若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

『ペプシあずき』、まもなく新発売!!

2009-09-30 12:09:56 | 食、グルメ
この間、しそ味の『ペプシコーラ』が登場したと思ったら、今度はあずき味の登場です。きゅうり味の『ペプシコーラ』もありましたよね。もう何でもアリなんでしょうか! そういえば、最近『チェリーコーク』って見かけませんね。どこ行っちゃったんでしょうか。

「今回は、古くから日本人に馴染みの深い “あずき” をテーマにした『ペプシあずき』を発売し、新たなコーラユーザーを獲得していきます。『ペプシあずき』は、上品でまろやかな甘さと、コーラならではの爽やかな刺激が特長の “あずき”風味のコーラ飲料です。液色には、“あずき” をイメージさせる、えんじ色を採用しました。パッケージは、着物の地模様のようなデザインを背景に、金色の商品ロゴを縦書きで配すことで、雅な和の世界を表現しました」(サントリーお客様センター)

『ペプシあずき』
容量:490mlペットボトル  価格:140円  発売日:2009年10月20日(火)季節限定

これはもう買うしかないですね。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

童美連、って 知ってますか?

2009-09-29 12:05:12 | 趣味、(映画、読書、音楽鑑賞など,)
昨夕はオープニングパーティの招待状を貰ったので、大崎のMaPで開催されている童美連展に絵の鑑賞に出かけました。オープニングパーティは18時開宴です。

  展示会の看板
今回は「好きときらい」というテーマで、連盟所属の美術家が描いた原画が展示されています。展示会は28日~10月9日(金)まで開催です。


童美連(どうびれん)は日本児童出版美術家連盟の略称で、絵本、童話、教科書、図鑑、参考書などに絵を書いている画家の集まりです。


45年前の東京オリンピックの年に結成された団体で、会員数は350人余りとのこと。


色んなタッチの原画250余点が所狭しと飾られています。


背中を向けた和服姿の女性が会長さんです。


MaPはそんなに広い展示スペースではないんですが、この日の人の数はこれまでの展示会では最高でした。とにかく人混みを掻き分けないと、前に進めない混み様でした。絵を鑑賞するのも大変です。

6時半過ぎに早々と、何時も見かけるパーティ荒らしの(ホームレスっぽい?)オバアサンが入ってくるのと入れ替わりに会場を後にしました。彼女はMaP近くにでも居るんでしょうね、おそらく。絵なんか見ないで何時もパクリパクリばかりです。何時までも達者でね!

都内近郊に住まわれている人はぜひ、一度展示会に足を運んでみられてはどうでしょうか。心が洗われますよ!

P.S.
9月16日に続いて、昨日もランク入りしました。130万ブログ中の5020位で、12度目、訪問者数213名でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

大食い選手権 in マカオ

2009-09-28 12:16:48 | Macau、旅行
昨晩(27日)テレ東の目玉番組、「元祖大食い選手権」を何気に見ていたら、準々決勝以降はマカオにて収録されたみたいなので、懐かしい景色を楽しもうとついつい引き込まれて決勝戦まで見てしまいました。(収録は8月31日~9月2日辺りと思われます)


準々決勝の会場は、コロアン島のザビエル教会前の広場。
今回の食材はこの国の名物料理。1皿に5本、200グラムの炭火焼きラムチョップが盛られた。創業34年のお店の一品で、フレッシュな野菜を使った自家製ソースが選手たちの食欲をそそる。食材をかみちぎるアゴ力が必要と思われたが、絶妙な焼き加減でやわらかく仕上げられているため、選手たちは驚くべきスピードで胃に納めていく。


準決勝の会場はグランドリスボアとウィンマカオに程近いロータリーの広場。
この国をいろどる美しいネオンライトの洪水をバックに行われた準決勝。選手の気合いも十分。1皿に5個150グラムの海鮮シュウマイ。一個一口で食べられる食べやすい食材だが、選手たちの表情は真剣そのものだ。つぎつぎと口に放り込まれ、選手の目の前には食べ終わった食器の巨大タワーが築かれた。


決勝の会場はヴェネチアンホテル。
決勝といえば「アレ」というおなじみの麺料理が今回も登場。が、今回はシュウマイ大の大きさのワンタンが入った特大ワンタン麺。この特別の具材が選手たちの戦いにどのような影響を及ぼすのか…。

  
決勝に残った3人。誰が優勝したでしょうか?

