10/4、今日は錦糸町の駅から歩いています。
横十間川、運河でしょうか、亀戸の方へ渡りました。
銀座は銀貨の鋳造をしてた。 ここでは寛永通宝を作ってた?
つたで覆われた建物。大きくてきれいな花が咲いていました。
ここにも秀和レジデンス。
旧中川を渡る鉄橋です。なんだか登って遊べそう。
太い鉄骨の中の空洞。
平井の燈明寺へ。
ここにはあの "鹿鳴館" のシャンデリアが保存されていると言うことだったのですが、一般公開はしていませんでした。
門前に "金太郎せんべい"。ここのお煎餅、とても美味しかったです。
平井駅前で博多ラーメンを食べ、同じく駅前のドラッグストアで頭痛薬を買い、電車で荒川と中川を渡り小岩に移動しました。
なんでも無い道を行く。
もはや黄色とは呼べない色になってしまった…onちゃんとの出会い。
立石から根津へ電車で移動しました。
言問通りを本郷通りへ下る "弥生坂" を通って東大の方へ。
この辺りが弥生土器発祥の地なんですね。
そして安田講堂。
少し早いですが東大の学食で夕飯を食べて帰ります。
今日は安田講堂の下にある大食堂ではなく、暗く地味な階段を下りていく小さな食堂で。
カツ丼。美味しかったです。
お帰りは本郷三丁目からいつもの大江戸線で。
横十間川、運河でしょうか、亀戸の方へ渡りました。
銀座は銀貨の鋳造をしてた。 ここでは寛永通宝を作ってた?
つたで覆われた建物。大きくてきれいな花が咲いていました。
ここにも秀和レジデンス。
旧中川を渡る鉄橋です。なんだか登って遊べそう。
太い鉄骨の中の空洞。
平井の燈明寺へ。
ここにはあの "鹿鳴館" のシャンデリアが保存されていると言うことだったのですが、一般公開はしていませんでした。
門前に "金太郎せんべい"。ここのお煎餅、とても美味しかったです。
平井駅前で博多ラーメンを食べ、同じく駅前のドラッグストアで頭痛薬を買い、電車で荒川と中川を渡り小岩に移動しました。
なんでも無い道を行く。
もはや黄色とは呼べない色になってしまった…onちゃんとの出会い。
立石から根津へ電車で移動しました。
言問通りを本郷通りへ下る "弥生坂" を通って東大の方へ。
この辺りが弥生土器発祥の地なんですね。
そして安田講堂。
少し早いですが東大の学食で夕飯を食べて帰ります。
今日は安田講堂の下にある大食堂ではなく、暗く地味な階段を下りていく小さな食堂で。
カツ丼。美味しかったです。
お帰りは本郷三丁目からいつもの大江戸線で。