夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

鼎泰豊のショーロンポーいただきました。

2018年03月19日 15時53分51秒 | 台湾旅行&グルメ

木蓮

「木蓮の風のなげきはただ高く」 中村 草田男

 

白木蓮

「声あげむばかりに揺れて白木蓮」

 

木蓮はかなりの大木になり、風を受けやすい。

このことを詠んだ句が多いようです。

 

 

 

台湾の続きです。

総合民芸品店でお土産を買った後、

台湾の食と言ったら小龍包ですね。

ショーロンポーの名店の「鼎泰豊」で点心料理を

いただきます。

 

お昼時は大変混むので、郭さんの配慮で早目の

11時頃に行ったのですが

早くもこの人盛りです。

電話予約は受付していないので、お店に来てから予約をして

大体の時間を聞き出して、一旦離れて

帰ってきても、まだ待つ場合が多いそうです。

そのように事前説明をした割には

少しして入れました。

郭さんの会社の袖の下が、ものをいったようです。

 

生姜の嫌いな郭さんでしたが、

目上の人に是非ともショーロンポーを

「千切り生姜と一緒に食べてみなさい」と言われて、

渋々一緒に食べたら、美味しかったので

是非皆さんも生姜と一緒に

食べてみてください。と教えてくれました。

 

先ずは前菜です。

 

次に出てきました小籠包

全て一人1個づつです。

 

テーブルの上には

この様なチェックシートが・・・・

料理を持ってきたら、店員さんがチェックを

入れます。

全ての料理を30分以内に運ぶようにとの

指令が書かれているようです。

 

次々と料理が運ばれてきます。

 

エビ焼売

 

中身が違う小籠包

 

酸辣湯サンラータン

少し酸っぱいスープ、でも美味しい。

でもせわしない。

お茶碗に入った炒飯

めいめいに取り分ける時間を省略か・・・・

 

これでもか、これでもかと

次々と来る点心料理。

それに追いつくように、必死に食べる、食べる

ゆっくりと味わってはいられない。

 

甘いお饅頭でフィニッシュ

 

このお店の従業員は、

一流企業並みのお給料をもらっているらしい。

経営者の戦略で容姿端麗、語学堪能で

人選するようです。

日本語ができる従業員には、日本人のテーブルを

担当させて、日本語でニッコリされたら

早い!との文句も言えないでしょう。

遅いのではないのだから・・・・

だからか

最初の飲み物の注文も聞かない。

飲み物が入ると、回転が遅くなるからか・・・

 

 

鼎泰豊の前の通りの台湾の若者

 

小籠包の思い出

40年近く前のこと、その当時東京に住んでいた私は

仕事の先輩達に連れられて、港区の小籠包屋さんへ・・・・

小さな10人入れば満席のような、小ぎれいなお店に入りました。

グルメの先輩お勧めの、小籠包を頂きました。

田舎者で食べ方を知らなかった私は

いきなりかぶりつき「アッチッチ」となり

舌を焼いてしまいました。

でも

ジュワァ~と広がるスープの美味しいこと・・・

初体験の小籠包の味が

今でも忘れられません。

 

今日、本場の小籠包を頂きましたが

作ってから5分位経過した小籠包だったようで

アツアツのジュワァ~が

なかったようです。

残念!

 

 

遠くに台湾一高い建物の、台北101を望みます。

高さ509.2m、地上101階建てで、

2004年に世界一の超高層 建築物として

施工されましたが、今は世界6位くらいらしい。

 

 

 

 


 

ビオラ ハートスロープ

から早くも花が・・・・・

花より葉っぱが美しいのよ。

 

軽井沢で買った黒ユリ

小さい芽が・・・・・・

寒い地方の植物なので、マイガーデンの

蒸れる夏でどう生かせるかが、問題です。

 

チューリップ「夢色キャンパス」

配色があまり好きではないかも・・・・

と思いながら買ったチューリップでしたが

マイガーデンでいち早く揃い踏み・・・・

ここだけ光が当たっているかのように

華やかです。

 

忘れな草

可愛いですね。

 

チューリップ「ヴァイヤコンデオス」

 

昨日買った

オステオスペルマム ダブルファイン

 

種から育てたビオラ

 

ネモフィラ ペニーブラック

昨年のこぼれ種から育ったものを

移植しました。

 

サギゴケの花

私がバラの元にサギゴケを植えていたら

オッサン2が、雑草と思いせっせと

取っていました。

「こらぁー、この方をどなたと心得る?サギゴケ様であるぞー」

以後お見知りおきを・・・・

 

 

🍀クローバーの花です。

 

 

今の庭です。

まだ色気がないけれど

徐々に色気がいっぱいの庭に

なるでしょう。

 

今日も来てくださってありがとうございます。