鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

続・修復~GM 西武新2000系・その12

2009年04月23日 | 西武所沢の模型たち
桜は散りましたが、ハナミズキやツツジが美しい季節になりました。
って、東京の話しです。
TVのニュース番組では、青森の桜が満開になったとのこと。
桜前線は、津軽海峡を越えたのでしょうか?

さて。
昨夜塗っておいた溶きパテが乾きました。

完全に乾いていないと、ロクなことになりません。
最低限、ひと晩は置いておかないと。

400番の耐水ペーパーで、水研ぎを。

ペーパーによるヤスリがけではありません。
あくまでも、研ぎに徹すること。

屋根面をひたすら舐めること25分。

細かい傷を消す目的で、#2000のペーパーで、さらに水研ぎ。
怖いのは、耐水ペーパーの縁のあたり。
エッジが立っていると、そこで傷を付けたりしますから。

ほどほどにしておきます。
あとは屋根色を塗ってから、確かめましょう。

何とかなりそうな気がします。
光明が差してきました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ“にほんブログ村”へはこちらから。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修復?~GM西武新2000系・その11 | トップ | 京成3500形未更新車を観る »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (トータン)
2009-04-23 22:18:46
凄いです! 確かに此処まで磨き込めば行けそうな感じになってきましたね~ 此処まで来れば私にも出来そうな感じがしてきますが 私の場合は此処まで漕ぎ着けることが出来ません その差でしょうね 作品の出来不出来の差は・・・でも、これって大事な事ですね 反省いたしまして これから精進してみたいと思います! 続きを楽しみにしています!
返信する
ひさびさに (とりのさんぽ)
2009-04-24 00:17:32
こんばんは。

ひさびさに、いい線をいっております。
力を入れなかったのがいいのでしょう。
そ~っと、そ~っと、なでるようにペーパーをかけました。指先を浮かせる気分で。
翌日、二の腕が笑っております。

やれやれですね。
返信する

コメントを投稿