ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印めぐり 北陸編 天日陰比咩神社 能登国二ノ宮

2019年11月19日 12時10分57秒 | 旅行

高岡市にある瑞龍寺から中能登町に鎮座する天日陰比咩(あめひかげひめ)神社は移動。天日陰比咩神社は能登国二ノ宮である。

参道に紅白の布が敷いてあったが、前日までお祭りがあり、身障者用に引かれたものだという。いまや障碍者は王様だ。王様どころか、神様だね。

参道の真ん中は神様の通り道であり、神社の礼儀としては通ってはいけないことになっている。

 

境内にいろは楓がある。龍の形をしたもの。

さかさ狛犬。

案山子が置いてあった。宮司さんの説明では案山子は神様だそうである。

<御朱印>印判が不思議である。個人で貰っていたら、神社の人に問うところである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする