏い、歩きました、歩きました。


 私は、今年「獅子舞」の役が当たり、沿道にお見えの多くの人、また自宅の庭先から見ていただいてる人、窓から顔を覗かす人、挙句の果ては車の中にいる人・・・・走り回って、頭をそっと「獅子舞」で噛むというより、触れさせていただきました。


 小さな子どもは、近づくと泣き叫ぶひとコマもありましたね。また、犬に吼えられ危ない場面も。


 高齢者には、「いつまでもお元気でいて下さいね。どうぞ頭をお下げください」
 子どもには、「頭がよくなりますように。一生懸命勉強してね」
 ドライバーには、「道中、お気をつけて安全運転頼みますよ」



小さな声で、一人ひとりに心を込めて、言葉と一緒に気持ちを伝えてまわりました。


 夕方、5時ごろ無事全地域を巡行し、神社に到着いたしました。


 長い巡行道中、多くの人と触れ合い、緑深まる風景と春風になびく「鯉のぼり」ところどころで「レンゲ」の赤じゅうたん・・・・気がつけば、足がパンパンに張っていました。

二次リーグ 初戦を飾る

2006-05-04 19:24:21 | サッカー(京都FC長岡京)
 日本クラブユースサッカー選手権(Uー15)大会京都府大会


二次リーグが本日から始まりました。


 本日4ゲーム

 京都パープルサンガ VS 京都S-レジョーネ・・・13-0でサンガ
 京都 FC長岡京  VS 醍醐FC     ・・・10-0で長岡京
 宇治FC      VS 網野SC     ・・・ 8-0で宇治
 葵FC       VS 城陽SC     ・・・ 1-0で城陽

が、それぞれ勝ちました。


 まずは、我がFC長岡京やりましたよ。内容もまずまず、この調子で決勝リーグへと進みたいものです。



 京都パープル・サンガ(サンガタウン)の人工芝グランド、さすが二次リーグのスタートとあって、各チームとも本当に多くのサポーター。

 選手達は、やはり皆少々緊張気味!今日からは全ゲーム芝生グランドでの戦いです。全国へ向け勝負がかかっています。


 それぞれに、フェァープレーの精神を忘れずに日頃のトレーニングの成果を存分に発揮され、より一層高いレベルを目指して最後まで全力を尽くすプレーをされることを、ただただ願うばかりです。


 試合終了後、京都パープル・サンガジュニアユース監督の中村順さんと広く意見交換をさせていただきました。(写真) 

いよいよ緊張感がみなぎる

2006-05-03 23:58:30 | 今日の出来事
 G・Wも中盤、今日は穏やかに晴れ渡り、文字通りの五月晴れ!


 ちょうど昨日が八十八夜、立春から数えて88日目。茶の新芽も鮮やかな季節です。歌にもあるように、「夏も近づく・・・・」古人は、やはりうっとおしい梅雨を避け、一気に夏をイメージして この季節を歌に表したのでしょうね、きっと。


 さて、各地でさまざまな行祭事がニュースでも流れていますが、スポーツ日和の本日 私は3会場、3つのグランドを回りました。

 そうです、つまり1年・2年・3年と各学年それぞれに試合が組まれていました。


     私が必ずやること(しなければならないこと)

 ①いの一番に、選手の人数を確認
   (欠席があれば、担当コーチに連絡の有無・理由の確認)
 ②選手一人ひとりの顔を見る
   (表情は実に正直です、顔色に表れます)
 ③コーチと選手とのコミュニケーションの確認
   (互いに伝えたいこと・伝えるべきことが機能しているか 一方通行になっ    てはいないか つまり信頼関係が築けているか)
 ④自転車・バッグ・チーム備品の整理整頓状況の確認
   (中学生として オフザピッチのマナーやルールの確認)
 ⑤決められた目標への到達意識の確認
   (決められた時間内での各自の向上心・・コーチから報告を受ける)
 ⑥みんな無事帰宅したことの確認
   (毎日、夜11時事故・アクシデントの連絡がないとホッとします)

いつも、いつもこんな連続で毎日を過させていただいています。毎週木曜日の夜、スタッフミーティングで、一週間の総括をみんなで話し合い、目標に向け熱い議論をぶつけ合っています。


 いよいよ明日から、クラブユース選手権の2次リーグがスタートいたします。
ほどよい緊張感の元、関西大会そして全国大会へと羽ばたきます。



 ユニホームの確認・水分の確認・役割の点検・メンバー表の確認・試合戦術・相手の分析・・・・・今、作業真っ只中です!

萌ゆる赤

2006-05-01 19:32:53 | 今日の出来事
 皐月に入りました。早いものですね、12月分の4月・・・つまり今年も3分の1が過ぎ去りました。


 新緑と若葉のすがすがしい良きこの季節、今 長岡天満宮の「きりしまつつじ」たちが、萌えんばかりに 鮮やかな「赤」を演出し、訪れる人々を魅了しています。


 小さな子ども連れのご家族が、この「萌ゆる赤」のトンネルをくぐる時、子どもの笑顔に和まされ、ゆっくりと流れるひと時に触れますと、いつの間にか自然と自分も笑顔に綻んでいます。


   さて、間もなく5月5日の「こどもの日」


 5月5日のこどもの日から11日は「児童福祉週間」であります。
今、地域のつながりの希薄や核家族化が進み、親が子育ての経験やノウハウを得る機会が少なくなり、子育てに対する「不安」が増加していると言われています。


 次の世の担い手ならん子どもたちが、健やかに育ち、また育てられる環境を一人ひとりそれぞれが考え行動して行きたいものですね。


 この連休、家族はもちろん、友達・仲間また地域の人や、いろんなかかわりのあるメンバー・・・で 「こどものこと」を話し合ってはいかがでしょうか。