地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

2015年1月16日UTC5時現在のニューホライズンズは

2015年01月16日 14時56分42秒 | 大気圏外ネタ


冥王星探査機「ニューホライズンズ」が冥王星に邂逅するのに、いよいよあ
と数ヶ月となりました。

本日久しぶりに記事出ていたのでリンクし転載します。

史上初の冥王星観測開始へ 無人探査機、9年かけ近づく

朝日新聞デジタル 1月16日(金)10時48分配信

『米航空宇宙局(NASA)は15日、2006年に打ち上げた無人探査機
「ニューホライズンズ」が冥王星に近づき、史上初の探査機による観測を始
めると発表した。今年7月中旬には約9600キロまで接近し、なぞが多い大
気の組成や地形などを詳しく調べる。

探査機の管制を担当するジョンズ・ホプキンス大応用物理研究所によると、
探査機は15日現在、地球から約48億キロ離れ、冥王星まで約2億キロの
位置を秒速15キロで移動中。25日から冥王星の撮影などを始めるが、本
格的な観測は距離が近づく今春以降になる。

探査機は省エネのため休眠状態を繰り返し、9年がかりで到達した。冥王
星は過去に探査機で調べられたことがなく、実態がよくわかっていない。太
陽系の9番目の惑星とされてきたが、06年に国際天文学連合による定義
の見直しで準惑星に区分された。今回は冥王星の衛星カロンも調べるほか、
多数の小天体が集まる「エッジワース・カイパーベルト」の探査も行う予定。
望遠鏡による観測では得られない、太陽系の形成過程の解明などに役立
つデータ収集も期待される。

探査機には、1930年に冥王星を発見した米国の天文学者トンボーの遺
灰が積まれているという。(ワシントン=小林哲)』



で、今日「ニューホライズンズ」がどのあたりにいるのかというと、


(UTC5時現在、地球から32.38AU、冥王星まで1.43AUの位置を、秒速14.62
kmですっ飛んでいます)

冥王星最接近まで後半年に迫りました。観測結果が楽しみです。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは当社ホームページの「お問い合せ」欄、
  または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
  所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
  ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
  全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
  と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● シリンダーの分解・組立・油圧チェック作業が出来るようになりました。
  お客様での分解組立作業の必要がなくなり、大変便利にご利用いた
  だけます。

● 窒化クロム・窒化クロムアルミ・窒化チタンアルミ・酸化クロム・
  窒化チタンクロム・窒化チタン他、各種高硬質被膜を

  アークイオンプレーティング生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する、最も付加価値の高い
  窒化クロムアルミ膜の厚付成膜可能です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
  ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
  膜の再生加工も開始。

● 内径18mm・深さ2000mmの細孔内への厚付硬質クロム鍍金が可能に
  なりました。
細孔内の耐摩耗性向上を図れます。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
  今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
  ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
  平面研削も行ないます。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射・アーク溶射による短納期
  での寸法・形状・機能の復元加工。

 HVOF溶射(High Velocity Oxygen Fuel 高速フレーム溶射)での
  超硬合金被膜形成
始めました。

 内径500mm・深さ3000mm超の大口径パイプ形状品への厚付クロム
  鍍金・ホーニング仕上げまたは自動バフ研磨仕上げ
が可能です。
●本社所在地:〒830-0047 福岡県久留米市津福本町1978-1
                         TEL:0942-34-1387 
 大分営業所:〒870-0113 大分市大字家島字東前田980-1
                         TEL:097-528-8800
 関西営業所:〒525-0041 滋賀県草津市青地町735
                         TEL:077-567-2340


-------------------------------------------------------

人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




福岡よかともランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