地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

ガストフロントには地形との相関性はあるんじゃろか?

2008年07月29日 20時54分38秒 | 時事ネタ


一晩中エアコンつけっ放しにしていたからなのか、朝起きると喉ガラガラでした。

明らかに業務に支障をきたしつつ打合せ&会話&電話対応を最小限にしながら、
日中なんとか耐え忍びました。

音声での意思表示が思うようにならぬもどかしさ、切実に感じました。

怪しい雲行きと遠雷が聞こえる中、昼過ぎに街中の銀行数店舗をハシゴし、
事務所に戻ってみると、法人営業活動を開始したばかりの最大手都市銀行さん
が、僕が留守している間に来社なさったとのこと。先月一度弊社においで下さい
ましたが、再訪していただいたとは。ありがたいことです。

ただし、既にお付き合いいただいている3行で充分に用は足りていますが。


東京ビッグサイトでの「機械要素技術展」にてお近づきになれた、千葉県
市原市のお客様と島根県益田市のお客様からお預かりしたサンプルピース
へのテスト成膜、双方ともにぼちぼちの出来で、午後完成しました。

市原市のお客様へは路線便での送りつけとなりましたが、益田市のお客様
へは、明日午後、僕が持参して説明することになりました。若干遠い印象
のある島根県ですが、山口県萩市の東隣の街です。苦にするほどの距離で
もありますまい。往復600㌔前後走りますが、大半は高速道路です。

早めに出てぼちぼち行きましょー。


一昨日の敦賀市での突風、死者が出るほどの激しいものでしたが、当初思っ
た竜巻ではないらしいです。気象庁HP開いてみると、「停滞前線、暖気の移
流」の元での「ガストフロント」の可能性が高いとのこと。

積乱雲の中の上昇気流が弱まって雲の中の氷やひょうが落下する際、冷気
が一緒に地表に吹き下りてくるため、急激に地表の気圧が上がり強風が吹
く現象をガストフロントと呼びます。敦賀特別地域気象観測所の観測データ
によると、今回の事故直前に周辺の気温が急に8度下がり、気圧も2ヘクト
パスカル急上昇しています。最大瞬間風速は29.7㍍/秒を観測しています。

---------------------------------------------------------------

ガストフロント

■一言解説
積乱雲が成熟期を迎えると、雲の中では雨滴の落下とともに周辺の空気も
引きずられる形で降下する。その空気が、雲底より下に来ると、そこでは相
対湿度が100%ではないため、雨滴の水の一部が蒸発し、そのとき周辺の空
気から蒸発熱を奪うため、空気の温度が下がりながら下降する。このため、
成熟期及び衰退期の積乱雲の下では低温の下降気流が発生する。発生した冷
たい下降気流は、地表面にぶつかり放射状に流れ出す(これを冷気外出流と呼
ぶ)。その先端がもとからあった周囲の空気と衝突する線をガストフロントと
いう。



■詳解
ガストフロントのガスト(gust)とは突風という意味で、この線に沿って突風
が強く吹くことから、昔は突風前線とか陣風前線と呼ばれていた。典型的な、
ガストフロントの一生は図1に示す通りである。第1段階では、成熟期の積乱
雲の雲底から雨粒とともに冷たい下降気流が降りてくる。第2段階では、下降
気流は勢いよく地表面にぶつかり水平に広がっていく。その先端(ガストフロ
ント)は渦巻いている。第3段階ではガストフロントは衰弱期の積乱雲から遠
ざかりつつある。時には、第4段階として母体の積乱雲は消滅した後でも冷た
い空気からなるガストフロントだけは遠方まで伝わっていくこともある。
ガストフロントの部分では、積乱雲からの空気と周辺の空気が衝突して、収
束線を形成するため、そこに上昇気流が発生し、新たに積乱雲が発生すること
がある。また、積乱雲から生じる下降気流のことをマイクロバーストやダウン
バーストと呼ぶ。詳細は「ダウンバースト」のページを参照されたい。

参考文献
小倉 義光, 1999 : 一般気象学[第2版]。 東京大学出版会, 308頁。

------------------------------------------------------------------

ガストフロント発生時には、気温は急速に低下、気圧は急上昇しますので、積
乱雲下で急に涼しさを感じた際には、もし手元に気圧計があったならば、上
昇傾向にあるか否か、確かめておくのが良いかも。気圧計などそうそう手元に
置いてもおきませんが。寒暖計ならばもう少しポピュラーに柱なんかにさりげ
なく掛かっているでしょうから、時と場合によっては視線をチラとやっておく
べきかとも思われます。

竜巻発生には明らかに地形的要因がものを言い(平坦地形での発生確率が
高い)ますが、ガストフロントやダウンバーストには地形との相関性はある
もんなんじゃろか?どなたか詳しい方お教え下さい。




----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