峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

母の日はまだだけど(トイレに手すり)

2024年05月08日 | 

95歳の母を施設から自宅に時々連れてくる。子供や孫たちが帰省したとき一緒にご飯を食べるためだ。

そんなときに困るのがバリアフリーにしてない自宅環境。玄関には段差があるし、廊下や階段には手すりなし。お風呂にもトイレにも当然のように手すりはない。それでも応接の椅子がベッドになるので、ふだん寝てばかりいる母の定位置になっている。

 

そんな母が動くときは廊下の壁に手をついて移動する。しかし具合の悪いのがトイレ。トイレのドアから便器まで壁に手を付いて移動するならいいけれど、置いてある家具トイレットペーパーかけにつかまって移動するから危なくて仕方ない。

何とかしないと・・・壁に手すりを付けるのが早道だが、素人がいい加減に壁に手すりを付けてもなあ。とりあえず便器周りにパイプ製の『トイレ手すり』を購入して置いてみた。ネットで比較しまくって決めたんだけどね。

自分でも使ってみると、両側に手すりがあるので座るときや立ち上がるときは楽だ。唯一具合悪いのはトイレットペーパーを使うとき。手すりが干渉するので慎重に取り回ししないといけないからだ(-_-;)

 

便器に座ったり立ち上がったりはこれでいいけど、ここまで辿り着くのがやっぱ危ない。中間の壁にひとつは手すりが必要だと思った。そこで一番小さいやつを調達し、壁に木材が入っている所(釘が打ってある所)を狙って据え付けてみた。

うん、これで便器に辿り着くまでも何とかなる。そして下の写真が最終形。これなら何とかなるだろう(^^;

ってんで、GWに子供たちが帰省したとき、母を自宅に連れてきた。

母に尋ねてみると、「楽だよ」思ったほど感動してくれなかったが、まっいいか。ふたつ合わせて1万円もかからなかったけれど、ネットでさんざん研究して据え付けたんで達成感はあるなあ。ちょっと早い母の日のプレゼントと思えばね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする