坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

粋な計らい

2006-04-24 22:22:33 | 今日の出来事
 新緑を迎える季節となりました。

早いもので、あと2ヶ月もすると4年に一度のサッカーの世界的祭典ワールドカップです。

 実は、今ドイツ大会では、決勝戦に「金色のボール」が使用されるとのことです。優勝チームの栄誉を称え、次回のワールドカップまで優勝チームのみが、このゴールドボールが使えるという、


    実に「粋な計らい」ではないでしょうか。


 もう1年あまり前になりますが、その歌詞に「ナンバー1よりオンリー1」という歌が大流行いたしました。

 人それぞれに個性や素敵な面を称えあい、互いを認め尊重すべく感銘を受けたのを今も覚えていますよね。

 小学校の頃の、そうチューリップの歌も蘇ります。

咲いた、咲いたチューリップの花が 並んだ、並んだ赤・白・黄色・・・どの花見ても綺麗だな。そうですね、赤が一番でも白が一番でも黄が一番でもなく、・・・
「どの花」見てもそれぞれに綺麗だということですね。


 でも、でもやっぱり、ナンバー1に輝く姿を追い求めたいと思うのが、これ人情でしょう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コーチ)
2006-04-25 00:38:57
お久しぶりです。

いつも拝見させていただいております。



ナンバー1・・・。

成りたいものです。でも、如何に?も大切だと思います。



乙訓の人のやり方でナンバー1に成ることに価値があるように思います。



クラブユースを楽しみにしております。

先日、長岡京の若い監督からお礼の電話を頂きました。ライセンス、勉強してきてもらいましょう!(笑)



お会いできる日を楽しみにしております。
返信する
Unknown (りょんた)
2006-04-25 13:35:07
こんにちは。またまた お邪魔します。



数年前、流行りましたね。その歌・・・。



最近 叫ばれている「格差社会」、以前から言われてる「学歴社会」、それらの競争社会の中で救いを求め、この歌は長きに渡り人気があるのかなと、私は思います。



こんな競争社会の中、学校から「かけっこ」や「学芸会」などが、保護者の反対で無くなってきているとも 耳にします。それとは反対に年々増加している「お受験」。



子供達は、そのような大人達を どんな目で見ているのでしょうね。

返信する
Unknown (見る・聞く・言う・そして熱き心で動く)
2006-04-25 20:24:00
 コーチ様。いつもお世話になりまして本当にありがとうございます。

 年度も替わり慌しい毎日の連続ですが、いよいよクラブ選手権となりましたね。



長岡京の若き監督のことどうぞよろしくお願いいたします。大切なことは、ライセンスの取得ではなく、取得後いかに広い意味で還元できるかだと思います。「実るほど垂れる頭の稲穂かな」でしょうか。



 どうぞ、いついつまでも見守ってやって下さい。



 ほんとうにありがとうございます。
返信する
Unknown (見る・聞く・言う・そして熱き心で動く)
2006-04-25 20:39:45
 りょんた様。コメントありがとうございます、嬉しかったです。今日は一日バタバタしていまして、PCを開くと「りょんた」さんからのコメントが目に入りました、見てくれてるんですね、ほんと有難いです。感激しています。



 それとともに、コメントの内容ですが、ほんとそうですよね。実に鋭いご指摘と幾度も読みました。



 「子どもの目線に立って」とか「子どものために」・・・とか大人は軽く言うけれど、子どものためになる真実とはいったい何でしょうね。奥深い問題です。



 福祉・教育・産業・都市基盤・・・・いろいろ堅苦しい議論をするけれど、大事なことは、市民一人ひとりの日常生活における小さな課題解決にキッチリ取り組むことですよね。私はそう思っています。



 それはそうと、金魚鉢にアカヒレを飼われたんですね。しっかり拝見しています。



 本当にありがとうございます。

また、お越し下さいね。
返信する