地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

質問と回答

2006年06月15日 16時26分35秒 | 毎日がつらつらと過ぎていきます
 

6/13火曜日に同友会の企業見学時、東亜染工さんや林商店さんと、色々な
お話ができました。その際、話題に上ったのが、西鉄天神大牟田線・JR鹿児
島本線・JR久大本線交差部への駅設置についてです。

数年前、白石前市長の講演をお聞きした時、そのことに触れられていましたし、
市議会でも議員の質問に含まれていることもありました。

僕としても非常に興味深くことの推移を注視していましたが、一向に動きがあ
りませんでしたので、2003年10月に、市役所市民部の市民活動振興室に
以下の質問を行なってみました。

その後も取り立てた動きもありませんので、ほぼ絶望的なことなのだろうと思っ
ています。



● 西鉄天神大牟田線・JR鹿児島線・JR久大線交差部への駅設置

 9月の市議会一般質問でも取り上げられた様ですが、詳細がわかりませんの
で、現状の確認・私からの質問・今後の展開の可能性等を伺いたく思います。

 表題の位置に新駅を設置することで、各線利用者の利便性向上を図り、かつ、
新規需要を喚起することについては先代市長が公約とされていたと記憶してお
ります。

 あらためて内容を確認しますと、実現した場合のメリットとしては、
①久留米駅⇔荒木駅間及び久留米駅⇔南久留米駅間が長すぎ、その中間部住民
 が鹿児島線・久大線を利用しにくいので、それが解消にむかう。
②西鉄とJRとの乗り換えが容易になることで、新しく久留米市となる地域と
 旧来の市域との相互交通の利便性が向上する。(三潴町⇔JR久留米駅 ・ 
 北野町⇔荒木町等々)更に、新市域同士の交通利便性が向上する。(田主丸
 町⇔三潴町&城島町等)
③筑紫平野の各自治体に、軌道系交通機関の持つ利便性をより積極的に展開す
 ることができ、県南地域の交通結節点としての機能が向上する。(小郡⇔羽
 犬塚 ・ 柳川⇔鳥栖 ・ 吉井⇔八丁牟田 ・ 瀬高⇔甘木等々)更に、
 新たな交通流動を喚起することが予想される。
④この地点に新駅ができた場合、20分ないし30分で到達できる範囲の人口は、
 両久留米駅や大牟田駅を越えることとなり、新駅周辺地域に第3次産業系業
 者の立地を誘発することも期待される。


(木村屋さんの北側、西鉄天神大牟田線・JR鹿児島本線・JR久大本線に囲
まれた三角地帯を中心にした一体に3線乗り換えができる新駅を造り、3線の
利便性向上を図ってはいかが、という提案を市に行ないました)


 少なくとも、上記に対しマーケットリサーチや流動予測策定だけでも実行す
べきであると思います。

 これらに対して、実現できていない理由としては、
①JR側の理由としては、久大線のカーブカントがきつく、列車をカーブ地点
 で停止させて、乗降させがたい。 → 停車させることを想定してカントを
 ダウンさせればよいだけであり、対応可能。更に、久大線の高度利用にも繋
 がり、JRとしては直接的に増収となるだろう。
②西鉄側の理由としては、試験場前⇔新駅及び新駅⇔津福の駅間距離が短いも
 のとなってしまう。 → 天神大牟田線には、福岡天神⇔薬院間や久留米⇔
 花畑間等、隣の駅が見えるほどに駅間距離が短い現状がすでにあるので、実
 現不能の明確な理由とはなりえない。逆に利用者増ひいては増収となること
 が予想される。
③西鉄側の理由としてもう一つ、鹿児島線や久大線と平行している209号線・
 210号線の路線バス利用者減を恐れているのではないかと考えられるが、鉄道
 と平行するバス路線との距離は1Km以上離れている場合が多く、利用者の取り
 合いになる部分は大きくないのではないか。もちろん、様々な動態調査が必
 要であると考えるが。中長期的には、利便性がアップした地域の民力が上昇
 することで、エリア全体の活性化からの増収を見込むことができるはずであ
 る。
④両社共に、久留米市以南から福岡市までの流動を他方に奪われるのではない
 か、と両すくみ状態になっているのではないかとも考えられる。この様な場
 合にこそ、行政側がイニシアチブをとって前向きに方向を定めることが必要
 なのではないか。


(折角、インフラがそれなりに整っているのに、乗り換え駅がないことで、
鳥栖方面から柳川方面への流動、甘木方面から羽犬塚方面への流動、田主丸・
吉井方面から柳川方面への流動、羽犬塚方面から小郡方面への流動等が、現在
は自家用車利用が主体です。乗り換え駅さえできれば、軌道系交通機関を利用
できるという選択肢が増え、間違いなく筑後地方の皆さんの利便に益します)


 仮に、新駅設置が動き始めるとして、同地点を通過することになる九州新幹
線の橋脚工事が開始される以前に新駅についても動き始めねば、橋脚の位置に
よっては、新駅ホームの設置に支障をきたすことも考えられる為、現時点がこ
の案件を考慮するベストタイミングであると思いますが、いかがでしょうか。
とにかく、あの3線交差部は、はからずも久留米市が持っている隠された宝物
であり、ダイヤモンドの原石であると思います。但し、きちんと加工して値打
ちをつけなければなりませんが。
 将来に渡って、久留米市がその立地条件を更に有力なものとし続けることの
できる有力な武器の一つであると思います。

 以上について、ご担当者様や江藤市長のご見解を伺いたく思いますとともに、
既に何がしかのアクション実績がある様でしたら、その内容を伺いたく宜しく
お願い申し上げます。



と、質問したことに対しての回答は、以下の通りでした。



平成15年10月10日

市政への貴重なご意見をいただきありがとうございます。
あなたのご意見は関係課に移管しました。
***************************************
久留米市 市民部 市民活動振興室



これで終わりになりました。チャンチャン



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・インナーチューブ・ロール等、
    円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。