若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

東京ぷらぷら散歩 ~銀座、汐留~

2008-09-28 16:25:21 | 日々の出来事
昨日の土曜日は食材買出しのために麻布十番に出かけることにしました。何時もみたいに直行では芸が無いので、先日オープンした有名店を覗こうと、まず銀座に向かいました。



三越銀座店のライオン像。三越に立ち寄った後、中央通を店のある7丁目方面へ歩きました。




銀座ライオンのビヤホールの隣のZARA。そこを過ぎると、人ごみが見えてきました。




H&Mです。旧ガスホールが建替えられて、2週間前にテナントとして、スウェーデンが本店のH&Mが新装オープンしたのです。その時は3000人の行列ができたとTVで報道されていました。




オープンから2週間も経つので、まさか行列は無いだろうと出かけてきたのですが、なんとガードマンがいて、入場制限をしています。




銀座8丁目の博品館辺りまで行列ができており、5、600人以上は確実に並んでいます。考えが甘かったようです。次回は平日にでも出かけてみましょう。


新橋でランチした後、麻布十番の売出しまではまだ十分時間があったので、汐留SIO-SITEに足を伸ばすことにしました。




正面がカレッタ汐留などのある電通本社ビル、右側が汐留シティセンタービルです。高層ビルが密集して立ち並んだため、海風をふさぐ形になり、都心の気温上昇を招いています。




汐留シティセンター敷地内の旧新橋停車場。




鉄道開業当時の新橋駅が復元されています。




左が資生堂、ロイヤルパークホテルが入居する汐留タワー、右側がNTVの日テレタワーです。



周りの展望を楽しもうと、カレッタ汐留46階のスカイレストランを目指しました。

 童子像

地下2階のカレッタモールで、独特の顔付きの童子像に出会いました。これは先日府中に出かけたとき公園で見かけたオブジェと同じ作者の作品ですね。




エレベーターから緑に囲まれた皇居が見えました。中央の茶色の建物は帝国ホテル、左端はみずほ銀行本店、その間にはさまれた低いビルは某企業C本社です。


カレッタ汐留の46階からの眺めをどうぞ。

 

浜離宮庭園です。窓ガラスの反射が少し入ってしまいました。




浜離宮の隣の築地市場。予定通り、豊洲への移転は行われるのでしょうか。




お台場方面です。フジテレビの右上には、羽田空港から飛び立ったばかりの飛行機が小さく見えます。




正面は、ご存知、レインボーブリッジです。



おまけです。



10月10日は十番の日だそうです。


東京ぷらぷら散歩 ~西新宿~

2008-09-26 06:40:58 | 日々の出来事
昨日25日は午後からセミナーのため、西新宿のホテル(Hilton Tokyo)に出かけました。会場のホテルはオペラシティからそんなに離れていないので、散歩がてら新宿中央公園を抜けて歩いていくことにしました。



東京オペラシティ


 パティオのオブジェ


オフィスからの眺めです。



明治神宮、代々木公園の森の向こうに、東京タワー、六本木ヒルズが見えます。



オペラシティと某企業E本社ビル



公園への途中から見える高層ビル群




新宿中央公園は、新宿副都心の建設にともない、工場の敷地と淀橋浄水場の跡地に造られ、1968年(昭和43年)4月に開園した公園です。高層ビルの建ち並ぶコンクリートジャングルの副都心の中にありながら、敷地面積は88,065.95㎡(約2万6千640坪)、約8万本の樹木が生茂る、東京都庁の西側に位置する新宿区立の公園です。



公園から都庁を望む


 同じく




公園には、今は人影はありませんが、こんなブルーシート生活の風景もあります。



都庁付近から眺めた新宿駅付近の高層ビル群




右側のビルは、北京オリンピックの「鳥の巣」を思わせますが、建設中のモード学園コクーンタワーです。地上50階地下4階建てで、2008年10月オープン予定です。「新宿超高層ビルと新宿中央公園」は、「新東京百景」の一つでもあります。



