峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

渋沢栄一関連

2021年02月21日 | 歴史
今回の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、渋沢栄一については2度取り上げています。

「F35Aから新紙幣 」と先日書いた「三十三銀行」です。

それぞれ新紙幣の顔ということと、国立銀行条例でできた名前に数字が付いた銀行の話です。

すると、今朝来た新聞に渋沢栄一が揮毫した扁額の写真が載りました。





この扁額の言葉「順理則裕」を刻み込んだ時計を銀行の創立140周年の記念品として全行員がいただきました。いちど電池切れになったので分解し、ボタン電池を入れ替えて今も動いています。



記念品といえば創立110周年のときにはこんな時計が配布されました。


「110」の数字を時計の文字盤と合わせてデザイン化したナカナカの力作です。





こちらは単3電池1本です。30年以上動いているので、動作は微妙になってきていますが、まだまだ現役です。


ただいまブログランキングアタック中です。ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイズ番組に不満あり | トップ | 雪と河津桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わが家にもこういう時計がありますが、 (matsubara)
2021-02-22 13:59:04
電池の替え方が分からないので放置して
あります。
ドライバーでこじ開けてボタン電池を
入れ替えてみます。
返信する
matsubara さん (峠おやじ)
2021-02-22 18:56:07
そうですね。開け方は忘れちゃいましたけど、時計部分が透明ケースにはめ込み式になってましたから、プライヤーのようなもので挟んで引っこ抜いたような記憶です。
返信する

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事