今日は約1ヶ月前にも来た棡原(ユズリハラ)に来てみました。
のんびりした里山の風景の中で、梅干しのおにぎりを食べてます
五日市から先の甲武トンネル下までは以前ほど凍結している様子は無く、逆に峠部分が全体的に湿っていました。(路肩には残雪もチラホラ)
これから上野原に降りて和田峠へ行くか、大垂水峠~高尾山で帰るか…
高尾に美味しいお弁当屋さんがあるんだよなぁ~
おにぎりを食べてからの宿題です。 つづく
宿題こなしました!
和田峠初心者は藤野(神奈川)側から登るのが正解です。
時々13%とか有るし、ちょっと長いけど、なんとか‘走れ’ますから…。
八王子(東京)側は今日は下っただけですが、あの斜度はちょっとキテますね…(距離は短め、3.7kmですが…)
藤野側はドライ、八王子側は怪しいです…
早朝は凍結の恐れアリですね。
藤野側からは交通量の多い大垂水峠に行くなら、和田峠回りもアリかな?と思えますが、3月のいつまでだったかな? 和田峠は工事通行止め中です。(土日を除く)
じゃあ、なんで平日の今日は通れたかって?
藤野駅の所で看板を見たのが12:30くらい。お昼休み中の13:00までに行けば自転車の一台くらい通してくれるんじゃネ? なんて軽い気持ちでスタートしたんです。
30分で工事現場まで行かれるか? 距離も知らないのに見切り発車です。
無理でした…
ノンストップで登頂したものの、工事現場は八王子側に少し降りたところのようです。そこまで40分くらいかかってます。
もう13:00を10分くらい過ぎてます。
これで通してもらえなかったら、峠を登り返し藤野まで下って大垂水峠を越えなくてはいけません。
でも大丈夫でした。
通行止めと言っても、ちゃんと誘導員の方がいらっしゃいまして、スムースに通して下さいました。
ってな訳です。
本日の走行距離 110kmくらい。
距離はほどほど、強度もホドホドでした。
のんびりした里山の風景の中で、梅干しのおにぎりを食べてます
五日市から先の甲武トンネル下までは以前ほど凍結している様子は無く、逆に峠部分が全体的に湿っていました。(路肩には残雪もチラホラ)
これから上野原に降りて和田峠へ行くか、大垂水峠~高尾山で帰るか…
高尾に美味しいお弁当屋さんがあるんだよなぁ~
おにぎりを食べてからの宿題です。 つづく
宿題こなしました!
和田峠初心者は藤野(神奈川)側から登るのが正解です。
時々13%とか有るし、ちょっと長いけど、なんとか‘走れ’ますから…。
八王子(東京)側は今日は下っただけですが、あの斜度はちょっとキテますね…(距離は短め、3.7kmですが…)
藤野側はドライ、八王子側は怪しいです…
早朝は凍結の恐れアリですね。
藤野側からは交通量の多い大垂水峠に行くなら、和田峠回りもアリかな?と思えますが、3月のいつまでだったかな? 和田峠は工事通行止め中です。(土日を除く)
じゃあ、なんで平日の今日は通れたかって?
藤野駅の所で看板を見たのが12:30くらい。お昼休み中の13:00までに行けば自転車の一台くらい通してくれるんじゃネ? なんて軽い気持ちでスタートしたんです。
30分で工事現場まで行かれるか? 距離も知らないのに見切り発車です。
無理でした…
ノンストップで登頂したものの、工事現場は八王子側に少し降りたところのようです。そこまで40分くらいかかってます。
もう13:00を10分くらい過ぎてます。
これで通してもらえなかったら、峠を登り返し藤野まで下って大垂水峠を越えなくてはいけません。
でも大丈夫でした。
通行止めと言っても、ちゃんと誘導員の方がいらっしゃいまして、スムースに通して下さいました。
ってな訳です。
本日の走行距離 110kmくらい。
距離はほどほど、強度もホドホドでした。
キャノンデールのCAAD8と、シナプスフェミニン6の在庫分が入荷です。
CAAD8、赤と青、どちらも男前なカラーリングです!
コリャ絶対同価格帯の他のアルミより走りそうでしょー!
シナプスフェミニン、女性はもちろん、少年少女や小柄な男性にもお勧めです!
アップライトなャWションがロングライドに誘いますね!
全てのモデルにキズ付き防止のOリングや、チェーン脱落防止のチェーンキャッチャーを特別装備。(←BPSオリジナル仕様ですよ!)
アメリカ仕様のデカ過ぎるハンドルバーを外し、人気のFSAコンパクトバーに交換済み。(←これもBPSオリジナル仕様です!)
CAAD8、赤と青、どちらも男前なカラーリングです!
コリャ絶対同価格帯の他のアルミより走りそうでしょー!
シナプスフェミニン、女性はもちろん、少年少女や小柄な男性にもお勧めです!
アップライトなャWションがロングライドに誘いますね!
全てのモデルにキズ付き防止のOリングや、チェーン脱落防止のチェーンキャッチャーを特別装備。(←BPSオリジナル仕様ですよ!)
アメリカ仕様のデカ過ぎるハンドルバーを外し、人気のFSAコンパクトバーに交換済み。(←これもBPSオリジナル仕様です!)