Hilton Tokyo




ホテルロビーでたむろしているのはシンガポール航空のキャビンクルーです。このあとも続々集まって、女性だけでも12人になりましたが、皆さんスタイルがよく美人ぞろいでした。ヒルトンを東京での常宿ホテルにしているようです。シンガポール航空はサービスがいいことで有名なので、次回のツアーではこの会社にしてみましょうか。

セミナー終了後、懇親会に出たのですが、名刺交換がわずらわしいので、20分程度だけ顔を出して、そそくさと帰宅しました。


マカオ土産話

2008-09-23 16:28:25 | Macau、旅行
今日は昨日と打って変って快晴、もう秋晴れっていう感じで気持ちのいい天候です。例によって午前中はGym&Poolでシェープアップしました。


ところで今日23日に日付が変わってから1時間後、家人は無事に帰宅しました。6月の訪澳では会えなかったセナド広場の露店のおばさんに会えたというのが第一声でした。

彼女のお店は健在だったので、前回殿が手渡せなかった写真も渡したとのこと。娘さんが最近結婚したことなど近況を話してくれたそうです。当初はその気は無かったのに、商売っ気のある彼女から色々と買物する羽目になったようです。価格交渉についてはかなり手ごわかったといっていました。さすがチャイニーズですね。


国際花火大会はWynnの近くから眺めたそうですが、各国対抗コンテストで打ち上げ数、時間などが限られているためか、隅田川や東京湾の花火に比べると、規模の点でしょぼかったと言っていました。

 食事しながら、どうぞ!


21時からのポルトガル。

 ドッカン!

 ド・ド~ン!!と上がる花火!!

 お見事!!


22時からは台湾。

 セリーヌディオンから始まり、

 
その後もエンヤの曲を使ったり、比較的落ち着いた雰囲気。

以上、花火中継でした。


当座の香港ドルは持たせましたが、友人のサジェストを元に老舗のホテルリスボア内の銀行で両替するよう家人にレクチャーしていたのですが、どういった理由かわかりませんが両替できなかったとのこと。家人からは、旅行社添乗員よりレートの悪い両替をカジノでせざるを得なくなったと、文句を言われてしまいました。申し訳ない。

 リスボア

 リスボア

 ヴェネチアン

 大小


両替の不首尾を除いて、また一度も雨が降らずに非常に暑かったようですが、リスボアやヴェネチアンでカジノを楽しんだり、マンダリンで泳いだり、エッグタルトや牛乳プリンなど地元名物を食べ歩いたりで、満足の行くツアーだったみたいです。

(文句は言いながらも、ヴェネチアンのブランド店でお土産を買って来てくれました。いいところあるじゃん!!)


温泉でリラックス

2008-09-22 18:46:22 | 健康、フィットネス
当然今日は休みを取って、明日までの4連休です。昨日から 雨模様のため、Gymをやめて、久しぶりに近場の日帰り温泉 に行きました。
この前に行った時は、脱水症状で倒れちゃったので今日は無理しないで汗をかくことにしました。

ジェットバス、露店風呂 のほか、90℃のサウナ、水温21℃の水風呂を交互に組み合わせると、面白いように汗をかき、体重が少しずつ落ちていき、体が軽くなります。水風呂に入るのは心臓には良くないでしょうが、体が引き締まりとても気持ちがいいものです。
前回は一回当りのサウナの時間が長かったためダウンしたので、今回は一回当りの時間は短めにし回数を増やしたので、合計1時間半はサウナに入ったことになります。

また露天風呂 ではお湯に入るだけでなく、小雨の降る中、周りのジャリ石の上で寝そべり頭を空っぽにして、木々の間から空を眺めることで心身をリラックスさせることができました。

お湯に入るだけでなく、途中で50分程のビール/軽食、昼寝の休憩もはさんで、温泉には5時間弱滞在しました。風呂上りに血圧を測ったところ、113-74と理想的な数値でした。
さあ、身も心も軽くなったので、今夜のビール が楽しみだな・・





家人も香港国際空港を16時過ぎには出発 したようなので一安心ですが、帰宅するまで 起きていられるか がちょっと心配です。


マカオの今日一日

2008-09-21 17:19:01 | Macau、旅行
今日のマカオの天候は晴れ時々曇り、気温27 / 35℃、湿度40 / 85 % の予報です。
タイパ島から半島側を眺めたWeatherCamによる今日一日の天気の移り変わりをどうぞご覧ください。

