17日に牧野植物園に来た時よりは
咲いていました。
竹の花
あの時はたった一輪しか咲いていませんでした。
オオムラサキシキブ
が実っていました。
コムラサキシキブやムラサキシキブなどより
ずっと遅くに実るのですね。
温室の花達
変わった蘭ですね。
こんなに満つに群生しているのかしらね。
小さな花がたくさん咲いています。
これも花が面白い。
葉っぱが2枚こんな形であり
その間から花が一輪。
夜香ります。とありますので
昼間は香りませんが、一応鼻を近づけます。
この花も夜、香るそうです。
温室の内を歩いていると
何やらバサッと音が・・・・
上から落ちてきた、大きな葉っぱ。
ホンコンシュスラン
根元に小さな葉っぱがあります。
着生植物を上から撮りました。
ちょこっと階段の隙間から出ていた花。
これってお友達が寄せ植えに使っていた
クロサンドラ?
外に出ました。
キバナアマが咲いていました。
これくらいの開き具合が丁度いい。
蕎麦の花は初秋に咲くそうですが・・・・
稗(ひえ)って最近は
あまり見ないけれど・・・・・
こんなに赤い色だったのですね。
お正月も近いので
土佐寒蘭センター内の
縁起の良い万両を撮ってみました。
その中でも珍しい斑入り葉の万両で
白い実を付けます。
これも斑入り葉です。
今日も来てくださってありがとうございます。