心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

ジェノベーゼソース

2011-08-11 | 日記
2年前に出版された「毎日のパスタ」という本。
友人の息子さんが仲間と共に出版されたものです。
記念にとサイン入りのものを頂いていたのに深く見ないままでした。

ところが、今年我が家にバジルがイキイキ成長しています。
何を植えても枯らしてしまうのに・・・。
チョコチョコ料理には使ってもそんなに使えるものでもありません。

・・・・・もしかしたら・・・。
本を取り出してみました。
ありました。ジェノベーゼソースの作り方に美味しいパスタ料理。
早速、ジェノベーゼソース作りに挑戦し、今夜の食卓はジェノベーゼソースパスタ。

娘の帰宅にあわせての料理に
娘「家でジェノベーゼパスタが食べれるなんて」と感激してました。
とっても香りがよく美味しかったので紹介します。

ジェノベーゼソースの作り方(本に書かれている分量)

バジル 100g
松の実  50g
にんにく 1片
オリーブオイル 130g
バルミジャーノ 50g
塩・こしょう 少々
をミキサーで撹拌していました。

私はすり鉢を使いました。
松の実は油が多いのでにんにくを多めに使いました。

その本を紹介します。本屋さんへ寄られたら手にとって立ち読みしてください

気軽に本格派
 毎日のパスタ   日本文芸社です。

盆踊りのお稽古も昨夜で終わり、久しぶりにゆっくり・・・。
少し早いけど、お墓に姑を迎えに行ってきました。
姑も1泊ぐらいしてくれるかな? 何しろ兄弟が多いから。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分かっちゃいるけど・・・ | トップ | ちゃりんこ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (dorucasu)
2011-08-12 09:22:02
バジルそんなに育ちましたか。
私は毎年育っていたのに今年は育っても育っても枯れてしまいます。
育ち少し大きくなると枯れるのですよ。
本当になぜか分かりません。土が悪いのかな・・・
返信する
dorucasu様へ (toshimam)
2011-08-12 18:30:31
初めてなんですよ。
何を育てても上手くいかなくって諦めていたら
「これなら大丈夫」と娘が苗をくれました。
風に揺れても香りを放ちますね。
今年の夏 感激!!です。
返信する
ジェノベーゼ (たまのママ)
2011-08-16 15:48:12
ソース・・・上手くできてよかったですね~。
私も作ったことがありますが、香りも良いし手作りの方が美味しいですね。
ハーブ類は増えるし、香りも良いからお料理やお茶に大助かりですよね~。。
ウチもすごく増えてますV
返信する
たまのママ様へ (toshimam)
2011-08-17 10:35:35
市販のものとはやはり香りが違いますよね。
初めての挑戦で・・・。
沢山繁っているので乾燥させようって思ってます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事