bikepit saito

自転車屋の日々

街で見かけた旧車たち。

2018-11-13 15:07:00 | 自転車
お蕎麦屋さんに停まっていました。日常の足としてお使いのように見受けられます。

メーカーは不明ですが凝った作りのフレームです。
お使いの方にサイズが合ってなさそうなのと、所々安易な部品で直されているのはちょっと残念ですが、使い続けるには必要なことなので致し方ないですね。



"MAFAC RIDE" が直付けされています。



こちらは先日ご来店頂いた初めてのお客様のALPSです。



75歳になっても現役でツーリングに出かけられるよう、こちらはあえて現代の部品で組まれています。
ランドナーはクラシックスタイルだけが全てじゃない。見習わなくては。




おまけ。
ホンダ ロードフォックス。テール周りは当時のVTと同じ部品だったのか!?




築地からぶらぶら。

2018-11-11 14:22:00 | お散歩
10/10は翌日から解体工事の始まる築地市場の見納めに。











市場は移転しますが、観光で楽しめる場外はそのまま残るんですね。



そんな場外に出来た新しい施設を見学しました。



時間をずらして行ったら、美味しそうな海鮮丼がとてもお安くなっていました。



築地六丁目七丁目辺りをぶらぶらしました。



路地や古い建物が残っていてちょっと楽しい一角です。





旧町名。







いつも遠くからでもとても目立っている "聖路加タワー" へ。





聖路加国際病院は「ろか」と発音する事が多いと思いますが、正しくは「るか」なんだそうです。
使徒パウロの協力者の一人であり新約聖書の福音書の一つである『ルカによる福音書』の著者とされる聖人"St. Luke's" の当て字なんですね。

敷地内を色々と見学させて頂きました。













平和島から羽田。

2018-11-10 13:28:00 | お散歩
10/3はモノレール "流通センター" 駅から。

マルイの展示会を見学後大森方面へ歩き、物流センター等が多く建つ地域へランチの為に移動しました。

めあてはここ。







値段も盛りも普通でしたが馴染みのない空間はそれだけで面白いですね。



食後はトラックの間を抜け、



こんな所へ立ち寄りました。





昔はこれに育った海苔を収穫していたそうな。



外に出ると人工の渚のある公園でした。



昭和島の方へ向かって歩いていると、不思議な段差に出会いました。一段高くなっている所に建物が建っています。
(写真の奥の道の先が昭和島へ渡れる人道橋です。)





地元の方にお聞きしたところ、ここが昔の海との境で堤防の跡だそうです。今は裏に旧呑川緑道が続いています。



ぶらぶら続けます。
小さな公園がありました。羽田が近いからでしょうか、飛行機型の遊具です。



こんな所を進んで向かったのは…



羽田可動橋です。



今は使われていない首都高の一部です。







写真では分かり辛いですが船の通過時、ピンボール台の羽のようにふたつの橋が別々に開きます。





穴守稲荷に立ち寄りました。
(個人的に散歩ってここに着くまでの過程が楽しかったりするのですが、それはなかなか他人に伝えるのは難しいですよね。)







羽田空港へ着く前にモノレールの車窓からチラッと見えるあの看板。



間近に見るとなかなか大きいです。



そして橋を渡り



モノレールの下を歩き



モノレール "整備場駅" 前です。



そして有名な建物。



自分はここが現役の頃通ったことがあるだろうか。



一般人はほとんど歩いていない、飛行機の整備関係者の町です。





セレブな人達のスペース。





九段下から。

2018-11-09 12:57:00 | お散歩
9/26の散歩は国立公文書館から。



古地図等を見学。



千鳥が淵へ皇居を横切り、国会図書館へ移動してランチにしました。

(三宅坂ビル)




赤坂を抜けて、



薬研坂。



薬研坂に建つかっこいいマンション。(ライオンズマンション第一号)



稲荷坂はリキマンションの近く。



そして六本木は "メルセデスミー" へ。



カフェスペース?は混んでいたので店内をサラッと観て退散。