goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

ダイナソア展示会

2010-11-01 12:30:00 | 展示会
オルベア(やチネリ)はダイナソアの展示会で見てきましたが、ダイナソアその他のラインナップ(の一部)のご紹介。

セラサンマルコのサドル。昔のモデルのリバイバルが多いですね。


もちろんそんなのばかりではありません。こんな新しい…これも焼き直しか!?


BPSイチオシTIMEのペダル。ひざに優しいだけじゃなく、ステップインしやすくなり踏み面も多くなった感じがします。




でも、毎年の楽しみはコレだったりして…


シュイン展示会

2010-11-01 12:01:00 | 展示会
これでいいのか?

SCHWINN



シュインと言えばクラシカルな鉄のクルーザーと言うイメージなのですが、昨年それもやめてしまい…。(アルミのボテッとしたクルーザーばかりになってしまいました…)

こんなオシャレな自転車や…


個性的な自転車のラインナップも健在ですが…


鉄のクルーザー、復活させてほしいなぁ…

フォーカス展示会

2010-11-01 11:24:00 | 展示会
FOCUS” の展示会に始めてお邪魔しました。


とても綺麗なフレームですね~。
完成車のラインナップは少ないけれど、内容は充実しています。

フレームだけを取り寄せて、日本でパッケージしてるそうで、同じフレームでも105仕様とかアルテグラ仕様とかオーダー出来るんですね。
SRAM仕様も有り、ホイールにはDTが多く使われているのも高ャCントです。

トップモデルの “イザルコ”、値段はそれなりにしますが造形が素晴らしい!


性能に直結しているかどうかは私には分からないでしょうが、凝った造りは見飽きず楽しいものですよね。

下位グレードに “カヨ” が有りますが、実際はこちらの方が走りやすいと言うウワサも…。



皆様の反応次第では取扱いを始めるかも?です。