地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

2002 JF56

2006年06月06日 21時50分32秒 | 大気圏外ネタ
6月13日に「 ニューホライズン 」が小惑星に接近することがわかりました。

小惑星は「 2002 JF56 」っちゅー、色気も何もない名前の、長辺5km
に満たないやつです。

接近すると言っても、最接近時でさえ、104,000kmも距離がありますので、
もし、「 ニューホライズン 」に人が搭乗していたとしても、「 2002 JF56 」
は、ただの光点にしか見えないだろう、とのこと。それでも長旅の途上ですので、
ちょっとしたアクセントとして、面白いイベントではあります。

写真撮影さえしないらしいです。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・インナーチューブ・ロール等、
    円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。



巨大な要バランシングシロッコファン

2006年06月06日 21時37分18秒 | バランシングネタ
いったん家に帰り、着替えてから出社しますと、振り回しが1500mmはあろうか、
と思われるシロッコファンが機械加工工場の入口に鎮座していました。

写真に写っているプラスチックハンマーとの比較でもわかります様に、かなり巨大
です。

既に何回かバランシングされた形跡がありました。側面部にバランスウェイトが溶接
されています。今回の当社のバランシングでは、既にほどこされた方法と同様、ウェ
イトを溶接するか、以前に付けられたウエイトを少々削ることで用が足りるか、全く
違う箇所にドリリングするか、いずれかで修正することになりそうです。

当社では、修正前の現状値と、修正値とを並べて記載した検査成績表を、修正した
品物とともにお客様に提出致しますので、修正内容が理解しやすいと、お客様方から
ご好評をいただいています。

に、してもでかいし、錆が廻っています。結構、難物かも。


(このシロッコファン、いったい何十年選手なのでしょうか)


-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・インナーチューブ・ロール等、
    円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。



風が吹けば僕が儲かる

2006年06月06日 21時24分02秒 | うろつき実況中継、やや時差あり


午後、福岡空港に降りましたが、今日乗った便がまた、揺れた揺れた。

ただ、揺れた原因の強風のおかげで得もしました。

とりあえず、機窓からの写真です。

羽田離陸時に、座席で既に眠り込んでいましたが、「富士山の横あたりのはず」と、
ガバッと起きて、即座にカメラを構えますと、確かにちょうど富士山のすぐ北側を
飛んでいました。


(中部地方は午後、天気が大荒れになりそう、との予報でした。富士山頂に絡みつ
く雲を見ると、予報は当りそうだな、との雰囲気。独り納得していました)

この後、無茶苦茶に揺れて、機内サービスもやれるのやら、やれないのやら。岡山
上空を過ぎてからやっと、そそくさと振舞われました。

宮島を左に見て、機は高度を下げ始めますが、そうするとまたまた揺れる揺れる。

遠賀川河口が見え、しばらく窓から目を離して本を読んでいました。そろそろ
相島か志賀島あたりやろ、と思って再び外に目をやると、何と深い緑の山肌が!

そのうち丸いレーダー塔も見え始めました。三郡山か背振山だと思いましたが、いつ
もの板付空港への着陸ルートとは大幅に異なっています。

北側からのルートですと、和白の人工島の上から、南からのルートですと、天神の
真上を南に抜け、南区から春日、大野城を横切って、空港南でUターンして降りて
いくはずなのですが。

そうこうしているうちに山地が途切れ、山すそに長い直線の高速道路が見えました
ので、長崎道だと見当がつきました。と、いうことはさっきのレーダーは背振山。

機は、吉野ヶ里遺跡付近で、左に弧を描きながら南から東に進路を変えようとして
います。

「おっ、こりゃ久留米上空を低空飛行してくれるやん」と、カメラを手許に用意し
ました。


(筑後川本流(下)と宝満川。橋は左が小森野橋、右は二千年橋。久留米高専や、
久留米大学病院が見えます。麦秋の筑紫平野が美しい)

市役所の真上あたりを飛びます。


(陸上競技場や久留米球場がある中央公園地区。橋は左から、国道3号線の久留米
大橋、西鉄天神大牟田線の筑後川橋梁、宮ノ陣橋)


(この地図のど真ん中あたりを左から右へ飛び抜けました)


(さらに数秒で合川小学校が見えてきました。僕の家も小さく見えました)

なかなかこんな機会はないです。ラッキー


(さらに数秒で久留米ICです。ゆめタウンも楽市楽座もベスト電器も見えます)


(僕の為に飛行ルートを変更してくれたかの様でした)


(市街地を東に飛び抜けた後、北向きに進路を変えました。久留米市の東端に近い
筑後川と巨瀬川の合流点です。写真上方が久留米市街地方向)


(この付近もまた、麦の小金色が美しい、豊かな耕作地域です)

着陸するまで、ずっと揺られ続けましたが、強風のおかげでホームタウン上空遊覧
飛行を楽しめました。儲かりました。


今後、天候次第では、この着陸ルートをとることになるのでしょうか?



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・インナーチューブ・ロール等、
    円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。