bikepit saito

自転車屋の日々

飯能 おしゃもじさま

2021-06-30 14:44:00 | お散歩
飯能にも平将門伝説。



この近隣の地名や神社になった、"矢颪" と "征矢神社" とここ "おしゃもじさま" は将門の放った三本の征矢がその由来だそうですよ。



前ヶ貫の辺りにも "馬具錆(まぐさび)" という小字名が残っていたようで、こちらも平経基が将門追討のための陣を置いた場所らしいです。





ちなみに、おしゃもじさまはご飯をよそうあの"おしゃもじ"ではなく、"ミシャグジ" と言う民間信仰の呼び名から来ているそうな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B0%E3%82%B8

水曜日はうどんの日

2021-06-29 15:09:00 | 日々のできごと
糖質は気になるけれど、やめられないうどん屋さん巡り。

先ずは埼玉の夏のうどんと言えばこれ、"すったて" を川島町の "庄司" さんで頂きました。
昔は農作業の合間のファストフードだったのでしょうが、ここ庄司さんのすったては薬味にひと手間ふた手間かかっていてとても美味しいです。



次は狭山市の "ふみ" さん。
ここのうどんは肉汁系も美味しいですが、普通のたぬきとかきつねがより合っているかも。
こちらも夏限定のメニュー "冷やしきつね" を頂きました。(妻は冷やしたぬき)
手作りの麺は太さにバラつきがあり必然的に茹で上がりの状態にもバラつきが出るのですが、それがまた美味しいです。



こちらの二店は夏の間にリピート必至です。

RD-7970 Di2

2021-06-27 17:37:00 | 自転車
ディレイラーの破損を回避する為に "グランジ ディレイラーガード" を取り付けました。

Di2として最初に発表された7970シリーズですが、コンメ[ネントはもちろんスペアパーツ等もほぼシマノ欠品になってしまいました。
これを壊すと後が無いディレイラーを保護しないといけません。







この型のパナソニック チタンフレームのエンド形状がちょっと特殊で、ディレイラーガードがそのままでは取り付け不可でしたので、別の所からQRのナット側の中身だけを調達し、ちょっと加工してワッシャーとして使用しました。
本来の使用場所と用途に近いので大丈夫でしょう。



オフセットブレーキシュー

2021-06-21 15:31:00 | 自転車
ラージサイズのキャリパーブレーキしか取り付ける事の出来なかったロードフレームに、ノーマルサイズのキャリパーブレーキが使用出来るようになる《オフセットブレーキシュー》在庫しています。
ブレーキキャリパーのアーチを10ミリ延長出来ます。

これであなたのバイクにもデュラエースが!