goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

今週のアサラン

2015-10-04 15:49:00 | ラン
今週はクロスバイクも交えて有間ダムまでサイクリングしてきましたよ。



小沢峠を越えて“庚申の水”でひと休み。



最後はみんなでジェラートを食べながらの自転車談義に花が咲きました。



最後の最後、音大の坂はキツかったかな?
音大正門側の坂、時々、時間の無い時、トレーニングがてら走るのにいいですよ。

今週のアサラン

2015-09-20 12:12:00 | ラン
今朝は山王峠、倉梶A東峠から東吾野駅、R299で巾着田、裏道裏道で帰宅の50kmくらいのサイクリングでした。



巾着田はそれなりに人出もあり混んでいましたが、駐車場への入場渋滞はまだまだピーク前といった感じ。
シルバーウィーク、本番はこれからか!?



お疲れ様でした。




今週のアサラン

2015-09-13 14:38:00 | ラン
ひとまわり走ったあとに、青梅でケーキ屋さんに寄って帰りました。

《ぷれべえる》さん。


ここのロールケーキが美味しいの!
以前手土産に戴いて、これはまた自分でも買いに行かねば! と思っていました。

注文するとその場で作ってくれます。たぶん、生地が無くなったら早い時間でも売り切れになるみたい。

帰り? ええ、ロールケーキの入った袋を手に提げて走って帰ってきましたよ。片手運転はしていません。安全に留意して走行致しました。

ロールケーキの画像? 食べちゃいました。(^^;


(今日のランは成木支所から遠サ、青梅街道を古里まで進んで吉野街道で戻ってきました。60km、AV25くらい。)

今日の朝練

2015-09-12 10:27:00 | ラン
今朝、ちょっと大きな地震がありましたね。びっくりしました。

唐突ですが、大きな板碑が折れていないか見てきました。(うちはお茶碗が割れる被害がありました。)

鎌北湖下、嘉元の板碑。


毛呂山、延慶の板碑。


日高、女影の板碑。


大きな板碑ばかり6ヶ所くらいまわってみましたがみんな無事でした。
こんなに薄くても丈夫なものですね。何百年と立っているのもダテじゃないです。

(まあ、もちろん本当に “折れてるかも?” とは思ってはいませんでした。何か理由をつけないとなかなか走りに出るのがおっくうで…。今朝はこれで45kmくらいでした。)




今週のアサラン

2015-09-06 18:48:00 | ラン
今日はちょっとスッキリとしない空模様なので近場をクルッと走って早めの解散にしました。

ルートは青梅坂⇒軍畑⇒遠サ⇒松ノ木トンネル⇒小沢峠⇒原市場⇒美杉台⇒音大の坂、で65KMくらいでした。

美杉台で休憩に良さそうな公園を見つけました。
きれいなトイレがあっていいね。

龍崖山公園


その公園から見下ろす川? 水路? にあるこのパルテノンみたいな施設はなんだろう?
ステージみたいな場所まで行ってみたいけど、増水したら水没しちゃうのかな?