 聖ポール天主堂跡
年内は特別なイベントが目白押しで無理なんで、来年早々には何とかマカオに出かけたいものです。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

物忘れ、それとも認知症?

2009-09-27 11:53:58 | 健康、フィットネス
今朝のTBSテレビ「カラダのキモチ」で、「もの忘れにサヨナラ!脳の健康トレーニング」というテーマで、物忘れと認知症についての内容だったので他人事でないため、つい見いっちゃいました。
今回初めて聞いたんですが、物忘れ外来というのがあって、先日フジテレビのドラマロケが行われていた、あのY風会病院の部長が出て、物忘れと認知症の違い、判断の仕方、認知症の予防方法について解説していました。ネットでみるとこの道の専門家で名医の一人に挙げられている人みたいでした。

番組終了後、殿がネットで詳しく調べた内容を紹介します。

<物忘れと認知症の違い>

ちょっと字が小さいので見づらいでしょうが、まず加齢による良性の物忘れと、病気の認知症の違いについて、勉強してください。

<自分自身の状況チェック>
◎認知症かどうかの簡易テスト「RDSTテスト」  
テレビ朝日系のたけしの「本当は怖い家庭の医学」で紹介された方法。ドイツで発表された、新しい認知症のスクリーニングテストで、わずか2問、3分程度で、80%の高確率で認知症患者と健康な人を見分けることができると言う。 短時間で出来るので試しにやってみると良い。毎年一回やって点数を比較すると良い。
問題1:コンビニやスーパーで買えるもの(品名)をできるだけたくさん思い出して1分間の間に用紙に書き出して下さい。
判定:答えられた数で判定する。
4個以下が0点。 5~7個が2点。 8~10個が4点。 11~13個が6点。 14個以上が8点。
問題2:
下記の漢数字をアラビア数字に、アラビア数字を漢数字に直して下さい。(制限時間はない)
<例>41→ 四十一  三十六 → 36のように書き直します。
問題は下記4つです。
 (1)209→   
 (2)4054→   
 (3)六百八十一→   
 (4)二千二十七→
 正しく直せた場合、1つにつき1点とする。
総合判定:問題1と問題2の得点の合計が、7点以下は認知症が疑われる。4点以下は強く疑われる。

◎Y風会病院で使用されているぼけ予測テスト10問:
ほとんど該当しないなら 0点、 たまにあるなら 1点、 頻繁にあるなら 2点とする。合計点を出して、0-8点は「正常」、 9-13点は要注意、14-20点は病的ぼけの始まりが疑われるので物忘れ外来を受診したがよい。
1 同じ話を無意識に繰り返す
2 知っている人の名前が思い出せない
3 物のしまい場所を忘れる
4 漢字を忘れる
5 今しようとしていることを忘れる
6 器具の説明書を読むのを面倒がる
7 理由もないのに気がふさぐ
8 身だしなみに無関心である
9 外出をおっくうがる
10 財布など物が見あたらないことを他人のせいにする

<アルツハイマーの発症予防>
1.頭を使う(新聞や本を声を出して読む、暗算で計算をする、日記をつける、食事を作る)
2.有酸素運動(1日30分の散歩、体操、水泳等)→脳内でネプリライシンが増えて、アミロイドβを分解する。
3.青魚(サバ、サンマ、イワシ等)や緑黄色野菜・果物中心の食生活、但し腹八分で食べ過ぎないこと(カロリー控えめ)
4.友人と趣味や笑いのある生活をしてストレスを発散する。何事にも意欲ややる気を持って生活する。(将棋・囲碁・麻雀・短歌・ダンス・唄・楽器演奏・ゲーム・・・)
5.30分の昼寝
6.糖尿病・高血圧の人は血糖値、血圧をコントロールする

こんな本もあるようです。

 「同じ話をくり返す」
 「知ってる人の名前が思い出せない」
 「いま何しようとしていたか忘れた」
 「外出するのはめんどくさい」
 こんな人は要注意 若くても脳の老化は始まります。毎日はじめるボケ防止 いますぐ今日からはじめよう!

 1,050円
■脳はとことんいじめることで活性化される
■老化のスピードをスローペースに
■脳の司令塔「前頭葉」を鍛える42のアイデア
■脳を活性化させるこれだけの「ボケ改善トレーニング」
■ボケ予防なんでもQ&A    監修/大友英一(Y風会病院院長) 

みなさんもぜひ自分自身をチェックして、予防に努めてくださいね。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

遂に、最終回! つばさ。(追記あり)

2009-09-26 11:37:42 | 趣味、(映画、読書、音楽鑑賞など,)
本日26日、半年間に渡ったNHK朝ドラの「つばさ」が終わりました。

<最終話(第156話[羽ばたいたつばさ] )のあらすじ>
つばさは真瀬からのプロポーズを受けられない理由を優花に一生懸命伝え、真瀬親子の旅立ちを見送る。


つばさは、優花ちゃんにお母さんになれないと、断りました。

つばさ「私は優花ちゃんのことが大好きです。 だけど、優花ちゃんのお母さんにはなれません。 
    私はラジオぽてとのおかんだから、ここを離れるわけには行かないの。
    だからごめんね。 佐賀へは行けません」
優花「嫌だ! やだやだ!」
つばさ「お手紙、一杯書くよ」
優花「お花の絵も描いてくれなきゃ、やだ!」
つばさ「いいよ、お花の絵も描いてあげる」
優花「約束」

真瀬さんと優花ちゃんは、佐賀へ旅立ちました。

~中略~

<最終場面>
そして、ブラジルへ渡る翔太とグランドで待ち合わせたつばさは、今の素直な気持ちを翔太に告白する。


最後は、つばさ、翔太君とラブラブに遊んでいました。きっと帰ってくると、翔太はつばさに言いました。

翔太「今度こそつばさに負けないくらい強くなって帰ってくるから」
つばさ「やっぱり翔太だ」
翔太「やっぱりつばさだ」

そして、サッカーをしたり、トロッコに乗ったりして遊びました。そして、抱き合って・・・

川越の空を飛ぶつばさ。(ラジオの声を通して飛んでいるというイメージらしい)
ナレーション「つばさは今日もラジオの電波に乗せて、川越の人々に笑顔と幸せを届けています」(完)

川越つながりで、このドラマに注目してきましたが、ついに完結。ちょっとさびしい気分です。ヒロインのつばさを演じた「多部未華子」ちゃんは、早速10月から民放のドラマに出るそうですから、応援してあげましょうかね。

(9/30、追記しました)
NHK「つばさ」視聴率、過去最低の13.8%
 26日に終了したNHK連続テレビ小説「つばさ」の平均視聴率は13.8%(関東地区)で、過去最低だったことが28日、ビデオリサーチ社の調べでわかった。 これまで平均視聴率が最も低かった連続テレビ小説は、「瞳」(2008年)の15.2%だった。また、「つばさ」の衛星放送での平均視聴率は、衛星第2が2.9%、ハイビジョンが1.5%だった。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

今夏の富士山登山者、昨年より1万3千人減。

2009-09-25 12:50:38 | 日々の出来事
新聞によると、今年夏の富士山登山者は29万人で、昨年より1万3千人減だったようです。

以下、読売新聞から-----
 今年7~8月の富士山の登山者数は29万2058人で、2008年同期(30万5360人)より約1万3000人減ったことが、環境省関東地方環境事務所のまとめでわかった。08年まで3年連続で増え続けていたが、今夏は梅雨が長引いたことが減少につながったとみられる。

 同事務所は05年度から、富士山の四つの登山道の8合目付近に赤外線カウンターを設置して、登山者数を調査している。登山者数を登山口ごとにみると、最も多かったのは、首都圏からの交通の便が良く、山小屋が多い山梨側の「吉田口」の16万9217人で、全体の58%に上った。2番目に多かったのは、2400メートルと最も高い標高から登山を始められ、初心者向けとされる静岡側の「富士宮口」の6万7590人(23%)。次いで、夏のマイカー規制の期間が比較的短い静岡側の「須走口」の4万3861人(15%)、標高約1400メートルと最も低い位置からスタートする静岡側の「御殿場口」の1万1390人(4%)だった。 富士宮口だけは前年より約3600人増えたが、ほかの三つの登山口は3000~8000人規模で減った。

