bikepit saito

自転車屋の日々

ラッシュカーボン2

2007-11-15 23:59:35 | 自転車
‘サンタクルズ週間’のはずが‘キャノンデール祭り’に…。

高くても安くても、BPSはその組み立て方に差をつけないのですが、ラッシュカーボンはヘッドとBBが特殊なので、そのチェックにちょっと気合が必要です。

それよりも、アメ車の‘右ハンドル’のようにブレーキが左右逆に組まれてくるのが問題です。
XTのオイルディスクが左右逆に組まれてくると言うコトは、ホースを一度取り外して再セットすると言うコトで、それは即ちオイルラインの‘エア抜き’を意味する訳で…

気合だ気合だ気合だぁ!!!

↓レフティかっこいい!     ↓………