いよいよ愛馬レッドブレイゾンが競走馬として始動です
東サラの09産では価格、厩舎、血統と申し分なく、先行募集で1番人気の高かった仔
タキオン産に出資したかったのでポチッとイッた仔でした
それぞれ兄姉の中央での初勝利は、
03産 タッチザピーク 2歳 11/26 2歳新馬
04産 ブリオーサ 3歳 5/13 3歳未勝利
05産 ゴールデンプライズ 4歳 7/19 3歳上500万下(再ファンド 地方2勝)
06産 タッチミーノット 4歳 4/4 4歳上500万下(再ファンド 地方4勝)
07産 ミラクルゴールド 中央未勝利(地方1勝)
と見ての通り遅咲きの傾向があるので、この仔も頓挫が一度あったことだし、
動きがあるのは年明けからの話だろうなぁっと覚悟していたけど、
思ったより早くて、兎に角素直に嬉しい
橋口先生の中ではこの仔をどう育てていくプランがあるんでしょうね~
厩舎で馬体を作り、レースを使いつつ、しっかり鍛えてくれる感じでしょうかね
今からワクワクです
ただ育成期間に期待以上にスクスクと育ってくれちゃって、
写真の映り(8/30)だけではそこまで大きく太く見えないんだけど、
タキオン産なのに現状540キロを超える超大型の馬体の持ち主
そんなに頻繁にレースは使えないかもしれないなぁっと。。。やや不安
でも今ははっきりいって不安より期待が大きいです
へこたれることなく順調にいけば、目標レースはやはり暮れの阪神開催かな
開催5日目に組まれてる2歳新馬芝1800m外回り戦が理想的。
でもとりあえず、まずはゲート試験の合格を目指して
ガンバレ
ブレイゾン

東サラの09産では価格、厩舎、血統と申し分なく、先行募集で1番人気の高かった仔

タキオン産に出資したかったのでポチッとイッた仔でした

それぞれ兄姉の中央での初勝利は、
03産 タッチザピーク 2歳 11/26 2歳新馬
04産 ブリオーサ 3歳 5/13 3歳未勝利
05産 ゴールデンプライズ 4歳 7/19 3歳上500万下(再ファンド 地方2勝)
06産 タッチミーノット 4歳 4/4 4歳上500万下(再ファンド 地方4勝)
07産 ミラクルゴールド 中央未勝利(地方1勝)
と見ての通り遅咲きの傾向があるので、この仔も頓挫が一度あったことだし、
動きがあるのは年明けからの話だろうなぁっと覚悟していたけど、
思ったより早くて、兎に角素直に嬉しい

橋口先生の中ではこの仔をどう育てていくプランがあるんでしょうね~

厩舎で馬体を作り、レースを使いつつ、しっかり鍛えてくれる感じでしょうかね

今からワクワクです

ただ育成期間に期待以上にスクスクと育ってくれちゃって、
写真の映り(8/30)だけではそこまで大きく太く見えないんだけど、
タキオン産なのに現状540キロを超える超大型の馬体の持ち主

そんなに頻繁にレースは使えないかもしれないなぁっと。。。やや不安

でも今ははっきりいって不安より期待が大きいです

へこたれることなく順調にいけば、目標レースはやはり暮れの阪神開催かな

開催5日目に組まれてる2歳新馬芝1800m外回り戦が理想的。
でもとりあえず、まずはゲート試験の合格を目指して

ガンバレ

