人がどこに住むかは自由といえ、現実には今住んでいる場所から別の場所に移り住むのは相当な決心と財政的な裏づけが必要だ。
市が財政破綻して、来年から税金を上げます、福祉予算は大幅に削減します、といわれたら困り果てる。
北海道の旧炭鉱の街がいまそんな事態に直面している。
この街はかつての人口が10分の1に減少しているが、更に減少し老人ばかり残っている様子だ。
移り住む方策もないから更に条件の悪くなる同じ場所で暮らしていかなければならない。
なんか理屈に合わないものを感じる。
政治の貧困だろうか。
わが市も隣の市と比べるといろいろ劣ることが多い。
他人事ではすまなくなる。
市が財政破綻して、来年から税金を上げます、福祉予算は大幅に削減します、といわれたら困り果てる。
北海道の旧炭鉱の街がいまそんな事態に直面している。
この街はかつての人口が10分の1に減少しているが、更に減少し老人ばかり残っている様子だ。
移り住む方策もないから更に条件の悪くなる同じ場所で暮らしていかなければならない。
なんか理屈に合わないものを感じる。
政治の貧困だろうか。
わが市も隣の市と比べるといろいろ劣ることが多い。
他人事ではすまなくなる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます