鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

パンタグラフを塗る

2010年10月09日 | 工具片手に……さくさく工作
雨の連休初日でした。
じたばたせずに身体を休めなさいという、お天道様の配慮かもしれません。

遅ればせながら、買ってきました。

労作です。
こんなふうにまとまった資料が、ほしかったですからね。
ただ、これだけ調べられたモノがあると、模型を作るときに却って手が進まなくなるかもしれません。
誤魔化しにくくなりましたから。

先日ですが。
ストックしてあったパンタグラフを、まとめて塗っておきました。
これで「いつでも使えます」という気楽さを手にしましたよ。


「ねずみ色1号」のPS-13。

この形式のパンタグラフは全部黒ではないかという話しも聞きましたが、
私鉄の新型電車用ならありそうな色だと思います。

黒く塗ったPS-14。

国鉄、私鉄の旧型車用として。

銀色に塗ったパンタ群。

何形式かまとめて29個もありました。
気がつかないうちに、増えていたようです。

新幹線用も銀色に。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←いずれも碍子の色拾いなどは後日に。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和48年のこと | トップ | 富士登山電車 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南栗橋車両管理区荒川支所)
2010-10-10 18:50:40
こんばんわ

この本は模型作りに必要なモノですから…
分かります。

ちなみに
今月のRM
もう少し中身を充実して欲しかったような気がしてます

PCでシール作りの方法
Macユーザーはあれで良いんでしょうが
Windowsユーザーには不満です…
返信する
資料本 (とりのさんぽ)
2010-10-11 03:06:06
どこまで作り込みます?
そんな気にさせてくれます。

Windowsユーザーには「各自研究の上工夫のこと」でしょうか?
返信する

コメントを投稿