心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

高倉 健さんの献花台

2014-11-29 | つぶやき
高倉 健さん ありがとう

献花台が設けられていました。1本200円。
研修で中間のハーモニホールへ行きました。中間は健さんの出身地です。
健さんは一途な人だったようですね。
役者、つまり俳優は誰かの生き方を演じて「こんな生き方もある」ってことを教えてくれているんですよね。
私には私の役割があると思うから健さんに献花しませんでした。
一緒に行った友が怪訝そうな顔をして私を見ましたが・・・・。
健さんの頑張り・・・。お疲れ様でした。安らかに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの空間

2014-11-26 | 日記
友人が誘ってくれた。 待ち合わせをして最初に寄った場所は、1億円のトイレで有名になった大任町。
 1億円のイメージは捉えることは出来ませんでしたが、様々な工夫はなされているようでした。
トイレとは思えない・・・。
電子ピアノ・・・



陶器で作られている。桜と紅葉




そして、まだ人影の少ない英彦山へ。
駐車場からゆっくり歩いて中宮まで・・・・。
下山する時には大勢の人たちが登って来られてました。
木々たちは精一杯に装い1年の時を教えてくれています。
        満開。









人波を避けて友人が連れて行った場所は 
 赤村にある「峠の工房」で食事・・・まさに癒しの空間です。
     友達の友達でまたひとつ輪が広がりました。
 工房では手作りの木工製品が置かれてました。

この1週間・・民生員による研修・ボランティア活動による講演会・教会の当番など多忙だったので
早朝の森林浴は体の細胞を再生させてくれたようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コカリナ演奏会

2014-11-15 | Weblog
コカリナとオカリナのコラボ
コカリナの第一人者 黒坂黒太郎さんが、
奇跡の1本松で造られたコカリナを持って福岡にやってこられました。
奇跡の1本松とは誰をも聞かれたことがあると思います。
東日本大震災の際に被害を受けた岩手県陸前高田市。
松原に約7万本あった松の1本が奇跡的に残った松のことです。
その松の木から醸し出される音色は「忘れないで」と訴えているかのようでした。

ちなみにオカリナは陶器でできています。
音色は良く似ていますが、奏者によって心に響きますね。
博多駅の「くうてん」で昼食、帰路は駅地下にて夕食。
 友人の招待に感謝一杯の1日でした。


矢口周美さんの歌声も澄んだとても美しい声でした。
彼女が奏でる楽器はオートハーブと言うそうです。

ギターを弾く彼は「NHkのど自慢」の奏者だそうです。
テレビに疎いので分かりませんでしたが
結構顔が売れている方だそうです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーバスハイク 2

2014-11-14 | 
鯛生金山は中津江村・・・・。
 サッカーのカメルーンを迎え入れた村。
村を上げての歓迎に選手たちもさぞ喜んだことでしょう。
静かな村ですが、選手たちが遅れて着いたことで一躍有名に。













いよいよ最後・・・5箇所目です。
和尚さんの奥様の説明に「ありがとう」です。
やはり、それに関わっている人の言葉には心に響くます。

心字池とは心という文字を草書体で表したもので、その時の心を映し出す。
 紅葉が少ないと不満気の顔も話を聞いた後では一様に納得した面持ちでした。

1泊2日の時間もあっという間に過ぎて行きました。
さて、今日はコカリナの演奏を聴きに行きます。
忙しい中には楽しみも含まれていますv(´∀`*v)ピース






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーバスハイク1

2014-11-12 | 
浮羽の柿はたわわに実り収穫の手を待っていますが、
町で売られている料金と変わらない値段だし重たいし・・
あまり買う人はいませんでした。・・・。誠にごめんなさい。m(_ _)m


日田・元気の駅でハーレーを見つけました。車内で友達になった将吾君と運転席に乗せてもらいました。
持ち主は「お金が掛かって」と言いながら満足そうで快く跨がせてくれました。v(^_^v)♪

趣味とは言え、羨ましい限りです。それを許してくれてるご家族・・・。
余程の稼ぎがあるのだろうと良からぬ想像を(^O^)


次は下城です。



国の天然記念物に指定されている大銀杏。


そこには、夫婦滝を見ることもできました。

お天気は晴れ・・。ここまで今ひとつ、紅葉鑑賞の実感が無く心の中はモヤっと。
それからは・・・・・
  早めの昼食と着いた所は鯛生金山。 やっと紅葉満喫です。


トンネルの向こうは有料です。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリーバスハイク

2014-11-11 | 
ミステリーに魅せられてバス旅行に参加しました。
何を期待して・・?TVのミステリー・・・?
あれこれと用事は山積みです。が、こんなチャンスを逃すのはもったいない。

 晴れ女と自証する5人なのに空はどんより・゜・(ノД`)・゜・
行き先の見えないバスは雨の方へ雨の方へと進んでいきます。
 「ああ、これは昨日躓いて膝を痛め参加できなくなった彼女の涙かも」と仲間で慰めあいながら。
さて、着いた場所は・・・
黒田官兵衛ブームとは言え、









以前訪れた時の印象が強く少しがっかり・・・・。

まぁ、5箇所の紅葉鑑賞ですから最初に度肝を抜いたら後が続かない・・・。
 着いた所は浮羽
もう昼食です。バイキング・・・。50種類の食材

そのあと、柿狩り・・・。
 折角だけど・・・・。ごめんなさい。(おやつに柿を持参してたんです)



そして、早めにホテルチェックイン。
 まずは入浴、食事、おしゃべり、無口で通っていた仲間はそれぞれ6口の持ち主であることを認識。
夜も更けて入浴・・温泉の湯は気持ちよく綺麗になった心地しておやすみ。
朝、窓から見る景色・・・・何かを期待して・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする