goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

行田でサギにあいました…

2021-09-18 17:11:00 | お散歩
先日、昨年の10月以来二度目の行田街ぶらに行ってきました。



行田と言えば足袋蔵が有名ですが、こんなお店(建物)もその筋の方々には有名であります。



そして街をあげての花手水。





うまい うますぎる




そして水城公園を散策中にサギに会いました。詐欺じゃなくて鷺。
とても人に慣れていて、釣り人からお魚を貰えるのをじっと待っていました。



近くに寄っても逃げません。作り物じゃなくて生きているんですよ。
綺麗な鳥でした。








渋沢平九郎

2021-09-09 16:43:00 | お散歩
黒山三滝のちょっと先にある "渋沢平九郎自決の地"。



大河効果で立派な看板が建ちました。



飯能から峠を越えて越生の山中へ。秩父方面へ逃げた者たちは生き延びたそうな。
顔振峠の平九郎茶屋も聖地として賑わっているのでしょうか。

合掌。


馬の水のみ場

2021-08-27 15:38:00 | お散歩
二俣尾駅から軍畑駅方面へ下る途中に残る "馬の水のみ場"。
横にバイパスが出来てから人も車も通らなくなり数年前は荒れている印象でしたが、今回久しぶりに立ち寄ったら真新しい看板が設置され、水もかけ流されメダカが泳ぐきれいな状態になっていました。









"ふたまたお" はまだアレですが、"いくさばた" はちょっとした難読地名ですよね!?

渋い食堂巡り

2021-08-21 13:29:00 | お散歩
若い頃は見向きもしなかったどこの町にもあった食堂。昭和の香りを閉じ込めた古臭い食堂。
最近ハマってます。







意外と(八割方)美味しいんですよねぇ。



ドライブインぽさのある食堂がお気に入りです。







田舎のお婆ちゃんちの味。