鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

TOMIX#2522ほか14系寝台車の色差し

2015年03月20日 | 1:150 夜汽車
あっという間に、ヒバリのさえずりが聞こえる季節になってしまいました。
今年は、忙しいなぁ。
所によっては早咲きの桜も咲いたそうで、
季節の足取りは、どんどん進んでいきます。
春分がくれば、昼ほうが長くなりますしね。
冬が抜けたなぁ、と感じます。

寝台特急「北斗星」がニューズ番組をにぎわせながら廃止になってから、
そろそろ1週間が経ってしまいました。
小学生のときに西鹿児島行「富士」が廃止になっておりまして、
そのときに、すでに将来の暗さをうすうす感じてはいたのですが…。
車輌の新規投資ができなかったものなぁ。

で。
寝台特急の模型。
4年近く前にウチにやってきた1輌の中古車が発端です。

下諏訪君が、余剰車だとして送ってきたと記憶してますよ。

すでに生産中止になっていた製品ですが、
状態がよく価格の安い出物を探しているうちに、10輌近くの編成が揃ってきました。


国産のNゲージですからね。
慌てなくとも、いつかは手に入ります。


とりあえず、床板を塗ったのは日曜日。

グレーをベースにした自家調合色です。

グレー成形のインテリアも、塗っておきます。

「西武アイボリー」を吹きつけました。

あちこちから角度を変えて、吹きつけています。

乾燥すると、なぜか艶が消えていました。

寝台部分には、いずれ青いシール紙を貼るつもりです。


製品の状態では、インテリアはよく見えませんでした。


側廊下式のB寝台車の雰囲気が、少しは見えるようになったと思います。

窓辺に腰かけて、朝の車窓を見送ったっけなぁ。

寝台車といえば、デッキ乗降扉上の表示窓。

「B寝台」と書いてありましたね。
優等客に対する、ささやかな演出であったのかもしれません。

白く塗っておきました。
文字こそありませんが、アクセントになります。


気が向いたときに、少しづつ進めます。
いろいろと、お預かりしていますからね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←ランキングサイトへのリンクです♪♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海道本線東京行き | トップ | TOMIX #2522ほか14系寝台車の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
座席車14系を組み合わせて (ちーたま)
2015-03-21 20:41:34
こんばんは。

今日は祝日ですね。普通の土曜と勘違いしていました。「富士」の南宮崎行になったのは私達が小六の時でしたね。今で云えば「栄光がぁ」と思っていました。14系ですが私も同じ当時の製品を持っています。今はTOMIXの現行製品と組み合わせて「国鉄時代の珍編成たる座席車のスハフ14を両端に組み合わせた「凸凹さくら」に見立てて現行品を含めて寄せ集め編成で運転しています。座席車の組み合わせではレガートの元祖!?とも言える可能性もあり?かはファンのみぞ知る世界でしょうか?
返信する
2段改造 (とりのさんぽ)
2015-03-24 01:43:07
スハフ組み込みは、3段寝台を2段に改造するときだったと聞きます。電源つきは、予備車が少なかったのでしょう。
今から思うと、寝台特急の需要を少しでも開拓するために、座席車の連結を続けていたら違ったかもしれない…などと思いますね。
返信する

コメントを投稿