登山者数が最も多かったのは8月22日の土曜日。四つの登山口で計約1万1000人が富士山に登った。-----(9月24日)


山中湖湖畔から望む今朝の富士山(9月25日9時9分、山中湖村設置の定点カメラより)

長梅雨のせいで去年より減ったとはいえ、毎日平均5000人もの人が登るなんて、すごいですよね、行列ができる訳です。ちなみに殿が登った一日前が最高の登山者数だったようですね。
富士山登山者数の詳細は、環境庁のニュースリリース【お知らせ】平成21年度の富士山登山者数についてをクリックしてください。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

「ハムト」 「チョーLL」 「ラビィ~」 、意味わかりますか?

2009-09-24 12:09:12 | 世事雑感
面白いランキングを見つけたので、紹介します。あなたの若者度を判定してください。

<意味がわからない略語、若者用語ランキング>
若い世代を中心に日々生み出される新しい言葉の中には、その時代を象徴するような流行語に発展するものまであり、その威力に圧倒されることも。若者の間で交わされる会話などを通して生み出される略語たち、みなさんはどれくらい理解していますか? そこで「意味がわからない略語、若者用語」について聞いてみました。

1位:ハムト、2位:ATM、3位:NHK、4位:NSX、5位:ブンブン 

・1位にランク・インしたのは《ハムト》でした。
これは「公」という漢字を分解しカタカナに読み替え、さらに「トイレ」のトを付け加えた略語で、公衆トイレを指す言葉なのだそう。厠(かわや)やご不浄、はばかりに雪隠(せっちん)など様々な呼び名を持つトイレですが、《ハムト》もその一つとして残っていくのでしょうか。
・続いて2位には《ATM》が入っています。
一般的には金融機関のキャッシュディスペンサーを想像してしまいそうですが、若者の間ではちょっと違うよう。あなたの便りを待っている」の略語として使われているのだとか。
・また3位《NHK》は日本放送協会のことではなく「何か変な感じ」、
・4位《NSX》は「何をしても×(ダメ)」の略なのだそう。


<1~10位>
ハムト:公衆トイレ(ハム=公)、 ATM:あなたの便りを待っている 、 NHK:何か変な感じ 、 NSX:何をしても×(ダメ)、 ブンブン:セブンイレブン、 定金(さだきん):定額給付金、 チョーLL:大変ラブラブ、 IK:イラットくる、 KH:これは、ひどい、 ラビィ~:かわいい、好き
<11~20位>
かめる:亀のように動作が遅い、 KD:顔でかい、 OBS:おばさん、 Mカップ:マグカップ、 オシャンティー:オシャレ、 DJ:大丈夫、 KZ:絡みづらい、 DS:大好き、 BA:ベストアンサー、 ヒラリー:平のサラリーマン
<21~30位>
mjd:マジで、 ジャスフォー/JAS法:ちょうど40歳、 MMM:マジでもう無理、 ピン写:一人で撮ること、 あざま:ありがとうございます、ナルラー:ナルシストな人、 とりま:とりあえずまぁ、 どいたま:どういたしまして、 サバる:さばを読む、 OHA:おはよう

さあこれらの略語、若者言葉、みなさんはどれくらい理解できましたか? 
一見すると意味の全くわからない略語も、成り立ちが分かってしまえ「なるほど~」とその言い回しの妙に感心する言葉も。意味を間違えて覚えていたり、知ったかぶりをしたりする前にランキングで意味をチェックしてみてくださいね。(gooランキングより)

 こんな本もありますよ。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

食わず仕舞い (東京ぷらぷら散歩~月島、築地市場~)

2009-09-23 09:16:04 | 日々の出来事
シルバーウィークも4日目となった昨日、メトロに乗って佃島に出かけ、月島駅でおりました。


目指すは、月島西仲通商店街、通称もんじゃストリートです。


祝日とはいえ、11時前なのに結構な人出です。通りの両側にはもんじゃ焼き屋さんがずらりと並んでいます。


一方、商店街と交差する路地には人影もなく、植木の並んだ狭い路地が下町風情を醸し出しています。


ほとんどのお店にお客さんが入っていて、すでにもんじゃを焼き、食べ始めていました。有名店ではこんな感じで入店待ちの行列ができていました。びちょびちょのもんじゃ焼きは苦手で過去一回しか食べたことがありません。安いものでも1300円もするんでは、とても食べる気がしません。


店先には客寄せの有名タレントの写真が飾ってありました。詐欺事件で有罪が確定した小室哲哉とKEIKO夫妻の在りし日の姿や、なぎら健壱さんの写真も。


さかなクンの色紙も飾ってありました。

  

 
隅田川河畔からの眺めです。左からパノラマでどうぞ。背の高いビルが聖路加ガーデンです。


上空には商品コマーシャルの飛行船が浮かんでおり、結構早いスピードで飛び去って行きました。


勝鬨橋(かちどきばし)を渡って、築地、銀座方面へ。


勝鬨橋からの眺め。遊覧船の向うには汐溜シオサイトのビル群と東京タワーも見えています。


橋を渡ったところの資料館を覗きました。これは勝鬨橋の模型です。勝鬨橋は可動橋でしたが、昭和45年(1970)11月29日を最後に開閉を中止しています。


資料館のすぐそばは築地市場です。鮪専門店の行列。


海鮮どんぶり屋さんの行列。


当然お寿司屋さんでも行列。


魚屋さんの店先。いろんな魚が並べてあります。さすが築地ですね。


なんとシャケの頭も売っていました。店員に聞くと結構旨いとのこと。先日貰った秋鮭を捌いた時、鯛などいつもなら捨てないんですが、あの時は冷蔵庫の収納量の関係から捨ててしまっちゃいました。取っておけばよかったわい、残念。


銀座に帰ってきました。


相変わらずの人出で賑わっていました。

月島、築地市場とB級グルメスポットを回ったんですが、もんじゃ焼き(食わず嫌い、どう見ても旨いとは思えない)もお寿司も食べずに、銀座駅から家路に着きました。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

グリーンカレーを召し上がれ!(実演レシピ付き)

2009-09-22 07:03:01 | 食、グルメ
グリーンカレーはタイカレーの一つです。(ちなみにタイカレーにはレッドカレー・イエローカレー・グリーンカレーがあります。)某N企業の国際関係子会社I社に勤務していた頃ですから14、5年程前になりますが、タイ駐在からのお土産でカレーペーストを貰った時に作ったことがあり、辛くて甘くて酸味がある独特の味にハマった記憶があります。昨日近所の業務用スーパーに出かけた時に、このカレーペーストを見つけたので、久しぶりに作ることにしました。今回は特に殿の実演レシピで作り方を紹介します。

グリーン カレーレシピ
●材料(4人分)


ココナツミルク 400ml(1缶)
 濃いココナツミルク  120ml (5mlほど飾り用に取っておく)
 薄いココナツミルク (ココナツクリーム+ほぼ同量の水を混ぜて作る)250~280ml

グリーンカレーペースト 大さじ3~4(50g)

顆粒の鶏がらスープ  小さじ2
ナンプラー  大さじ1と1/2
砂糖(あればパームシュガー) 大さじ1と1/2


鶏肉  300g・・一口大に切ります
なす  3本・・一口大の乱切りにします
ピーマン  1個・・細切り
スウィートバジル 適宜

○作り方
1. 厚手の鍋に濃いココナツミルクを入れて中火でふつふつと煮立て、グリーンカレーペーストを香りだてながらかき混ぜ、溶かし入れていきます。


2. ペーストが溶けたら肉を入れ、肉の色が変わるまで煮ます。肉が煮えたら、さらに薄いココナツミルクを加えます。


3. 鶏がらスープの素、ナスを入れて、具が少しやわらかくなるまで4分ほど煮立てます。そして次は調味料のナンプラーと、パームシュガー(または砂糖)を鍋の端からなすりつけるように少しずつ溶かし加えて、加減を見ながらお好みの味に調整してください。


4. 仕上げにピーマン、スウィートバジル(葉を)ちぎってを加え、ひと煮立てしたら出来上がりです。


ボウルのお皿にバジルを添えて、盛り付けました。

昨日の夕食で一族両党に振る舞ったところ、さわやかな辛さが大好評でありました。簡単なので、あなたもぜひトライしてみてください。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

彼岸花 咲く頃に (花便り ・・36・・)

2009-09-21 12:07:35 | ガーデニング
先程、Gym&Poolから帰ってきたところです。天候は曇り、気温も22℃で涼しい一日になりそうです。お彼岸ということで、彼岸花を含めた花便りを久しぶりにお届けします。


昨年のお彼岸に近所の空き地から根付きで抜いてきて、ムクゲの鉢に植えていたんですが、一本だけ花が咲きました。


群生した様は圧巻ですが、一本だけでは寂しい限りですね。花言葉は「悲しい思い出」、「想うはあなた一人」、「また会う日を楽しみに」。成程、なるほど。


坪庭のメキシカンセージもぼちぼち花穂が色づき始めています。アメジストセージとも呼ばれ、花言葉は「家庭的」、「家族愛」です。


この間紹介したゴマの収穫ですが、ビニール袋の底には少しですがゴマが溜っています。


黒ゴマだけでなく、白ゴマも混ざっています。最終的にどの位の量になるでしょうか。


4個しか生っていない、アルプス乙女も収穫時期が近付いているようです。


ほんのり赤みがさしてきたので、カラスに見つからないよう(また人間にも盗られないよう)、もうしばらく見守っていく必要があります。


二鉢に分けたマンゴーの木ですが、一つは残念ながら枯れちゃいました。残ったこの鉢の木はたくさん葉っぱをつけて元気に育っています。


今日の最後を飾るのは、ハイビスカスです。奥の方のやや朱色がかったのがいつものハイビスカスで、手前の真っ赤な花の鉢が新しく加わったものです。


花言葉は「上品な美しさ」、「信頼」、「繊細な美」、「新しい恋」。南国のこの花はその花言葉のように新しい恋でも芽生えてきそうな開放的な花ですね。最近はピンクや黄色などいろんな色のハイビスカスを見かけますが、やっぱり真っ赤なハイビスカスが一番トロピカルな雰囲気ですよね。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

でっかーい秋鮭、到来す。(追記あり)

2009-09-20 07:29:38 | 食、グルメ
昨日土曜日はあらかじめ連絡を受けていたんですが、例のGym&Poolにてシェープアップして帰宅したら、待ちに待った待望の到来物が届いていました。


件(くだん)のイケメン(?)くんの故郷でっかいどーから、釣上げてすぐ冷蔵便で送ってくれた「秋鮭」が届いたという訳です。二尾も送ってくれました。


大きさ比較のためのコーヒー缶と比べても、その大きさが分かると思います。


立派な面構えしています。


捌く(さばく)のに一苦労。大きくて表面がヌルヌルしているので、なかなかうまく捌けません。そこで軍手をはめてトライし、なんとか二尾とも捌くことができました。


身が真っ赤です。

 
当然、ナマで食べたいところですが、皮と身の間に寄生虫がいることもあるので、このままではアイヌの人でさえナマでは食わないと、強く注意されていたので断念しました。(注:これ以降の写真はフラッシュのため、色が薄くなっています。)


ルイベとして生食できるものは、業務用冷凍庫でマイナス30℃以下に冷凍し、寄生虫を殺したものだそうです。

(追記、9/22)ルイベの意外な効用
ルイベはその料理の性質上、生鮭を一旦凍らせることになるのですが、この冷凍が実は意外な効果を発揮しています。生魚は寄生虫などの問題があることは皆さんもご存知だと思いますが、当然鮭にもこの問題があります。鮭にはアニキサスという虫がおり、これが人間の体内に入ると猛烈な腹痛と嘔吐を引き起こします。しかし、このアニキサスは低温に弱く、-20度以下になると死んでしまいます。従って、ルイベにするために一旦冷凍することによって寄生虫の問題から開放されるのです。また、市販されている鮭は脂の多いものが多いのですが、冷凍したときに水分と一緒に脂も落ちて、その分鮭独特の風味がより感じられるという効果もあります。ルイベという鮭の料理は、衛生的にも味的にも非常に優れた調理法なのです。


