坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

伊勢と言えば

2009-12-01 15:49:36 | 今日の出来事
 今日から師走・・・今年も、あと一ヵ月となりましたね。。。みなさ~ん、お風邪など召されていませんか?インフルエンザ対策は大丈夫ですか?

 さて・・・先日、隣のまちの同僚議員の「後援会親睦旅行」があって、お招きをいただきまして行って参りました。。。

 バス2台での親睦旅行・・・紅葉深まる秋の一日、日帰りでしたが日々の慌しさを忘れゆっくりと、なかなかバス旅行もいいもんですよね。

 行った先は・・・鳥羽のある旅館の大広間で、総会を済ませ懇親会を済ませ、そして写真の「伊勢神宮」内宮へ。。。

 最近ニュースでも、よく取り上げられていましたが・・・そうそう、宇治川の欄干と両サイドの橋が、ご覧の通り新しくなっています。完成の時「渡女」(わたりめ)と呼ばれる女性が、そして全国から選ばれた三代(親・子・孫)健在で元気な組が、ここを渡ったニュースは記憶に新しいところです。

 やっぱり・・・全国の神様が集まる伊勢神宮内宮。大勢の人でごった返していました。そして何よりも、この橋の「ヒノキの匂い」なんとも言えん香りでした。

 久方ぶりの更新ですが・・・今日はこんな「伊勢と言えば」日記でした。。。

最新の画像もっと見る