goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

オルベア

2016-10-17 16:52:00 | 展示会
オルベアの2017モデルが発表されました。



オルカのこの握ると折れそうなシートステーは握るとしなります。試しに折れるまで握ってみればよかったかな!?

《Newフレーム480.000円から(税別)》


アヴァンカーボンフレームは塗装が変わったら雰囲気も変わりましたね。いや、フレームの形も変わりましたよね!?

《ティアグラ完成車260.000円から(税別)》


アヴァンハイドロアルミフレームは価格据え置き。もちろん今年もスペインメイドフレームです。

《ソラ完成車120.000円から(税別)》


新しいクロスバイク、《ベクター》。
来年も併売されるカルペよりもシュッとしていてかっこいいですね。

《クラリス完成車99.000円(税別)》


ディスクブレーキです。



バックステーはオルベアらしい造形ですね。フェンダー取り付け用のダボも装備されていました。



オルベアのロード、トライアスロン、クロス、MTB…、今月中に5台くらいオーダーが欲しいんですが、誰か要りませんかー?
ご予約お待ちしておりまーす。



マルイ(シュウィンとセンチュリオン他)

2016-10-13 11:39:00 | 展示会
シュウィンセンチュリオン、パーツではタイオガやトピークで有名なマルイの展示会へ行ってきました。

で、私の大好きなシュウィンのクルーザーは来年もいい感じ♪



ショートフェンダーに変更された《トルネード》は29erのクルーザー。
大きくてかっこいい。



クルーザーにはこんなバスケットも似合います。




たくさんのパーツメーカーを抱えるマルイですが、2017から《 DT 》も加わります。
今年ミヤタのHPから突然消えてしまいどうなるんだろうと思っていましたが、マルイがやる事になったようで、うちとしてもとてもやりやすくなり助かります。





今年から? ラインナップに加わった《アデプト》もセンスの良いパーツがぞくぞく追加されていますね。
要注目メーカーになりました。





Karmor

2016-09-24 19:11:00 | 展示会
シマノの取り扱うヘルメット、《カーマー》。“リアルアジアンフィット”を謳っています。

うん、確かに、私のリアルアジアンビッグヘッドにも違和感無く収まります。



被った姿もキノコにならず良い感じ♪

パールイズミ

2016-09-22 11:00:00 | 展示会
パールイズミの《フリージー》シリーズ。
肩肘はらずお気楽サイクリングを楽しむためのジャージ。カッティングも前傾姿勢前提のものではありません。



次のBPSジャージは《フリージー》ベースの型で、落ち着いたデザインの、ツーリング先で自転車を降りても違和感の少ないデザインで製作してみようかなぁ!?