バター焼き、ムニエル、ちゃんちゃん焼き、そして塩焼きなど、様々な用途に合わせて切り身にして、冷凍やパーシャルで保存しました。ここまでの所要時間40分。

早速夕食で、ムニエルと塩焼きで食べましたが、身がほくほくして旨かったですよ。
 この労に免じて、以後(?)抜きの「イケメンくん」になされまし(家老)。

P.S.
先週(9/13~19)の殿ブログへの訪問者は1135名(2484PV)もあり、 8588位(129万ブログ中)と前回(5/24~30)に続き、2回目の週刊ランキング入りを達成しました。みなさん、ありがとうございました。


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

仰天! 崖っぷちでの片手逆立ちパフォーマンス

2009-09-19 07:13:24 | 世事雑感
景色もきれいだけど、崖っぷちでの片手逆立ちパフォーマンス、すごいですね。殿は見てるだけで怖いです


one handed handstand at cliff edge

ノルウェーの曲芸師、エスキル・ロンニングスバッケン(30歳)による最新パフォーマンス。高さ300メートルのフィヨルド上での曲芸です。次の目標は、オープン後の「ブルジュ・ドバイ」とか。 (HEAVEN、9/16より)


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

恋人ができたら親に報告しますか?

2009-09-18 12:52:35 | 世事雑感
とても他人事と思えない興味あるアンケートがあったので、紹介します。

-----ここから
皆さんには恋人はいますか? それとも過去にいましたか? もしくは、もうすぐできそうですか? 恋人ができたときに一度は「親に会わせようかなあ」「恋人がいるかどうか聞かれたら、どう答えようかなあ」と考えたことはないでしょうか? でも、恋人の存在を親に話すことに、ちょっと抵抗があるという人もいるかもしれません。

そこで、5000人のインターネットユーザーを対象に、「恋人ができたら親に報告しますか?」というアンケート調査を実施。恋人ができたら、両親に報告(聞かれたら教えたり)するかどうかを聞いてみました。そのアンケート結果は以下のとおりです。

1位 報告しない(報告してない) 3568票 (71.4%)
2位 報告する (報告した)    1432票 (28.6%)


多くの人たちが「報告しない」を選んでいます。どうやら、あえて教える必要はないと考えている人が多いようです。また、自分の生活に関与して欲しくないという考えもあるようですね。結婚を考え出したら報告するという人もいるようで、別れてしまう可能性も視野に入れて考えているようです。アンケートに答えてくれた皆さんの意見は次のとおり。

・報告しないよ。親も報告されてもリアクション困りそうじゃない?
・恋人の段階で報告するのもどうかと…。結婚を考えてる相手ならいいと思う
・親が過剰に反応してちゃかすから教えない
・互いの両親に報告、挨拶済みです
・隠す方がめんどくさく、成り行きでバレるパターン
・親と別居で一人暮らし中にも関わらず、何故だかバレますた…
・聞かれたら言うかもしれない
・土日に電話かけられても留守なんでバレバレです・・・
・結婚が見えてきたら報告するけど
・絶対にしない。親に知られたら向こうの親に挨拶しようとか最悪のことをしかねない
・今までいたことなくて心配してるだろうから報告して安心させたい
・話したら、からかわれたり嫉妬されたり、変に期待されたりと色々面倒
・一生できないから関係ない
・同性の恋人をどう紹介しろと

ほかにも、「最初から結婚を前提にしか付き合わなかったから即報告しました。今の妻です。昔の話です」という微笑ましくなるコメントもありました。あなたは恋人ができたら両親に報告したり、聞かれたら存在を話したりしますか?
-----ここまで(ガジェット通信より)

子供から(特に娘から)いきなり、「付き合っている人がいるんだけど」、とか「結婚前提に付き合ってる人がいるんだけど、会って下さい」とか言われたら、あなたはどんな態度をとりますか?
(とりましたか?)


