goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

世論調査の意外その2

2017年09月12日 17時25分44秒 | 雑感
意外な世論調査の結果で驚いた記事をもう一つ、思い出した。

先月だったと思う。ブルームバーグが世論調査をした。ブルームバーグは東部の会社だから、トランプにはマイナスのイメージを持っていたはず。

現時点でトランプとヒラリー・クリントンとどちらを大統領に選ぶか、という質問だった。承知のようにトランプはロシア問題もありガタガタになっている。メディアの報道からすれば、クリントンが優勢になっておかしくない。

それが、やはり、トランプ支持の方が多かった。

この結果をどう見るか?

日本のメディアの報道が偏向している可能性がある。大統領選挙の最中から反トランプで、大統領になったあとも反トランプである。

それ以外の理由としては、ともかく、ヒラリー・クリントンが嫌いだ、という人が多かったこともあるだろう。

こうなると、なぜヒラリー・クリントンが嫌われるのか、その理由を解明した方が、アメリカ人の心情理解に有効だろう。

日本にいては分からない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世論調査の意外

2017年09月12日 09時51分06秒 | 雑感
たまに、世論調査で意外な数字が出ると、少し考えてしまう。

少し前に、生活満足度調査があって、日本人の生活満足度は上がっていることを示した。

日本経済は低位安定だが、それで満足するとはどういうことか。

満足か、不満かは、目標と現実のギャップに依存するから、目標が低い、あるいは、目標がなければ、生活に不満は起きない。

理由はともあれ、日本人の4分の3は現在に生活に不満はない、という数字である。

だから、困ることがある。

不満がなければ、改革しようという気運は起きない。ゆで蛙現象だが、
しょうがないね。国民を甘やかしてきたのだから。


政治家も、改革、改革と言うべからず。落選するぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮制裁法案骨抜き

2017年09月12日 09時40分26秒 | 雑感
もともとアメリカには事を構える気はなかった。

もし本格的に軍事行動に出るなら、ソウルのアメリカ大使館員が避難していたはず。

韓国にいるアメリカ人に避難勧告も出ていなかった。

口よりも人の動きを見よ。

口先だけかどうか、すぐ分かる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方薬副作用

2017年09月12日 09時32分58秒 | 雑感
漢方薬の副作用を批判した記事が「週刊新潮」に載った。

漢方専門医に訊くと、記事の内容は正しいのだそうである。

「ツムラはね、週刊新潮に広告をどんどん出しておけば良かったのよ。広告主の悪口は記事にできないだろ。社長が油断していたんだね。」

批判記事が出そうな気配がしたら、そのメディアに広告を載せること。これがメディアを黙らせる最良の方法である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生100年

2017年09月12日 09時25分18秒 | 雑感
2007年に日本で生まれた子の半分は107歳まで生きるそうである。

人生107年。

……可哀想……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍内閣支持率回復

2017年09月12日 09時23分17秒 | 雑感
安倍内閣支持率回復。

安倍首相は金正恩に感謝状を贈るべし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする