若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

梅ちゃん先生の地元でぷらぷら散歩・・・ えっ、肩乗りデブ猫!? (東京ぷらぷら散歩~蒲田~)

2012-08-31 10:00:00 | 日々の出来事
昨夜は暑気払いをしようということで、蒲田に夕方出かけました。今回は、呑みのお相手があらかじめ選んでたお店は蒲田駅西口にあるということで、お店を探して人混みの多い蒲田をぷらぷらした時のスナップをどうぞ。


蒲田駅西口、17時45分頃。


アーケード街、SunRise。


梅ちゃん先生の垂れ幕。


反対側から。


こちら側にも梅ちゃんが。

呑み屋の様子は次回ということで、よろしく。


1時間半後の、19時25分頃。


昭和横丁の看板。


レトロな字体がすっかり昭和も遠くなったことを感じさせますね。


蒲田駅西口。


前を歩く男性が肩に何かを乗せています。


なんと巨大猫じゃないですか。

雑然とした人混みの多さが、蒲田のバイタリティを現しているようでした。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/29に続いて、昨日30日もランクインしました。2009/12/3から1002日間で、993回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,427位で、通算1035度目、訪問者数402名(累積313,831名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


つら~い夏バテ。 その正体って何?

2012-08-30 10:00:00 | 健康、フィットネス
体がだるい、食欲不振、ひどくなると頭痛やめまいも引き起こす夏バテ。その正体って何んでしょうか?(以下、webR25から一部抜粋)

『 暑くて寝つけなかったり食欲がなくなるなど、今年もそろそろ夏バテに悩まされる時期。漠然と「夏バテかな~」と思うことが多いけれど、そもそもどんなものなんでしょう。ヘルスサポート研究会カナンで代表を務める新出真理さんに伺いました。


「夏バテは暑さによる体調不良の総称で、体の弱い部分に症状が出ます。消化器が弱ければ胃もたれや便秘になったり、PMS(月経前症候群)がある人はイライラや下腹部痛が強くなる場合も。原因のひとつは、外と室内の温度差で自律神経の働きが乱れることです。生活が不規則な人は、特に気温の変化についていけない傾向があります。

まず予防としては、体温を普段どおりに保つのがコツ。冷房が強いオフィスでは上着を羽織ったり、反対に暑ければタオルを巻いた保冷剤などで首元を冷やしましょう」
ちなみに日ごろから運動をしていて発汗の習慣がある人は、体に負担をかけず体温が調節できるんだとか。ほかに、食事などで気をつけるポイントはありますか? 


忙しくても朝食を摂ることです。一日に食べる量やカロリーの25%程度を、炭水化物とタンパク質の揃った朝食でまかなえれば、体内時計がうまく機能して体のリズムが整いやすくなります。冷え性の人はタンパク質を多めに摂れば、体温を上げる効果が見込めますよ」

寝つけなくて朝起きられず、食事を抜くのは悪循環なんですね。今年こそ、規則正しい生活で夏バテを予防したいところ。すでになってしまった人は、汗をかきやすいようにゆっくりお風呂に入ったり、水分をたっぷり摂って休養してください!  』

8月も明日で終わりですが猛暑続きは相変わらで、バテバテの殿であります。ということで今夜は梅ちゃん先生の地元、蒲田で暑気払いを決行することにしていますよ。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/28に続いて、昨日29日もランクインしました。2009/12/3から1001日間で、992回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,797位で、通算1034度目、訪問者数363名(累積313,429名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


グリーンカーテンなんておこがましくて、とてもとても・・・

2012-08-29 10:00:00 | ガーデニング
今年もそうですが、ここ数年ゴーヤを植えて、グリーンカーテンづくりに励んでいます。手間は掛からず簡単に育つということなんですが・・・。


近所のとあるお宅のゴーヤ。


ちゃんと西日を遮っているようです。


それに引き換え、殿宅のは何たる有様・・・。下の緑はスイートバジルです。


こっちは立派なグリーンカーテンなのに、


こっちは葉っぱも少なく、もう黄ばんできてて、無様この上なし。

安い苗を植えたのが悪いのか、プランターの使い回しの土に地力がないのか、肥料はちゃんとやってきたのに・・・。 来年はお金をかけて、リベンジするぞ!


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/27に続いて、昨日28日もランクインしました。2009/12/3から1000日間で、991回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,783位で、通算1033度目、訪問者数374名(累積313,066名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


ちっちゃなアジサイの花が咲いて・・・ (花便り・・124・・)

2012-08-28 10:00:00 | ガーデニング
猛暑続きの坪庭の片隅での様子です。


誕生日祝いに貰った鉢植えのアジサイ


花が終わった5月初旬に坪庭の片隅に植えていたら、


いつの間にか、うすいピンクの花が一輪咲いていました。


可憐な感じが堪りません。


そこから上を見上げると、


アーチにはアンジェラの花が。

水遣りが大変なこの時期ですが、先日通帳で水道の引落し料金を見てみたら、冬場の倍以上の金額になっていましたよ。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/26に続いて、昨日27日もランクインしました。2009/12/3から999日間で、990回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,627位で、通算1032度目、訪問者数388名(累積312,692名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


そのままイミグレ通過したかったなぁ・・・ (東京ぷらぷら散歩~羽田空港際線ターミナル駅~)

2012-08-27 10:00:00 | 日々の出来事
土曜日、最初の所用を済ませ、次の目的地蒲田へ移動です。都営浅草線と京急は直通のため、東日本橋駅から乗って、京急蒲田駅で下車することにしました。


乗るとき電車先頭に確か急行羽田行きと表示されてたので、当然蒲田には止まるものと思ってたら、なんと素通り。以前もこの失敗をしたことがあり、今回で2回目です。


ヤバイと京急羽田線の終点の一つ前の、羽田空港際線ターミナルであわてて下車。


反対側方向のホームへ行こうとしたら、何と一度改札を出なければ行けない駅の構造になっていました。


駅の女性スタッフに、「蒲田で降りるつもりが間違えて・・・」と告げると、


このパターンはよくあるみたいで、改札をでるための切符と1枚の紙切れをくれました。


このまま3階の出発ロビーに向いたいところですが、


2階まで移動。


2階の改札口で紙切れを渡し、


エレベータで地下に下りて、ようやく反対側ホームに到着。


まだ昼前とあって、人影もまばら。


この人たちも殿と同じように、蒲田で下車できなかった口です。


東日本橋から乗車し、蒲田と国際線ターミナル間を往復したことになります。

あのままイミグレ通って、空を飛びたかったなぁ・・・。ほんの束の間の海外ツアー気分でした。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/25に続いて、昨日26日もランクインしました。2009/12/3から998日間で、989回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,759位で、通算1031度目、訪問者数345名(累積312,304名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)


タトゥーの女・・・  (東京ぷらぷら散歩~都営新宿線~)

2012-08-26 10:00:00 | 日々の出来事
昨日土曜日は休日出勤とシャレこんで(?)、まずは日本橋方面へと向かうことに。明大前で乗り換えて、そのまま直通だったらラッキー、もしくは笹塚始発乗り換えであっという間に目的駅に着くという目論見は、乗り換えの時点であっけなく破れたのです。


乗り換えた電車が準特急かなんかだったらしく、笹塚には止まらず新宿駅へノンストップ。で都営新宿線へと繋がる新線新宿駅まで、かなりの距離を歩かされる羽目になったんです。この日の運の悪さを暗示するようなスタートからの出来事でした。


やっと新宿で乗り込んだ電車で座ったら、ドア付近に女性が。


足首に注目。


タトゥーです。


『Rose・・・』という文字と花の絵らしきものが彫り込まれています。

洋書を読んでいた彼女はガイジンさんらしくはなかったんですが、すぐ隣の駅で降りちゃいました。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/24に続いて、昨日25日もランクインしました。2009/12/3から997日間で、988回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,541位で、通算1030度目、訪問者数362名(累積311,959名)でした。ということで先週(8/19~25)は、(2009/11/22~28)から(2012/8/12~18)までに続いて144週連続で、147回目の週間ランク入りを果たしました。175万gooブログ中の1,568位で、訪問者数は2,802名でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)




ダイエット、 リバウンドを防ぐ食事法とは何?

2012-08-25 10:00:00 | 健康、フィットネス
Gym&Poolもサボりがちで、体重も高止まりしている最近の殿であります。今日はダイエット中、ダイエットに挫折した人への耳より情報です。(以下、日刊SPA! R-30から一部抜粋)

『◆日ごろからビタミンB群を摂取してエネルギーを代謝しやすい体質に
 ダイエットのためのトレーニングを継続させても食事の面のケアを怠ると結果はなかなかついてこない。凹んだ腹を維持するなら栄養面の改善も必要。管理栄養士の田中景子氏は、「代謝を上げるビタミンB群を摂るのが大事」と語る。
ビタミンB群を含む食品は、玄米や脂身のない肉、魚、豆、きのこ、緑の濃い野菜です」


 調理するのが手間なら、コンビニで購入できる鮭おにぎりや豆腐サラダなどを食べるといい。VBサプリに頼るのも有効だが、いつ摂取するかがポイント。一日2錠を服用するタイプなら、カロリーを多く消費したい朝と昼に1錠ずつ分けて摂取したほうが、効果をより高められる。

 なお、夕食が遅くなりやすい人は、「夕方に主食となるおにぎりなどを食べておき、帰宅後にヘルシーなおかずのみを食べる“分食”がお勧め」とのこと。


 逆に健康に気を使っている人でも、知らず知らずのうちに脂肪をためている可能性がある。
「例えば、ヨーグルトは乳脂肪と乳糖を含むので、夜に食べると太りやすいです。乳製品は食べるほどいいと勘違いしている人もいますが、成長期を過ぎたら牛乳1杯程度が適量です」

 太らない習慣をつくるコツは“腹99%で食べること”や“10日に1日、減食デーをつくること”。「腹99%は、満腹かな? と思った瞬間です」 』

熟女の場合、あんまり痩せていると貧相に見えるので、ほどほどにポッチャリ体型が魅力的ですよ・・・。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/23に続いて、昨日24日もランクインしました。2009/12/3から996日間で、987回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,535位で、通算1029度目、訪問者数437名(累積311,597名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

懐かしい友からの遠距離電話で、心和やかに・・・

2012-08-24 10:00:00 | 日々の出来事
先日、銀座熊本館でしょうゆの値上げに憤慨したこと、その後必要に迫られて故郷のさしみしょうゆを買い求めに再度銀座熊本館に出向いたことを2回に渡って殿ブログで紹介しましたが、覚えていらっしゃるでしょうか。


銀座館には、地元高校の同級生の奥さんが勤めていて、

  母校の後輩
互いの子供の状況(同じKO大学を卒業、そして某N企業のグループ会社に勤務などなど)が似通っていることから、時々立ち寄っては互いの近況を話し込むのも銀座熊本館を訪れる楽しみの一つでした。


さしみしょうゆの勘定のとき、彼女が居なかったので、スタッフに聞くと、4月に辞めて故郷に帰ったということでした。どうしても彼女と話がしたかったので、殿の携帯番号を彼女に伝えるように頼んで店を後にしました。


そして先ほど、銀座館に行ってから10日ほどになりますが、思いがけなく彼女から電話が架かってきたのです。もうしばらくは勤めていたかったそうですが、家庭の都合、そうこの年代では避けて通れない介護のことで、急遽故郷に帰らざるを得なかったそうです。そんなわけで彼女の荷物は息子さんが住んでいるマンションにまだ残っており、子供とか孫もみんな東京のため、二、三ヶ月に1回程度は上京することになるでしょうとのことでした。

慌ただしくも10分ほど、互いの近況を話し合って、気持ちが和やかになった殿でした。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/22に続いて、昨日23日もランクインしました。2009/12/3から995日間で、986回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,586位で、通算1028度目、訪問者数386名(累積311,160名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

夕立と“ゲリラ豪雨”、 その違いは何?

2012-08-23 10:00:00 | 世事雑感
先週土曜日の18日お昼頃、殿の住まうエリアはいわゆる“ゲリラ豪雨”に見舞われました。最近日本各地で被害をもたらしているゲリラ豪雨と夕立の違いは何なんでしょうか(以下、nikkei WOMAN onlineから一部抜粋)

『 今年のお盆休みは、初めと終わりに局地的な大雨や大雷雨に見舞われました。近畿地方を中心に広範囲の浸水や、落雷で命を落とす事故が発生。交通機関にも影響が出て、テレビなどは「お盆に直撃した“ゲリラ豪雨”」として大々的に報じました。近年はすっかり一般化してきたこの“ゲリラ豪雨”、実は気象庁の予報用語ではありません。とてもあいまいな言葉なのです。よく「夕立とゲリラ豪雨の違いって何なの?」と聞かれることがあるのですが、そもそもゲリラ豪雨という言葉自体が定義されていない以上、答えるのがとても難しいところです。

 一般に広まるようになったのは、2008年に年末恒例の『新語・流行語大賞』にノミネートされたことからでしょう。2008年は7月下旬から8月にかけて局地的な大雨により、全国各地で大きな災害が発生した年でした。


記録的大雨だった2008年8月。図は8月29日に記録した1時間あたりの降水量

 7月には北陸や近畿で大規模な冠水や浸水が発生、神戸の都賀川は一気に増水し児童を含む5名が亡くなる事故が起こりました。東京でも大雷雨によってオリンピック男子サッカーの壮行試合が後半39分で打ち切りという異例の措置がとられました。8月に入っても大規模な災害が続きました。8月5日には東京豊島区でマンホール内にいた作業員が突然の豪雨で流される事故が発生。この時間帯に同じ豊島区のサンシャイン60で仕事をしていた私は、急にビル全体が洗車機の中に入ったように視界が水の壁で隔てられ、雷でビルが揺れたことを鮮明に覚えています。愛知県岡崎市では8月29日未明、1時間に146.5ミリを観測し、一時、市内全世帯に避難勧告が出されるなど、こうして振り返ってみても枚挙に暇がないほど、災害が多く発生したのです。

 この頃から“ゲリラ豪雨”という表現が多く使われ始めたように思います。ゲリラという言葉を辞書で調べると、「スペイン語で、小戦争の意。敵の後方や敵中を奇襲して混乱させる小部隊」とあります。その語源からも分かるように、前線や台風など「激しい雨の要因」が天気図上で予想されている時に使うのはふさわしくないと判断されることが多々あります。とはいえ、2008年のように前線による大雨が予想されていたとしても、その雨が想定以上だった場合に、民間の気象会社や報道各社が積極的に“ゲリラ豪雨”という言葉を使ったことで、市民権を得ました。

■“ゲリラ豪雨”って、一体何なの?
 では、一般的にテレビや民間の気象会社で言われる“ゲリラ豪雨”とは、気象学的にはどのようなものなのでしょうか。ゲリラ豪雨は、基本的には夏の夕立と同じようなシステムで発生します。上空の大気の状態が不安定で、積乱雲がどこで発生してもおかしくない状況下で起こります。ただ、いわゆる夕立は数10分で止んで、大きな災害を起こすようなことはありません。一方でゲリラ豪雨は、激しい雨が1時間以上にわたって降り続き、大きな災害をもたらす恐れがあります。


雲は上昇気流によって短時間に積乱雲へと急成長。高さが頭打ちとなり、頂が横に広がった状態。いわゆる「かなとこ雲」。

 大気が不安定な状態で起こる雨は、発生場所の予測が難しいため、「ゲリラ」という言葉が定着したと言えるでしょう。実際、1999年の夏にはその予測が難しいことを端的にあらわすような出来事がありました。8月も終わろうとしているある日の夕方、テレビでは「雨は降ってもぽつぽつ程度でしょう」と予報されていました。しかし、その約40分後から、港区で時間雨量115ミリもの猛烈な雨が降ったのです。なぜ数10分後の豪雨も予想できなかったのでしょうか。

 この日の雷雲を発生させた上昇流は分速約1キロ。空気が上昇してから5分もあれば雨雲が発生します。さらに強い雨を降らせる雲へと成長するにも数分という計算。夕方5時の雨雲レーダーには影も形も無かったのに、30分~1時間で連鎖反応的に雨雲が発生・発達したため、夕方の天気予報で警戒を促せなかったという結論でした。予め動きがわかる低気圧などの雲とは違って、突然沸き上がるのがいわゆる“ゲリラ豪雨”の特徴でもあるのです。

 当時の課題は、観測網を細かくしても解析や予測に時間がかかって発表が遅れてしまうことでした。一方、10年以上経った今もズバリと予測することは難しいのが実情です。予測が難しく、定義もないゲリラ豪雨ですが、傾向として1つ言えるのは、気象庁が発表する「記録的短時間大雨情報」が出されたときに使われるケースが多いことです。この情報は数年に一度程度しか発生しない「1時間に100ミリ」などの大雨が観測されたときに発表される事後情報です。現在の雨が、災害に繋がるような雨量であったことを知らせるものです。

 発表開始は1983年10月で、当初5年間は年平均33回ほどだったそうです。ところが、昨年までの5年間では年平均70回超。ゲリラ豪雨が流行語となった2008年は過去最多の129回発表されました。昨年は2008年以来、2度目の100回超でした。「新潟・福島豪雨」があった7月28日~30日の3日間だけで32回と、一度の豪雨での発表回数が最多記録を更新しました。今年は8月15日までで50回、うち8月14日に6回出されています。この情報が発表されるような雨は災害に直結し、報道などで多くの人に知らされることになります。

 予測が困難なことを「ゲリラ的」で済まさないように、予報技術や防災体制の進歩を願わずにはいわれませんが、ゲリラ豪雨の発生頻度が高くなるのは真夏前後の季節の変わり目や台風接近時。「真夏の暖かく湿った空気」と「初夏や初秋の少しヒンヤリした空気」のぶつかり合いや、台風が持ち込む熱帯の空気によって積乱雲が急発達しやすいからです。これから台風シーズンにかけては、特に注意が必要ですので、くれぐれもご注意くださいね。  』

連日の熱帯夜続きでダウン気味の殿であります。外気温を下げるためにも、毎日夕方頃にゲリラ豪雨が発生するのを待ち望んでいるのは殿だけでしょうか。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/21に続いて、昨日22日もランクインしました。2009/12/3から994日間で、985回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,441位で、通算1027度目、訪問者数436名(累積310,774名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

その「おかわり」が危ない、 白米食べるほど、2型糖尿病に!?

2012-08-22 10:00:00 | 健康、フィットネス
最近は、朝はコーヒー、野菜、そしてパンかヨーグルト程度、夜は晩酌でつまみはたっぷり取るもののご飯を食べず、お昼の弁当のみがご飯という食生活の殿であります。(以下、DIAMOND online【カラダご医見番】から一部抜粋)

『 白いご飯がないと物足りない人には少し厳しい話かもしれない。先日、英医学雑誌の「BMJ」に「白米の消費量が増えるほど2型糖尿病の発症リスクが上昇する」という結果が掲載された。

 同報告は日本、中国、米国、オーストラリアで行われた観察研究の結果を総合したもの。当然日本人と中国人の白米消費量は多く、ご飯として1日に平均3、4膳は食べている。これに、せいぜい週に1、2膳の西洋人を含めて解析した結果、消費量が最も少ないグループに比べ、最も多いグループは2型糖尿病の発症率が1.27倍に増加。特にアジア人では1.55倍に上昇することがわかった。量との関連では、ご飯が1膳増えるごとに2型糖尿病発症リスクも増え、「おかわり」の代償は男性で1.08倍、女性では1.46倍だった


 基になった日本の調査研究は、国立国際医療研究センターの南里明子氏らによるもの。同氏らの研究では、1日に茶わんで5膳以上(560~700グラム──ちなみに、某牛丼屋のご飯量は250グラムである)のご飯を食べる男性は、3膳未満(0~315グラム)の男性より1.16倍、2型糖尿病を発症しやすくなるという。ただし、毎日1時間以上しっかり運動していればリスクは相殺されるそうで、仕事で身体を酷使している場合はあまり心配がない。事務職系や社用車利用の営業職の人は、ご飯量の節制かエクササイズが必要だ。

 この数年、白米などの炭水化物、つまり「糖質」が注目されている。食後の高血糖が糖尿病の進行を加速し、心血管系の合併症を引き起こすことがわかったためで、食直後から血糖値を上げる「糖質」が危険視されるようになったのだ。

 とはいえ、米食文化を育んできた国の住民としては、素直に納得し難い話ではある。「白いご飯がないとダメ」ならば、血糖の上昇を抑える食物繊維とマグネシウムを豊富に含む野菜や大豆製品を食べてからご飯に取りかかること。適度な酒と青菜にぬた、冷ややっこを腹に収めた後で軽くお茶漬け、という伝統的な「親父の晩酌」は案外、理にかなっている。もちろん、夜食でラーメンは論外です。 』

殿の場合、ご飯の食べ過ぎ云々より、オチャケ呑み過ぎ+つまみ食べ過ぎの方がより問題であります。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/20に続いて、昨日21日もランクインしました。2009/12/3から993日間で、984回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,652位で、通算1026度目、訪問者数402名(累積310,338名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

夏バテでダウン気味、坪庭のお世話は水遣りで精一杯・・・ (花便り・・123・・)

2012-08-21 09:47:04 | ガーデニング
先週のお盆の週に休めなかったので、昨日月曜は夏休みをとって、約1ヶ月振りのGym&Poolで汗を流しました。今回はGymに出かける前の8時頃の坪庭の花の様子をどうぞ。


台湾レンギョウ。


紫が綺麗ですね。


ハイビスカス。


ハイビスカス。


フヨウ。


ハイビスカス。


フヨウ。


どちらもアオイ科フヨウ属の仲間なので、そっくりです。

Gymに行くのもいいんですが、絞り過ぎて体が脱水状態になったようで、夜中に何度も水分を取る始末で、今朝は睡眠不足状態です。熱中症のこの時期、水分の絞り過ぎはあまり体には良くないのかも知れませんね。
ということでカラダがだるく気力もでないので、急遽今日も夏休みにすることにしました。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/19に続いて、昨日20日もランクインしました。2009/12/3から992日間で、983回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,598位で、通算1025度目、訪問者数384名(累積309,936名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

焼き鳥喰って、暑気払い・・・ (東京ぷらぷら散歩~荻窪~)

2012-08-20 10:00:00 | 食、グルメ
自宅での懇親もいいけどたまには外で、ということで場所とお店は跡取りに任せました。


で18日土曜の夕方、


出かけたのは荻窪。


亀ちゃんとの秘めやかな想い出がいっぱい詰まった、懐かしい街です。


入ったお店は、焼き鳥屋さん。


鳥貴族という、一度は行ってみたかったお店でした。


開店の6時を待って、4人で入店し、


まずは名物のじゃんぼ焼き鳥、もも貴族焼きと


ナマを注文。


フード、ドリックは全品294円と勘定の計算し易さも、人気の一つのようです。


コストパフォーマンスは、モノによってかなりバラつきがありますが、


ウリの貴族焼きと


とり釜飯は


オススメですぞ。

気を使って安い店にしてくれたので、勘定も格安でした。自宅近所までの便利な路線バスもあるんですが、バス代も4人分にするとバカにならないので、奮発してタクシーであっという間に帰宅。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/18に続いて、昨日19日もランクインしました。2009/12/3から991日間で、982回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,479位で、通算1024度目、訪問者数395名(累積309,552名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

「エコノミー症候群」、 エコノミー席や水分摂取不足は根拠なし。

2012-08-19 10:00:00 | 健康、フィットネス
某N企業勤務の時分、うん十年前の仕事でのニューヨーク往復はJALのビジネスクラス、そして同じく台湾への仕事では帰路をJAAの好意でビジネスからファーストクラスにグレードアップしてもらった貴重な経験がありますが、最近の近場のアジア各国へのツアーは専らエコノミークラスの殿であります。(以下、あなたの健康百科byメディカルトリビューンから一部抜粋)

『 太ももや膝などの静脈に血の塊(血栓)ができる深部静脈血栓症。血流に乗って血栓が肺の動脈で詰まると呼吸困難を引き起こすほか、最悪の場合は死亡することもある。“エコノミークラス症候群”とも呼ばれているこの病気だが、米国胸部医学会が改訂した診療ガイドライン(「CHEST」2012; 141: 2 supple)では、深部静脈血栓症の危険因子として経口避妊薬の使用や窓側席の利用、高齢、妊娠などを挙げる一方、エコノミークラス席を利用することで引き起こされるという説を支持する確固たるエビデンス(科学的根拠となる研究結果)は存在しないとして、いわゆる“エコノミークラス症候群神話”を否定した。



◎ 水分摂取不足も除外
深部静脈血栓症は、長時間同じ姿勢でいることが原因の一つ。列車やバスなどに乗っていても発症する可能性があるが、座席が狭くて長時間搭乗する旅客機のエコノミークラス席を利用した場合、発症する確率が高いとされていた。

今回のガイドラインの共同著者で、カナダ・マックマスター大学医学部のMark Crowther氏は「エコノミークラス席の利用自体が長距離飛行による深部静脈血栓症リスクを上昇させることはないが、長時間同じ姿勢を取り続けるとリスクは上昇する。窓側席で長距離を飛行すると深部静脈血栓症リスクが上がるのは、動ける範囲が制限されるからで、この他にも危険因子があるとリスクはさらに上昇する」と述べている。

長距離飛行により深部静脈血栓症を含む静脈血栓塞栓症を発症することはまれだが、ガイドラインでは、長距離飛行で静脈血栓塞栓症リスクを上昇させる因子として、
・静脈血栓塞栓症や栓友病にかかったことがある
・がん患者
・搭乗前の手術やけが
・同じ姿勢を続けること
・高齢者
・女性ホルモンのエストロゲン使用(経口避妊薬を含む)
・妊娠
・窓側席の利用
・肥満
を挙げている。その一方で、水分摂取不足や飲酒、あるいはエコノミークラス席の利用(ビジネスクラス席との比較)により長距離飛行中の静脈血栓塞栓症発症リスクが上昇することを示す確固たるエビデンスは存在しないと指摘した。

◎ 予防法は「頻繁に歩き回る」「ふくらはぎのストレッチ」など
ガイドラインは、静脈血栓塞栓症のリスクが高い旅行者が6時間以上のフライトを利用する場合、
・頻繁に機内を歩き回ること
・ふくらはぎのストレッチ
・可能な限り通路側の席を確保すること
・膝下の弾性ストッキング(圧迫力の強い医療用ストッキング)の着用
を推奨。静脈血栓塞栓症の予防目的でアスピリンや抗凝固薬を使用すべきではないとした。ただ、リスクが特に高い患者では、個々の患者ごとに投薬の是非を考慮すべきとしている。

Crowther氏は「飛行機旅行と静脈血栓塞栓症の関連は、8~10時間を超えるフライトで最も強くなる。長距離飛行後に同症を発症する乗客の多くは、1つ以上の危険因子を持っている」と解説している。 』

ビール呑み過ぎでトイレが近いのに、日中のフライトならどうしても窓側を希望してしまうミーハーな殿であります。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/17に続いて、昨日18日もランクインしました。2009/12/3から990日間で、981回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,466位で、通算1023度目、訪問者数411名(累積309,157名)でした。ということで先週(8/12~18)は、(2009/11/22~28)から(2012/8/5~11)までに続いて143週連続で、146回目の週間ランク入りを果たしました。175万gooブログ中の1,579位で、訪問者数は2,658名でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

美ら海、再び! 幻想的で綺麗でしょう・・・

2012-08-18 10:00:00 | 趣味、(映画、読書、音楽鑑賞など,)
先日、Sony Aquariumを紹介したばかりですが、14日にまたまたSONYビルを通りかかることになりました。実は、500mlサイズの大幅値上げに憤慨した殿でありますが、1リットルサイズであれば経済的だしと考え直して、故郷のさしみしょうゆを買い求めに再び銀座熊本館に行ったついでに、立ち寄ったというわけです。
バッグの中に買い求めた冷たいものを入れたため、何時も持ち歩いてるカメラのレンズが曇ったので、偶然にもいつもと違う画像が撮れました。


霞がかった


幻想的な


美ら海を


ご覧ください。


自分も海の中にいるような気分になるでしょう。

少しでも涼しさを感じていただけたでしょうか・・・。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/16に続いて、昨日17日もランクインしました。2009/12/3から989日間で、980回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の1,795位で、通算1022度目、訪問者数352名(累積308,746名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

暑いのに、行列してまで見たいの? (東京ぷらぷら散歩~お台場~)

2012-08-17 10:00:00 | 日々の出来事
昨日は朝から所用でお台場に直行。


東京テレポート駅の改札。


お盆も終わって、エスカレータは行列。


それぞれの職場に向かう


人の群れが絶えません。


大観覧車。


ダイバーシティ東京 プラザの方を見れば、


行列が出来ています。


行列は船の科学館方面に伸びています。


時刻は8時50分頃です。


ちゃっかりカキ氷屋さんが何軒か店を開いています。


そう、これは韓流テレビ局といわれる8Chがこの時期、


商魂たくましく開催している「お台場合衆国」の開園を待つ人の群れなんです。


ガンダムが見えています。


そして向うには合衆国の


巨大な張りぼてが望めます。


反対側には大きなススキとテレコムセンタービル。

連日の猛暑なのに、世の中には物好きが多いんですね・・・。


←★応援のクリックをお願いしま~す!

8/15に続いて、昨日16日もランクインしました。2009/12/3から988日間で、979回ランクインしたことになります。175万gooブログ中の2,101位で、通算1021度目、訪問者数327名(累積308,394名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)