最近、某オートバイ雑誌に“ホンダコレクションホール”の話題が取り上げられていたので、私もひとネタ…。
今茨城のツインリンクもてぎ内で‘スーパーカブワールド’が開催されていますが、その同じ館内にはたくさんの名車達が眠っています。
その一角に私の愛車CB400Fの新車?が展示してあるのですが、面白いのは‘初期型VT250’の展示です。一緒にライバルメーカーヤマハの‘RZ250’が並んでいるんです!
このVTとRZ、80年代を代表する両社の名車ですが、こうして並んでいるのを見ると後の‘HY戦争’を思い出さずにはいられません。
実用性よりパワー優先のスクーター…革つなぎにバンクセンサー…女性ライダーもいっぱいいましたよね!
あんなにたくさんいたオートバイ乗りはドコにいってしまったのでしょうか…。
2stに引導を渡すはずだったVTと、2st最後の一台になるはずだったRZがのちのレーサーレプリカブームに続くとは…不思議なものですね~。
そしてこの2台を並べて展示しようと決めたホンダに拍手です!
※‘BRAND NEW HONDA’はCKB(クレイジーケンバンド)の名曲♪です。
私のオートバイが新しくなった訳ではありません。(^_-)
↓350 400 550… ↓RZ‐vs‐VT!

今茨城のツインリンクもてぎ内で‘スーパーカブワールド’が開催されていますが、その同じ館内にはたくさんの名車達が眠っています。
その一角に私の愛車CB400Fの新車?が展示してあるのですが、面白いのは‘初期型VT250’の展示です。一緒にライバルメーカーヤマハの‘RZ250’が並んでいるんです!
このVTとRZ、80年代を代表する両社の名車ですが、こうして並んでいるのを見ると後の‘HY戦争’を思い出さずにはいられません。
実用性よりパワー優先のスクーター…革つなぎにバンクセンサー…女性ライダーもいっぱいいましたよね!
あんなにたくさんいたオートバイ乗りはドコにいってしまったのでしょうか…。
2stに引導を渡すはずだったVTと、2st最後の一台になるはずだったRZがのちのレーサーレプリカブームに続くとは…不思議なものですね~。
そしてこの2台を並べて展示しようと決めたホンダに拍手です!
※‘BRAND NEW HONDA’はCKB(クレイジーケンバンド)の名曲♪です。
私のオートバイが新しくなった訳ではありません。(^_-)
↓350 400 550… ↓RZ‐vs‐VT!