 6時
まだ夜が明けていません。

 7時
朝日に輝いていますね。

 8時

 9時

 10時

 11時

 12時

13時は画像がありませんでした。

 14時

 15時

 16時

 17時

 18時

 19時
日が暮れました。



実は家人からマカオ到着の連絡が全く無いので少し心配しています。昨日は半島側の観光予定と聞いていたので、セナド広場のマカオ観光局に行けば、PCを開放しているので、メールを打つぐらいはできるのですが・・・・ショッピングやカジノに破目を外してそれどころじゃないのでしょうかね。(まさかの場合は、マカオの友人の携帯に電話するよう言っていたのですが、あいにくこの期間に友人は中国本土の順徳市に出かけているようなので、余計心配しています。)


次はセナド広場の移り変わりです。

 6時半頃
ちょうちん飾りにまだ灯が点っており、夜明け直後の様子です。

 10時半
竜宮城みたいに見える広場の飾りは、中秋節の名残と思われます。


民政総署のHPがダウンしてしまったので、午後の状況がわかりません。ちなみに下の写真は昨日20日の夕方の様子です。結構人出がありますねよ。

 17時半


家人は、明日昼過ぎにマカオを出国し、自宅に帰り着くのは、日付が変わった午前1時頃の予定です。殿は道中の無事を祈り、お土産のサプライズを期待するだけです。



久しぶりのオルガン・コンサートで・・・・・・

2008-09-20 17:55:05 | 趣味、(映画、読書、音楽鑑賞など,)
昨日19日は久しぶりに、昼休みにオペラシティのヴィジュアル・オルガン・コンサート を楽しみました(?)。


 永見亜矢子さん

この日のパイプオルガンの演奏者は永見亜矢子さんという東京芸大卒の女性でした。日仏で活躍され、華麗な演奏には定評があります。


 
コンサート終了直後のコンサートホール

先述したように、この日に家人がマカオに出かけたのですが、寝坊するのが気になってほとんど寝ていませんでした。そのせいで、コンサートの時間(約50分)をほとんど眠ってしまい 、オルガン演奏はさわりだけしか鑑賞していないことになります。




これはオペラシティ3階のコンサートホールから直接外に出た空間ですが、タワーと新国立劇場をアーケードでつないだ段差のある通路となっています。写真の右側が新国立劇場、正面が初台駅入口付近です。TV-CMなどで、この風景を見かけたことのある人もいると思います。


 逆方向から


オルガン演奏やシャンソンなどのコンサートは毎月定例的に開催されているのですが、実は殿の勤務するオフィスがJR◇△線○☆駅付近に移転することになっており、コンサートを楽しめるのも後2回ぐらいになってしまいました。そんな貴重な機会に寝てしまうなんて、もったいないことをしました。

定例打合せと称して気軽に意見交換をしていましたが、これからはその機会もままならぬことになり寂しいですね   さん 


台風が来る前に・・・・

2008-09-19 06:40:09 | Macau、旅行
先日チラッと書き込みましたが、殿の家人がマカオツアーのため、先ほど成田に向かいました。 台風13号の進路には気をもみましたが、ゆっくりしたスピードでの日本接近のため、何とか無事に昼前にはフライト できる見込みです。

今回は一旦香港入国後マカオへ入るのではなく、香港国際空港でトランジットし、ターボジェット・シー・エキスプレスで直接マカオに向かい(約45分)、夕方にはホテルにチェックインの予定です。両替の時間がないようなので、とりあえずの用足しのために、殿手持ちの香港ドル、300㌦(約4500円)を持たせました。


  100HK$

写真の3枚はいずれも100㌦紙幣ですが、香港では香港上海銀行、香港渣打銀行(スタンダードチャータード銀行)、中国銀行の3銀行が発行していますので、図柄が違っています。写真上から、香港上海銀行(ライオン像)、香港渣打銀行(龍頭のキリン)、中国銀行(中国銀行香港分行、蓮)です。面白いですね。

マカオの基本通貨はパタカ(pataca:MOP$)ですが、香港ドル(HK$)がほぼ等価の通貨として使われているので、パタカへの両替は不要です。(パタカと香港ドルの換算レートは、MOP$103.20 = HK$100.00)
買物や食事の後、おつりとして香港ドルやパタカが混じって返ってくるので、次の支払いの時に間違えないようにする必要があり、ちょっと面倒です。


既出ですが、明日はマカオ国際花火大会、またヴェネチアンではDJ OZMAの公演 が20~24日に開催されます。家人は前回の殿との訪澳から早くも三ヶ月ぶりのマカオ、うらやましい限りです。
仕事に目処がついたら、殿も再再・・・訪澳 しましょうかね!!


東京ぷらぷら散歩 ~日比谷~

2008-09-18 20:15:16 | 日々の出来事
今日は雨模様の一日でした。会議のため昼前から日比谷に出かけたのですが、思いのほか早く夕方には終わったので、久しぶりに日比谷公園付近をぶらっとしました。




有名な日比谷公会堂です。社会人になったばかりの新米の頃、この建物内にもオフィスがあったので、資料を届けさせられたことが懐かしく思い出されます。その後、10年ぐらい前には女性歌手のステージを2、3度観に来たこともあります。




昨日から金曜まで、オクトーバフェストという催しが公園の噴水広場付近で開催されています。今日は小雨交じりのため、盛り上がりに欠けることになりそうですね。




公園内の芝生広場です。秋恒例の公園内のレストラン、松本楼の100円カレーの日もまもなくです。殿は過去2回、約1時間半程度この広場を一周して並んで味わったことがあります。お土産も付いていますので、ぜひ、皆さんもどうぞ。


 鹿鳴館跡

ビルの谷間に、明治時代の鹿鳴館の跡地を示す記念碑がありました。




ご存知の帝国ホテルです。




付近に海外資本のペニンシュラとかマンダリンとか有名ホテルが続々開業しているため、ホテル戦争も過激なようですね。ここは日本の老舗ホテルとして頑張ってもらいたいものです。

花便り ・・16・・

2008-09-17 16:53:01 | ガーデニング
4日振りの花便りです。

肩をたたかれている身の上として、最後に年休が有り余っているのも片腹痛いので、今日は休みを取って、例によってGym&Poolにてシェープアップ。台風13号の進路が気になる週末ですが、今日はよく晴れた一日でした。近所の空き地に秋の訪れを感じさせる花が咲いていました。


 ヒガンハナ

ヒガンバナ(彼岸花)の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来しますが、別の説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、というものもあるそうです。マンジュシャゲ(曼珠沙華)とも呼ばれますよね。また別名に「ハミズハナミズ(葉見ず花見ず)」というのもあるそうで、花時は葉がなく、葉の時は花がない」ところからのネーミングだそうです。



 
ウンチクですが、水田の畦(あぜ)や墓地に咲いているのをよく見かけますが、これはネズミ、モグラ、虫など田を荒らす動物がその鱗茎の毒を嫌って避けるように、また虫除け及び土葬後、死体が動物によって掘り荒されるのを防ぐため、人手によって植えられたためだそうです。




ヒガンバナの花言葉は「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」など多数ありました。



次に、坪庭の日陰にけなげに咲いているヤブラン(藪蘭、リリオペ)をご覧ください。


 ヤブラン

名前はヤブランと言いますが、ユリの仲間(ユリ科ヤブラン属)です。名前の由来は藪(ヤブ)のようなところに生え、葉がランの葉に似ていることからだそうです。日本・東アジア原産の常緑多年草で、うす紫色の小さな花を稲の穂のようにつけます。




学名のLiriope(リリオペ)は、 ギリシャ神話の女神の名前に由来しており、和名の別名として山菅(やますげ)とも呼ばれるそうです。ヤブランの花言葉は「謙遜」で、10月26日の誕生花でもあります。




実はヤブランは薬草で、生薬名は大葉麦門冬( だいようばくもんどう )といい、主に漢方薬に配合される重要な生薬です。
民間で単独に用いられる場合は、滋養・強壮・催乳・咳止めの効能があるとのことです。用い方は、初冬に根の肥大部分だけを掘り取り、水洗いして天日でよく乾燥させたヤブランを1日量6~10グラムとして水0.3リットルを、約3分の1量まで煮つめて3回に分けて温服します。

ヒガンバナには毒があるのは知っておったが、 ヤブランが薬草だったことは初耳じゃった。 皆の者、勉強になったのう。



イヌの糞害に怒る!!

2008-09-15 16:50:36 | 世事雑感
今日はどんよりとした曇り空の一日です。朝から気分を害することがありました。

何気に窓から外を眺める と、殿の敷地内に人影 、イヌ の姿が!!慌てて外に出て行くと、敷地内にウンチした真っ黒のバカイヌ と、だらだらとウンチをふき取ろうとしているバカ飼い主 がいます。怒鳴りつける のも大人げないので、ちゃんとふき取るように言い、よく見ると、奴らは以前(数ヶ月前)にも玄関のアーチでウンチをしていたコンビだったのです。 

あの時きつく言った のにこの始末です。「以前にもやったろう」と言ってもバカ だから覚えていない様子。ふき取ればいいんでしょうってな感じで、迷惑を掛けたとの自覚もないから、ちゃんとした謝罪の言葉もない 。こいつらにペットを飼う資格はない!!

空き地とか道路の端ならいざ知らず、人様の敷地内にバカイヌ が入りそうになったり、ましてや片足あげたりしゃがみそうになったら飼い紐を引っ張れよ 。残念ながら、そんな気の利いた飼い主 見たことない 。お構いなし ・・・・

自分家(じぶんち)でウンチさせろ、散歩と称して、ウンチやションベンばら撒くんじゃない、オマエラ!! そんな奴らに限って、イヌにべべ着せたり、赤ちゃん言葉で「○○ちゃん」ってイヌに話し掛けていたりで、世も末だな 。(引越しを真剣に考えたりする自分が情けない ・・・)


書き綴るうちに殿が興奮してしまいましたので、一部表現に見苦しい所がありますがご容赦願います。以前の書き込み:ペットはマナーを守って飼いましょう もご覧あれ。 (家老

 

府中、ってたら、ヤッパ刑務所じゃないの!?

2008-09-14 17:51:01 | 日々の出来事
今日は中秋の名月です。
追記1(9/14):殿の近所からは夕方6時30分過ぎ頃まではおぼろげに満月を観ることができましたが、その後月は雲に隠れ、ついには雨まで降り出しました。
追記2(9/15):中秋の名月が必ず満月とは限っておらず、満月は今日15日です、訂正します。ただし、今日は曇りのため、満月は観れそうにもありません。なお中秋の名月の日は必ず仏滅だそうです。



いくつかの目的をもって府中に出かけました。




武蔵総社大國魂神社の参道でもある、駅前から連なる『馬場大門けやき並木』を歩いて、一路目的地へと。




まず、着いたのがココです。




そう、府中刑務所です。殿の知合いが出所するのを迎えに行った訳ではありませんよ。


 ヘーイ

高い塀で囲まれています。




あの塀の辺りに、例の3億円強奪事件の車、白バイが止まっていたのでしょうか!?




塀の内側が全く見えないので、隣の官舎の4階階段から覗いたら、刑務所の中がちょっとだけ見えました。



本当の目的はこの商店街に行くことでした。刑務所はこの商店街を過ぎた隣にあります。



晴見町商店街




寂しい商店街。人通りがほとんどありません。日曜はほとんどのお店がシャッターを下ろしています。



 
殿のふるさとの自治体がアンテナショップを7月末に出店したということで、今日は物好きにもわざわざ府中まで出かけてきたという訳です。しかし他のお店同様にシャッターが下りていました。まさか日曜に商店街がお休みなんて気づかず、うかつでした。それにしても如何に家賃が安いにしろ、都内から離れたこんな辺鄙(?)なところに出店して、何をアンテナでキャッチするというのでしょうか? 信じられません。なんか出店場所選定に際しては、胡散臭い裏がありそうですね。



駅への帰り道(童々公園)に、キモイ顔付きのオブジェを見かけました。



 走る童子


けやき並木まで帰ってきました。



立ち枯れしたけやきの大木には、朽ち果てるのを防ぐため、金属カバーが被せてありました。




駅付近のけやき並木




源義家の銅像です。天然記念物のけやき並木は、源頼義、義家父子が神社にけやき千本を寄進したことに始まるそうです。 
「為になるなあ、為になったぞー・・・・」

像の隣の街灯には、祭りのちょうちんとともに、2016年東京オリンピック招致を盛り上げる幟が見えますね。


以上、現場からでした。



花便り ・・15・・

2008-09-13 14:49:12 | ガーデニング
一ヶ月振りの花便りです。
まずは、アサガオです。アサガオといっても西洋アサガオです。本格的に苗作りからガーデニングをされている近所の方から、苗を分けてもらい育ててきました。9月になりつぼみをつけ始め、最近になってやっと花開きだしました。




アサガオはヒルガオ科の一年性植物。




夏に咲く日本のアサガオよりも花期が遅く、9~10月頃が開花のピークになります。また日本アサガオと違って、昼頃まで花が開いています。




西洋アサガオは夏の花じゃなく、秋の花なんですね。




絞りの入ったブルー系のアサガオがとても清々しく良いですね~




枯れ葉も目立ちますが、ハートシェイプの葉です。茎や葉に毛が無いので、すべすべした感触です。




アサガオの花言葉は、「愛情」「平静」「愛情の絆」「結束」「短い愛」「明日もさわやかに」「はかない恋」など。



次はポーチュラカ。真夏にカラフルな花を咲かせるスベリヒユ科の宿根草です。




ポーチュラカはマツバボタンとよく混同されますが、全く別の植物です。一般的にポーチュラカといえば、ハナスベリヒユのことをいいます。




一重咲き、八重咲きがあり、花色は赤、ピンク、オレンジ、黄、白など多彩です。花の寿命は短く一日花ですが、次々に咲きます。




花言葉は「いつも元気」です。



<おまけ>

 夢蘭利休

 ランタナ

 ムクゲ


夏が過ぎようとしているこの頃、水遣りがずいぶん楽になりました。
いよいよ、食欲の秋が到来・・・・か?

夏祭り

2008-09-07 15:22:33 | 日々の出来事
『近所(?)の第六天神では毎年9月初旬の週末には夏祭り・第六天神社祭が催されます。今年は昨日6日が宵宮だったみたいで、神輿を担ぐ子供の掛け声が聞こえたので、ちょっと覗きに出かけました。



子供の数以上の大人に囲まれて、ほうびのお菓子に釣られた子供達が神輿を担いで(?、引いて)います。



太鼓の上の鳳凰の飾り



おにぎりとヤクルト、お茶が配られるみたいだよ。しばらく、休憩。



子供より、大人が楽しんでいるみたいです。



去年は土曜の宵宮に出かけました。神社はコンパクトと言ったほうがよく、石の鳥居から神殿までの距離は一直線で30m位か?。参道脇には石塔や狛犬が左右対称に配置されています。懐かしい夜店が境内に並んでいました。

(イメージ)

夜店は子供たちで賑わっており、奥の舞台では奉納素人演芸会が盛上っていたのを思い出しました。

(イメージ)


そして今日は本祭。午後からは大人神輿が練り歩くようです。暑い中、ご苦労さんです。


こうして、今年も夏が往く・・・・。』ってか。  

      (以上、家老でした)


夏バテかな・・・・・・

2008-09-04 06:55:24 | 日々の出来事
殿からの伝言です。

『最近、ゲリラ豪雨 や雷 だったり、涼しかったり また暑く な ったりで、体調が変 です。 
気分的にも鬱 とまではいかないにしろ、なにやら気分が優れません。業務がなんやかやで、秋に向け本格的な追い込み の時期にも掛かっているのに、取り組みへの気力が薄れ、中弛み状態です。
忙しさの余り、日常は自分のことを考える余裕すら取れないのも一因かも知れません。 ネタ切れ でもあります。』


殿の気力/体調回復 まで、しばらくお待ちください。(家老談)