goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印巡り 相模國四之宮 前鳥神社

2025年05月20日 20時30分56秒 | 神社仏閣
相模國三之宮・比々多神社を参拝した後、伊勢原駅に戻り、ここから平塚駅行のバスに乗り、途中で下車し、四之宮・前鳥神社を参拝する。

今は相模川から離れているが、かっては川沿いにあった。相模國の国府がこの四之宮あたりにあったという説も有力で、そこから考えてもこの神社の重要性が窺われる。

参道は細長い。


参道の両側の桜並木。新緑が素晴らしい。桜が満開のころはさぞ見事なことだろう。



鐘楼がある。神仏習合時代の名残りである。




祭神は、菟道稚郎子命(うぢのわきいらつこのみこと)で、学問の神様である。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印巡り 相模國三之宮 ... | トップ | 御朱印巡り 相模國五之宮格... »
最新の画像もっと見る

神社仏閣」カテゴリの最新記事