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

都庁食堂にて、呑み喰らい、語り尽くす。

2009-09-17 12:07:39 | 食、グルメ
さんお勧めの穴場があるということで、昨晩は場所を都庁に移して、 さんとの定例意見交換会を決行しました。昼食で都庁食堂を利用したことがあるので、待合せ場所をあいまいにしたまま出かけたんですが、時間になっても彼が現れず、出会うのに手間取りました。実は都庁舎には食堂が2ヵ所あって、殿は第一本庁舎32階の食堂を利用したことがあり、彼は第二本庁舎4階の食堂を利用しているということでのハプニングでした。で、彼のお勧めの4階食堂へ移動。


存在感のある重厚な都庁舎。


10月2日(金)、コペンハーゲンでのIOC総会まで、残り16日です。果たして、東京になるのでしょうか。盛り上がりに欠けているので心配であります。


待合わせまで時間があったので、北展望室(45階)に昇りました。右端のビルが懐かしい東京オペラシティと某N企業E社本社ビルです。


向こうの方角には、晴れていれば富士山が見えるんですが、夕方では無理ですね。


4階食堂はニュートーキョーがやっています。これは さんお勧めの紙カツです。大きさ比較のため、タバスコをおいてみました。ぺらぺらに薄いので、お店にとってはコストパフォーマンスのよい商品でしょうね。


チリメンジャコと大根サラダです。箸をつけているので、少なくなっていますが、結構なボリュームでした。


そして取り敢えずのビールの後、呑んだのは「いいちこ日田全麹」、むぎ焼酎です。ロックで呑んだんですが、最初に口に入れたときのふくよかな味わいにびっくり。芋とも違い、またいつものむぎとも違う、深い味わいの本格焼酎です。いいちこのHPによると、「大麦麹だけを原料にする全麹造り。まず大麦麹で仕込み、さらに大麦麹で仕込む、という二段階の贅沢な造り」がいままでにない深い旨みを醸し出したとのこと。今度、酒屋さんで買ってみましょう。

といった按配で、呑み喰らい、かつ語り会いました。6時からスタートし、9時過ぎにオーダーストップで追い出されたので、3時間以上の熱のこもった意見交換会となりました。

P.S.
一昨日に続いて、昨日もランク入りしました。129万ブログ中の3961位で、11度目、訪問者数254名でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!

簡単! 自宅でできる“お灸ダイエット”

2009-09-16 12:42:22 | 健康、フィットネス
先日2回に渡って(8/28、9/1)、ドローインダイエットを紹介しましたが、今回はお灸によるダイエット方法を、メタボでお悩みの方(特に、さん)に紹介します。お試しあれ。

以下、「chou chou(シュシュ)」より-----
なんとなくスッキリしない。元気がでない…。そんな“気”の落ちこみを救う“お灸”が、ひそかに人気を集めている。こったツボを刺激する指圧に対して、お灸は普段使われずゆるんだツボを、活性化することができるという。

そんなお灸、実はとっても簡単で、ダイエットにも効くそう。「お灸の効果は意外とスピーディーで、1回でむくみがとれたりと実感ができるんですよ」と話すのは、鍼灸師の福永さん。ツボさえ分かれば、誰でも簡単に自分でお灸ができるんだとか。


そもそもお灸とは、体のエネルギーの流れである“経絡”を正しく整えるもの。体の巡りをよくすることで、体力や内臓の機能が正常に働く。排出機能がスムーズになることで、むくみがとれたり体重が減少したりと、まさに巡りの悪い現代人にぴったりのダイエットなのだ。


それでも、自分でお灸をするのはなんだか心配、と思う人も多いのでは。「もともとお灸は民間療法のひとつ。自宅で行うのが一般的なんです。コツが分かれば自分の手でもツボが分かるようになりますよ」(福永さん)。しかも、現在市販されているお灸は“もぐさ”と皮膚の間に台座があるので、ヤケド対策もばっちり。安心して使うことができる。

現在は、実際にもぐさを作り、温灸が体験できるお灸教室もひそかなブーム中。意外と簡単で効果が早く、体にもいいお灸ダイエット、これを機会に挑戦してみませんか?
-----【詳細は「シュシュ」8/27発売号に掲載】

P.S.
昨日の訪問者数が久しぶりにランク入りしました。長澤まさみ効果でしょうか!?(129万ブログ中の4513位で、10度目、訪問者数250名でした)ちなみに、今年の2月の初ランク入り(2/26)、5月3回(5/27、28、29)、7月2回(7/22、26)、8月3回(8/7、8、9)に続く10度目のランクインです。
みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


人気ブログランキングへ>←★ よかったら応援のクリックをお願いしま~す!