若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

歯科医は絶対選ばない! 実は「役に立たない歯ブラシ」の特徴3つ

2015-01-31 10:00:00 | 健康、フィットネス
(以下、WooRisから一部抜粋)

『 歯ブラシはいろいろな商品が出ています。それぞれによく考えられた素晴らしい製品ばかりなので、正直何を選んでいいのか分からなくなりますよね? 
そこで今回は、富山県の小矢部市で自身の歯科クリニックを経営している渡辺智良先生に、普段どんな歯ブラシを使っているのか、聞いてみました。


“選んではいけない”歯ブラシの特徴も分かってきたので、ポイント3つをご紹介したいと思います。

1:毛先が山切りになった歯ブラシ
渡辺先生によると、歯ブラシ選びで重要なポイントは“毛先の寝にくさ”にあるといいます。
 歯の表面や歯と歯の間に付着したプラーク(歯垢)は粘着性のあるフィルムで覆われており、1mgの歯垢の中に約1億個の虫歯菌や歯周病菌が住んでいます。「歯にブラシを直角にあてたとき、毛先が寝てしまうとバリアの役目を果たすフィルムを摩擦しにくい」ので、毛先が寝ないタイプが重要なのですね。

 山切りになっている歯ブラシは一般的に毛先が寝やすく、歯磨きの効率が下がってしまうといいます。フロスや歯間ブラシの使用率が低い日本人を思って、歯と歯の間を磨きやすくするために開発された立派な商品のはずですが、「歯間の清掃は山切りの歯ブラシではなく、フロスや歯間ブラシを使ってするべき」だそうです。
 選ぶときには注意が必要ですね。

2:毛先が細い歯ブラシ
「歯周ポケットを磨く」という宣伝文句で、毛先が細くなった歯ブラシが売られています。歯周ポケットから侵入した細菌が歯肉に炎症を引き起こし、歯を支える骨を溶かしてしまう歯周病は、日本人が歯を失う主な理由の1つなので、その予防と改善にメーカーも全力で商品開発を行っているのですね。
 ただ、渡辺先生によると、「毛先の細くなっている歯ブラシは山切りと同じく毛先が寝やすいので、肝心の歯の表面に付着した歯垢を落としにくい」というデメリットがあるといいます。

 また、仮に歯肉炎や歯周炎で歯周ポケットが深くなってきたとしても、ポケット内部のプラークや歯石は歯ブラシでは落とせないそうです。
 「歯周ポケットの掃除は歯科医師の仕事」ということですので、毛先が極端に細くなっている歯ブラシは選ぶときに注意したいですね。

3:柔らかい歯ブラシ
 歯ブラシには硬め・普通・柔らかめなど、いろいろな硬さが用意されていますが、渡辺先生によりと「柔らかい歯ブラシは毛先が寝やすいので磨きにくい」とのこと。
 プラークの粘着質(バイオフィルム)を破壊するのには硬い歯ブラシが最適なようですが、磨く力の強過ぎる人は、歯茎を傷付けてしまう恐れがあるといいます。そのため、硬さは普通を選ぶのがおすすめだそうです。

 以上、歯科医師が使わない歯ブラシの特徴を3つご紹介しましたが、いかがでしたか? 逆に歯科医師が選ぶ歯ブラシは、ナイロン製の3列ブラシで断面は平ら、硬さは普通、小回りの利く“子ども用歯ブラシ”だったりするようです。
 早速歯ブラシ選びに生かしてみてくださいね。 』






殿ブログ非表示についての、goo事務局の誠意ない棚ざらし対応の経緯を晒します、まだまだ七十二度目。

2015-01-30 10:00:00 | 世事雑感
2013年4月1日夕方、翌日のブログ更新の準備をしようとしたら、殿ブログが表示されません。編集モードで入ると、利用規約に違反した箇所があるとの漠然とした指摘で、改善しろとのこと。悪い所があればその箇所を連絡してくれなければ直しようがないのは社会の常識でしょうにね、goo事務局さん。


<1.ということで早速、goo事務局に問合せ>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 18:30:29

goo事務局様

gooID:xxxxxx
ブログURL:http://blog.goo.ne.jp/triarrowstar
      若殿の気ままな独り言

です。

現在、
----
アフィリエイト、商用利用、公序良俗等の利用規約違反により、
又は、法令上規定された手続により 、現在、表示することができません。
該当箇所の修正・削除をしていただき、gooIDを明記の上info@goo.ne.jpまでご連絡ください。
確認後に再表示いたします。
詳しくはブログが表示されなくなったらをご覧ください。
----
となって、ブログが表示されません。

無料ブログを5年間続けておりますが、商用利用や
公序良俗等違反は行っていないつもりです。
事務局からのご指摘の違反箇所がどこか私自身、
見当がつきません。
どの場所が違反しているかご指摘ください。

それを受けて、早急に削除いたします。

毎日更新を励みに5年間ブログを続けていますので、
早急のご連絡をお願いします。

<2.自動応答メールの次の、goo事務局からの返事>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 18:46:20
件名
---------------------------------------------------------------
【重要】goo事務局からのお知らせ

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/01 06:46 PM
xxxxxx 様

こちらはgoo事務局です。

xxxxxx様の運営されるブログ「若殿の気ままな独り言」に
対し、正当な権利者様より肖像権侵害が行われているとのお問い合わせが
弊社宛にございました。

ご指摘いただきました記事を確認いたしましたところ、下記
gooブログ利用規約に抵触する恐れが見られましたので、ブログの
配信を一時的に停止させて頂きました。

gooブログ利用規約
第11条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当し又はその恐れがある行為を行ってはなりません。
(4) 他の会員又は第三者の財産、信用、名誉、プライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為

下記記事をご指摘いただいております。

------------------------------------------
電車に乗って、フレンチトーストをむしゃぶりついて喰らう・・・ (街で見かけた変なヒト、その3)
2013-03-27 10:00:00
http://blog.goo.ne.jp/triarrowstar/e/dfa6bdac7fff164af42ee7d3c7cb993c
------------------------------------------

該当箇所を修正された際には再度ブログを表示いたしますので
修正を行った旨、明記の上、ご連絡いただけますよう
お願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<3.指摘ブログを即修正し、goo事務局に連絡>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 19:06:22

goo事務局様

ご指摘のブログ、
「電車に乗って、フレンチトーストを・・・・」
について、どちらがもんだいになったのかわからないため、
・有名人については、文言、写真をすべて削除
・フレンチトーストの女性については、モザイクをかけました。
の修正を行いました。

内容の確認、表示の再開をお願いします。

以後このような指摘がないよう気をつけて
毎日更新に努めます。

よろしくお願いします。

<4.goo事務局からの返事>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 20:48:45
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/01 08:48 PM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡いただいた件につきましては、
現在、確認いたしております。

確認が取れ次第、改めてお客様のメールアドレス宛に
ご連絡を差し上げますので、誠に恐れ入りますが、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<5.確認はすぐできるはずと、翌2日に回答の催促>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月02日 15:44:13

goo事務局様

昨日夕方に問題個所を修正した連絡をしました。

昨夜20時48分に確認していますとの下記メールをもらっておりますが、
一体確認に何時間かかるのですか?すでに20時間も経過しております。

伝えているように毎日更新を日課としているしがない者です。
早急の公開OKにしてください。

連続更新の記録が、ないがしろにされた処理により
途絶えるのは納得いきません。
この機会にブログを書くのを止めろというgooの意向ですか?

とにもかくにも早急に再開の処理をお願いします。

<6.返事がないので、翌3日にも回答の催促>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月03日 15:06:36

goo事務局様

4月1日20時48分のgoo事務局から連絡の後、
返事がないため、昨日、下記のメールにて催促をしました。

それにもかかわらず、goo事務局からまだ何一つの
連絡がありません。

現在の状況、また今後の見通しについて位は連絡される
べきと考えますが。如何でしょうか。

ブログ更新ができず、困っております。状況説明だけでも
早急の連絡をお願いします。

<7.1日から棚ざらしにされ、ようやく9日にgoo事務局から届いた、全文削除の命令メール>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月09日 11:32:20
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/09 11:32 AM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡いただいた件につきまして、
お客様のgooブログを確認させていただきましたが、
該当箇所の修正を確認することが出来ませんでした。

そのため、誠に恐れ入りますが、現状では
お客様のgooブログは再表示いたしかねます。

度々お手数とは存じますが、投稿されている記事を
再度ご確認の上、記事内画像・文章を全て削除後に
改めてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<8.即その日の内に削除した旨、goo事務局に連絡>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月09日 19:44:52
goo事務局様

gooID:xxxxxx
ブログ:若殿の気ままな独り言
です。

4月1日に修正した後、ようやく9日にgoo事務局より
追加の修正連絡を受けました。
それを受け、
3月27日のブログ:
『電車に乗って、フレンチトーストをむしゃぶりついて・・・』
の全写真、全文を削除しました。

内容の確認、表示の可否についての迅速な返事をお願いします。

それにしても内容確認に9日も要するとは・・・・
goo事務局スタッフ様の世間離れした仕事振りに
ほとほとあきれ返っています。

<9.翌日になってからのgoo事務局からの確認中との連絡メール>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月10日 11:08:50
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/10 11:08 AM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
まず、確認にお時間がかかっており申し訳ございません。

ご連絡いただいた件につきましては、
現在、再度確認いたしております。

確認が取れ次第、改めてお客様のメールアドレス宛に
ご連絡を差し上げますので、誠に恐れ入りますが、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<10.再び、棚ざらしが続き、殿がシンガポールに滞在中の19日にgoo事務局から届いたメール>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月19日 09:45:01
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/19 09:45 AM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
まず、ご連絡が遅くなりましたことを、お詫び申し上げます。

ご連絡いただきました件ですが、
お客様のブログが表示されるよう再設定をいたしましたので、
ご確認をお願いいたします。

今後は利用規約をお読みいただき、
ブログの管理・作成を行って
くださいますようお願い申し上げます。

【gooブログ利用規約】
http://blog.goo.ne.jp/info/rules.html

今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局


以上、最初の指摘から解消まで18日間も要したgoo事務局とのやり取りの経緯です。殿は即、対応していますから、18日間と長期に渡ったのは、goo事務局スタッフの誠意ないスピード間のない誠意無い対応のせいであります。皆さんはどう思われますか?




血圧が急変  寒い冬は温度差にご用心 !!

2015-01-29 10:00:00 | 健康、フィットネス
 暖房のきいた部屋から寒い戸外や風呂場の脱衣場などに移動すると、血圧が急に上がり、人によっては脳卒中や心筋梗塞を起こす危険も出てくる。寒いからといって熱い風呂にどっぷりつかれば、今度は温まったことで血圧が急降下し、脳貧血の恐れも生じる。こうした血圧の急変動を起こさないように冬は用心が必要だ。(以下、日経プラスワンから一部抜粋)

『 「冬場は暖かい部屋と寒い場所の温度差が大きい。そのために血圧がジェットコースターのように急上昇したり、急降下したりするリスクがある」。脳卒中や心筋梗塞などに詳しい東京都健康長寿医療センター(東京都板橋区)顧問の桑島巌さんは話す。

10度前後違う
 居間でエアコンなどをつけていれば薄着でも快適に過ごせるが、風呂場の脱衣所や洗面所、トイレ、廊下などはひんやりと寒い。特に戸建て住宅の場合、地域によっては暖かい居間との温度差が10度前後になることも珍しくない。
 そうした寒い場所に油断して薄着のまま移動すると、血管は熱を逃さないように急に収縮する。狭い血管の中を血液が勢いよく流れるので血圧はぐっと高くなる。

 日ごろ高血圧で血管の負担が大きくなっている人は、すでに血管が傷んでいることも少なくない。脳の血管などは壁面の筋肉層が薄くて弱いので、こうした急激な血圧上昇に耐えられず、血管が破れる危険も大きい。
 「冬は心筋梗塞などで倒れる人が多い」と桑島さんは指摘する。厚生労働省の2013年人口動態調査によれば、急性心筋梗塞による死亡者数は、夏には月2500人程度だが1~2月には2倍近くにはね上がる。


 一方、冷えていた体が浴槽で温められるとどうなるか。収縮していた血管が今度は急に拡張し、血圧が急激に下がる可能性がある。「人によっては寒い風呂場に入って上の血圧(収縮時血圧)が200以上に上がった後、120程度まで急降下することが起こる」と桑島さんは言う。そうなると全身の末端に血流をとられて脳貧血となり、もうろうとして浴槽で溺れる恐れさえ出てくる。

 こうした温度差に潜むリスクを広く知ってもらおうと昨年11月、福岡女子大学(福岡市)教授の大中忠勝さん(環境衛生学)ら専門家が啓発ネットワーク「暖差リスク予防委員会」を立ち上げた。
 委員会が昨秋、インターネットを通じて男女2500人(20~70代)に聞いたところ、「自宅の廊下や脱衣室、浴室が寒い」と答えた人は全体の62%に上った。温度差が大きいために「体がぶるっと震えたことがある」人は59%、「肩をすくめたり、体を縮めたりした」人は55%、「心臓がどきんとした」「脈拍が上がった」人もそれぞれ5%いた。


 では冬場に血圧の急激な変化を避けるためには、具体的にどんなことを心がけたらよいのだろうか。
 まず大事なのは、脱衣所などの寒い場所に小さな暖房器具を置いて、少しでも温度差をなくすことだ。本格的な浴室暖房機などを購入すれば効果が大きいだろうが、大中さんは「昔ながらのカーボンヒーターなど、すぐ熱くなって肌を直接温める電気ストーブが便利」とアドバイスする。最近は万一転倒したら消える機能の付いたタイプも販売されている。

 居間なども、夜間から朝にかけて冷え込むと温かい布団から抜け出したばかりの体への負担が大きいので、対策を考えたい。厚いカーテンや窓ガラスに張る断熱シートなどを利用し、「できるだけ昼間の熱を逃さない」(大中さん)工夫が大事だ。戸建て住宅で雨戸があるなら、効果が大きいのでぜひ活用したい。

 次に、夜中にトイレで起きるときや朝、玄関を出て新聞受けを見るときなど、寒い場所に移動するときには、こまめに部屋着などをはおるように習慣づけたい。桑島さんは「首回りをマフラーでおおってもよい」と助言する。

無理な運動禁物
 外出の際も首回りをマフラーで温め、寒い日にはマスクもすると効果がある。寒い戸外に出る前に、軽いウオーミングアップで体を温めておくと急激な血圧上昇の予防になる。
 ただ、日ごろから血圧の高い人は通勤時に慌てて階段を駆け上がるなどの無理な運動は禁物だ。仕事にとりかかる緊張感も重なり、職場に着いてから心筋梗塞などで倒れるケースもあるという。時間に余裕をもって起床し、ゆっくり準備して出勤するのが望ましい。

食事の減塩、冬場はより徹底を
 桑島さんは「いつも自分の血圧をきちんと測って必要な健康管理をしていれば、そもそも風呂場で血圧が200を超えるようなことにはならない」と話す。寒い場所に暖房器具を置くなどの冬の対策は重要だが、日ごろ血圧が高めの人はまず何よりも、塩分を控え、適度な運動を心がけ、必要に応じて薬を服用して血圧を管理するように心がけておきたい。

 桑島さんによれば日本人の塩分摂取量は1日11グラムほどで、これを3グラム程度減らすだけでも効果がある。寒いと塩分の多い鍋料理などを食べる機会が増えて血圧が高くなりやすいので、普段にもまして減塩するように気をつけたい。   』







『丸に桔梗』でした、殿家の家紋は・・・

2015-01-23 10:00:00 | 世事雑感
先日、終の棲家を確保した殿ですが、石屋さんから家紋が必要と言われ、田舎に問い合わせしていました。


10日ほどして、写メが届きました。これだったら、間違いなし。


家紋集で調べたら、『丸に桔梗』と言うそうです。


桔梗の家紋は、加藤清正とか太田道灌が用いていたようです。








冬に増加する口臭の予防法?  起床時に水を飲んでは絶対にダメ !

2015-01-21 10:00:00 | 健康、フィットネス
ネットからの拾い物。(以下、NEWSポストセブンから一部抜粋)

『  冬は口臭がきつくなりやすい。原因は乾燥だ。外はもちろん、室内も暖房の影響で、加湿器を使用しても追いつかないほど乾いている。いつもは唾液で潤っているはずの口の中まで乾燥してしまう。


 唾液には、リゾチームなどの殺菌・抗菌作用を持つ物質が含まれている。口の中が乾燥すれば、それらが減少して口腔内の雑菌が増殖しやすくなり、口臭がきつくなるのだ。

「ビニール袋に息を吐いてためて1分ほどおいてから、ビニール袋の中のにおいをかいでみると、自分の口臭をチェックできます。不快に思わないにおいなら、問題ありません」(丸山歯科医院・丸山和弘院長)  人は誰でも多少の口臭があるが、こんなにおいがしたら要注意だという。日本口臭学会指導医でほんだ歯科院長・本田俊一さんは言う。

「口が乾燥しているときの口臭は、揮発性の硫黄化合物が主な成分です。つまり、硫黄のようなにおいがします。このにおいは、起床時にいちばん強くなります」  冬は閉め切った空間で人と話すことが多いから、特に口臭に気をつけたい。そこで今日からできる予防&対策をふたつご紹介する。

 就寝中にするマスクは口臭予防に有効だ。
「就寝中に口が開いている人は多い。朝起きるとカラッカラ、のどの奥までヒリヒリしていることがある。冬は室内の空気も乾燥しています。


 マスクをして寝ると、吐く息に含まれる水分が口内にとどまり、乾燥を防いでくれます。日中のように鼻まで覆うと、苦しくて無意識のうちにマスクをとってしまう人もいるようです。鼻部分を出して、口を覆うだけでも効果は充分。特にウエットタイプがおすすめです」(本田さん)

 もうひとつは、起床時に唾液を吐き出すこと。
「起床時、口内の細菌数は最も増加。睡眠中は唾液の分泌が抑制され、自浄作用が働かず殺菌・抗菌作用が著しく低下するためです。  寝起きに水や白湯を飲む人がいますが、これは就寝中に増殖した雑菌をそのまま飲み込むことになるので、やめてください。朝起きたら、まず口の中に溜まった唾液を吐き出して、口をゆすぎ、歯を磨いてから水を飲みましょう」(本田さん)  』











殿ブログ非表示についての、goo事務局の誠意ない棚ざらし対応の経緯を晒します、まだまだ七十一度目。

2015-01-20 10:00:00 | 世事雑感
2013年4月1日夕方、翌日のブログ更新の準備をしようとしたら、殿ブログが表示されません。編集モードで入ると、利用規約に違反した箇所があるとの漠然とした指摘で、改善しろとのこと。悪い所があればその箇所を連絡してくれなければ直しようがないのは社会の常識でしょうにね、goo事務局さん。


<1.ということで早速、goo事務局に問合せ>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 18:30:29

goo事務局様

gooID:xxxxxx
ブログURL:http://blog.goo.ne.jp/triarrowstar
      若殿の気ままな独り言

です。

現在、
----
アフィリエイト、商用利用、公序良俗等の利用規約違反により、
又は、法令上規定された手続により 、現在、表示することができません。
該当箇所の修正・削除をしていただき、gooIDを明記の上info@goo.ne.jpまでご連絡ください。
確認後に再表示いたします。
詳しくはブログが表示されなくなったらをご覧ください。
----
となって、ブログが表示されません。

無料ブログを5年間続けておりますが、商用利用や
公序良俗等違反は行っていないつもりです。
事務局からのご指摘の違反箇所がどこか私自身、
見当がつきません。
どの場所が違反しているかご指摘ください。

それを受けて、早急に削除いたします。

毎日更新を励みに5年間ブログを続けていますので、
早急のご連絡をお願いします。

<2.自動応答メールの次の、goo事務局からの返事>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 18:46:20
件名
---------------------------------------------------------------
【重要】goo事務局からのお知らせ

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/01 06:46 PM
xxxxxx 様

こちらはgoo事務局です。

xxxxxx様の運営されるブログ「若殿の気ままな独り言」に
対し、正当な権利者様より肖像権侵害が行われているとのお問い合わせが
弊社宛にございました。

ご指摘いただきました記事を確認いたしましたところ、下記
gooブログ利用規約に抵触する恐れが見られましたので、ブログの
配信を一時的に停止させて頂きました。

gooブログ利用規約
第11条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当し又はその恐れがある行為を行ってはなりません。
(4) 他の会員又は第三者の財産、信用、名誉、プライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為

下記記事をご指摘いただいております。

------------------------------------------
電車に乗って、フレンチトーストをむしゃぶりついて喰らう・・・ (街で見かけた変なヒト、その3)
2013-03-27 10:00:00
http://blog.goo.ne.jp/triarrowstar/e/dfa6bdac7fff164af42ee7d3c7cb993c
------------------------------------------

該当箇所を修正された際には再度ブログを表示いたしますので
修正を行った旨、明記の上、ご連絡いただけますよう
お願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<3.指摘ブログを即修正し、goo事務局に連絡>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 19:06:22

goo事務局様

ご指摘のブログ、
「電車に乗って、フレンチトーストを・・・・」
について、どちらがもんだいになったのかわからないため、
・有名人については、文言、写真をすべて削除
・フレンチトーストの女性については、モザイクをかけました。
の修正を行いました。

内容の確認、表示の再開をお願いします。

以後このような指摘がないよう気をつけて
毎日更新に努めます。

よろしくお願いします。

<4.goo事務局からの返事>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月01日 20:48:45
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/01 08:48 PM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡いただいた件につきましては、
現在、確認いたしております。

確認が取れ次第、改めてお客様のメールアドレス宛に
ご連絡を差し上げますので、誠に恐れ入りますが、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<5.確認はすぐできるはずと、翌2日に回答の催促>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月02日 15:44:13

goo事務局様

昨日夕方に問題個所を修正した連絡をしました。

昨夜20時48分に確認していますとの下記メールをもらっておりますが、
一体確認に何時間かかるのですか?すでに20時間も経過しております。

伝えているように毎日更新を日課としているしがない者です。
早急の公開OKにしてください。

連続更新の記録が、ないがしろにされた処理により
途絶えるのは納得いきません。
この機会にブログを書くのを止めろというgooの意向ですか?

とにもかくにも早急に再開の処理をお願いします。

<6.返事がないので、翌3日にも回答の催促>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月03日 15:06:36

goo事務局様

4月1日20時48分のgoo事務局から連絡の後、
返事がないため、昨日、下記のメールにて催促をしました。

それにもかかわらず、goo事務局からまだ何一つの
連絡がありません。

現在の状況、また今後の見通しについて位は連絡される
べきと考えますが。如何でしょうか。

ブログ更新ができず、困っております。状況説明だけでも
早急の連絡をお願いします。

<7.1日から棚ざらしにされ、ようやく9日にgoo事務局から届いた、全文削除の命令メール>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月09日 11:32:20
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/09 11:32 AM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご連絡いただいた件につきまして、
お客様のgooブログを確認させていただきましたが、
該当箇所の修正を確認することが出来ませんでした。

そのため、誠に恐れ入りますが、現状では
お客様のgooブログは再表示いたしかねます。

度々お手数とは存じますが、投稿されている記事を
再度ご確認の上、記事内画像・文章を全て削除後に
改めてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<8.即その日の内に削除した旨、goo事務局に連絡>
宛先goo事務局 <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月09日 19:44:52
goo事務局様

gooID:xxxxxx
ブログ:若殿の気ままな独り言
です。

4月1日に修正した後、ようやく9日にgoo事務局より
追加の修正連絡を受けました。
それを受け、
3月27日のブログ:
『電車に乗って、フレンチトーストをむしゃぶりついて・・・』
の全写真、全文を削除しました。

内容の確認、表示の可否についての迅速な返事をお願いします。

それにしても内容確認に9日も要するとは・・・・
goo事務局スタッフ様の世間離れした仕事振りに
ほとほとあきれ返っています。

<9.翌日になってからのgoo事務局からの確認中との連絡メール>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月10日 11:08:50
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/10 11:08 AM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
まず、確認にお時間がかかっており申し訳ございません。

ご連絡いただいた件につきましては、
現在、再度確認いたしております。

確認が取れ次第、改めてお客様のメールアドレス宛に
ご連絡を差し上げますので、誠に恐れ入りますが、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局

<10.再び、棚ざらしが続き、殿がシンガポールに滞在中の19日にgoo事務局から届いたメール>
送信者 "goo事務局" <info@goo.ne.jp>
日時2013年04月19日 09:45:01
件名
---------------------------------------------------------------
gooブログの表示について

<お問合せの履歴>
---------------------------------------------------------------
■回答内容 メール経由(goo事務局) - 2013/04/19 09:45 AM
こちらはgoo事務局です。
日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
まず、ご連絡が遅くなりましたことを、お詫び申し上げます。

ご連絡いただきました件ですが、
お客様のブログが表示されるよう再設定をいたしましたので、
ご確認をお願いいたします。

今後は利用規約をお読みいただき、
ブログの管理・作成を行って
くださいますようお願い申し上げます。

【gooブログ利用規約】
http://blog.goo.ne.jp/info/rules.html

今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

+++-------------------------------------+++
goo事務局


以上、最初の指摘から解消まで18日間も要したgoo事務局とのやり取りの経緯です。殿は即、対応していますから、18日間と長期に渡ったのは、goo事務局スタッフの誠意ないスピード間のない誠意無い対応のせいであります。皆さんはどう思われますか?




脳梗塞・・・ 血液サラサラだけでは防げない! 血液、血管、血流にまつわるQ&A。

2015-01-18 10:00:00 | 健康、フィットネス
 芸能人が脳梗塞で入院というニュース、脚の血管がボコッと盛り上がってきた、くもの巣のように透けて見える…など血管にまつわる病気や悩みはさまざま。奥が深い血液の世界。もっと知りたい、気になるあれこれについて。(以下、日経ヘルスから一部抜粋)

『Q.磯野貴理子さんを襲った脳梗塞…血液サラサラなら防げる?
A.サラサラなだけでは血管の病気は防げません。
 脳梗塞や心筋梗塞など重大な血管の病気は、主に血管内に生じる血栓によって動脈が詰まって発症する。血管が詰まらないようにタマネギや納豆などの“血液サラサラ”食材を積極的に食べているという人もいるだろう。だが、池谷医院の池谷敏郎院長によれば、「血管事故を防ぐのに最も大切なのは、血管の壁に動脈硬化のコブができないようにすることと、そのコブが傷つきにくい状態にすること。いくらサラサラ食材を食べても、ひとたび動脈のコブが傷つけば、そこに血栓が生じる。ただし、魚に多く含まれるEPAには、動脈硬化の進行を防ぎ、コブを傷から守って血栓を生じにくくする働きがあることがわかっている」。

Q.脚の血管が盛り上がってみえます。むくみと関係ありますか?
A.下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)かもしれません。セルフケアを心がけて。
 脚の血管がボコッと盛り上がってきた、くもの巣のように透けて見える…。そんな症状に心当たりがあったら、下肢静脈瘤かもしれない。命にかかわる病気ではないが、見た目の問題に加えて、ひどいむくみや痛みを伴うことがある。放置するのは禁物だ。

 なぜ、下肢静脈瘤になってしまうのか。血管には、心臓からの血液を送り出す「動脈」と、使い終わった血液を心臓に戻す「静脈」の2種類がある。脚の静脈は重力に逆らって、血液を心臓に送り返している。そのため、逆流を防ぐ「ハ」の字形の弁がいくつもついている(図)。


図 脚の静脈は、下から上へ血液を送っている。血管内には薄い弁がいくつもあり、開閉を繰り返して血液の逆流を防いでいる。その弁が壊れて逆流した血液がたまり、コブのように盛り上がった状態が下肢静脈瘤。筋肉の中を通る静脈ではなく、主に皮膚に近い浅いところにできるのが特徴だ。弁は上から壊れていくので、ふくらはぎに静脈瘤があれば太ももにもあることになる。ただ、太ももの静脈は硬い膜の間にあって、盛り上がりにくく目立たない

 ところが、立ちっぱなしだったり、運動不足で筋肉の収縮によるポンプ作用が不十分だと、血液が静脈によどんで、弁にかかる圧力が増す。その状態が長時間続くと、弁が壊れて静脈に血液がたまり、その結果、瘤(こぶ)のように盛り上がってしまう。それが下肢静脈瘤。主なタイプは、「伏在(ふくざい)静脈瘤」「陰部静脈瘤」「網目・クモの巣状静脈瘤」などだ。

 お茶の水血管外科クリニックの広川雅之院長によると、「30~40代の女性によく見られるのは、陰部静脈瘤」という。「瘤ができるのは、卵巣や子宮周辺から脚の付け根を通って太もも裏に走る静脈で、目立たない。そのため気づかないことも多いが、月経のたびに太もも裏側の痛みや脚のむくみが強い場合は、陰部静脈瘤の可能性がある」(広川院長)。

 悪化させないためにはセルフケアが重要。お薦めはつま先を上げ下げする「足首起こし」や背伸びをしながらの深呼吸。「椅子に座って、かかとを床につけたまま、つま先を持ち上げる。トントンと、リズミカルに10回持ち上げたら、背伸びをして深呼吸を。これを1時間おきに行うだけで静脈の血流が改善する」(広川院長)。

 また、弾性ストッキングは脚をほどよく圧迫して、血液の逆流を抑える。むくみがつらい人は試してみて。セルフケアで症状が改善されない場合は、医師に相談を。健康保険で受けられる血管内レーザー治療もある。   』






人形町の町名の謂れが、クジラにあるなんて・・・  (東京ぷらぷら散歩~人形町~)

2015-01-17 10:00:00 | 日々の出来事
13日午後、日本橋人形町から東日本橋へウォーキング。


下校途中の小学生の側に


クジラのオブジェ。


説明の石碑には『鯨と海と人形町』と題して、


人形町という町名の謂れが。


あやつり人形には、こんなクジラのヒゲひげが使われててるんですね。












視野欠ける、チカチカする・・・ こんな見え方は要注意!

2015-01-16 10:00:00 | 健康、フィットネス
目がかすむ、浮遊物が見える、視野が欠けるなど、「見え方がおかしい」ことがある。これらは加齢によることも多いが、病気のサインかもしれない。最近では、デジタル機器の操作が原因とみられる目の不調も増えている。 (以下、日経ヘルスから一部抜粋)

『 見え方の異変は加齢に伴って起きやすくなる。「40歳前後ぐらいから老眼が始まり、涙の分泌量の減少によってドライアイにもなりやすくなる。ただの疲れ目と思っていたかすみ目に、病気が隠れていることもある」と杏林大学医学部(東京都三鷹市)眼科学教授の山田昌和さんは指摘する。

硝子体に濁り
 白い壁などに目を向けたとき、虫が飛んでいるように見えるのは飛蚊(ひぶん)症だ。下図のように、硝子体に生じた濁りが網膜に影として映ることが“浮遊物”の正体。多くの場合は加齢によるものだが、みさき眼科クリニック(東京都渋谷区)院長の石岡みさきさんは「網膜剥離の前兆という場合もあるので、飛蚊症を自覚したら検査を」と受診を勧める。

 視界全体がぼやけて見える場合、白内障の可能性がある。目のレンズにあたる水晶体が濁ることで光がうまく透過できず、網膜にはっきりとした像を結べなくなる。「高齢者に多い病気。水晶体は早い人で40代から濁りはじめ、50代で目のかすみが現れることもある」と石岡さん。
 治療は、初期なら医療用点眼薬で進行を遅らせる。進行して視力回復が必要な状態になったときは、濁った水晶体を人工レンズに替える手術がある。

 視野に欠損部分が生じ、見える範囲が狭くなったときは緑内障かもしれない。眼球内にかかっている眼圧が上昇して視神経が慢性的に障害されることが主な原因。視野が欠損するのはかなり進行した状態で、初期には自覚症状はないことがほとんどだ。眼圧を下げる治療で進行を遅らせることができるかもしれないが、一度障害を受けた視神経は回復しないため、早期発見・早期治療がなにより重要になる。


 網膜剥離は、幕がかかったように視野の一部が見えづらくなるのが特徴。網膜に裂け目ができ、そこから網膜がはがれる病気だ。「近視の眼球は卵形で、網膜に薄い部分ができるため穴が開きやすい」と山田さん。手術によって治療するが、回復の度合いは重症度によって違いがある。

 近視や遠視も見え方の異変と関係がある。「近くが見えづらくなる老眼はピント調節機能の衰えが原因。特に遠視では早く老眼になりやすい」と石岡さん。遠くも近くも見えにくいのが遠視だが、「ピント調整機能の衰えという負荷が加わることで、いっそう近くが見えづらくなる」という。
 強度近視の場合は「目の病気を合併しやすく、白内障や緑内障、網膜剥離にもなりやすい」と山田さん。


 最近では、幅広い年齢層に、パソコンやスマートフォンなどデジタル機器の操作によるドライアイや疲れ目(眼精疲労)による見え方の異変を訴える人も増えている。石岡さんは「放置すると肩こりや頭痛などの全身症状が出ることもある」と話す。

 ドライアイになると、目がチカチカして、まぶしさや痛みなどを感じる。液晶画面を凝視していてまばたきの回数が減ることや、コンタクトレンズの使用、エアコンの吹き出し口からの風があたることなどで起きる。疲れ目と併発することが多い。「最近の研究では、ドライアイとうつや不眠との関連も指摘されている」と山田さん。
 治療はドライアイ用の医療用点眼薬を継続的に使う。パソコンの作業時にメガネをかけて目の周囲の湿度を高める、コンタクトレンズを目が乾きにくいシリコンハイドロゲル素材のタイプにするなどの対策もある。

毛様体筋が緊張
 長時間の作業などで目がかすむ、ショボショボするのは疲れ目のサイン。人の目は、近くを見続けるとピントを調節する毛様体筋が過度に緊張する。この筋肉の凝りが疲れ目を引き起こす。

 疲れ目を緩和するには、パソコン作業をしているとき1時間に1回ぐらい遠くを見る、眼球を回す、目を温めることなどで緊張した毛様体筋をほぐす。「市販の点眼薬ならビタミンB12の入ったものが効果的」と石岡さんは言う。
 見え方がおかしいと感じたときには、軽く考えず眼科を受診するようにしたい。病気を早期に発見する第一歩になるからだ。

初期緑内障、発見の精度上がる
 目の病気が出やすくなるとされる40歳前後からは、1年に1度は眼科で検診を受けたい。特にチェックしておきたいのが緑内障。「40歳以上の4~5%が発症し、成人の失明原因の1位」と山田さん。初期には自覚症状がなく、検診で見つかることも多い。

 日本人では眼圧が正常範囲である「正常眼圧緑内障」も多い。早期発見には眼圧検査とともに眼底検査も受け、視神経の状態も調べておきたい。
 最近は、網膜や神経の断面を撮影できる光干渉断層計(OCT)という検査機を導入するクリニックも増えており、高い精度で初期の緑内障を見つけることが可能になっている。    』