51歳 女子・TONCHANの日々

移動しない!移動販売車。
日々の出来事を綴って
毒舌を改め笑顔に
元病院の栄養士・・今は珈琲屋23年目

拘りは思い込みでも、、、

2022-11-09 20:28:10 | 日々
半月以上前からホイップクリームを注文してますが、失念されていたり注文ができてなかったりで完全にホイップクリームが無くなりました。

ウインナコーヒーって
出るときは40人くらいはウインナって時もあります。
なので、ないとめちゃくちゃ困ります。

もーないなら
あまり好きではないですが他のメーカーでと思い久住のスーパーで調達しました。



いつもは森永さんですが、今回は雪印さん

朝一番で泡立てて見ました。



同じ分量でしたが
こちらのほうが甘みが強く感じられます。
(常連さんにも味見してもらい同じ感想でした)
ですが
それ以外は大差がないです(笑)

明日はちょっと甘みを抑えてやってみましょ😀

これなら久住にいつでもあるのでわざわざわさだまで行く必要が無くなるからいいかも!!

拘りは捨てて同じように美味しくで!!ふふふ

紅葉は男池に決定

2022-11-07 18:44:02 | 日々

こんばんは

昨日は祖母のこしき岳か久住高原の紅葉か男池の紅葉か悩んだ結果

森の紅葉がいいなと思いまして男池に早朝スタートして行ってきました。

 

 

男池までの道中も秋真っ盛りで綺麗でした。

なんですが、、、私が男池につくと曇って日差しがなく(笑)

でも堪能は出来ました😀

 

スタートはあった日差し(笑)

 

 

 

 

 

 

 

くじゅう風景林です!!

納得した看板でした。

 

たまーに光が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男池の秋でした。

男池はそろそろ終わりになりそうです。

水汲みかたがた見てみて下さい😀

 

月曜日は次がつかえててのんびりは出来ませんでしたが男池で満足しました。


神角寺渓谷の紅葉

2022-11-07 18:44:02 | 日々

こんばんは

今日も早朝から楽しんでまいりました。

最近、一日が短くもっとほしいですわ。

 

 

今日は3箇所、紅葉を堪能してきました。

 

これからのところからアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝地町の神角寺渓谷でした。

412号線、若妻の店から10分弱かな

 

久住へ来られる前に眺めてみて下さい😀


栗あん その2@差し入れ

2022-11-06 18:54:44 | 差し入れ
昨日の生きれるかなは訂正!
まだ40年は楽しめますね😀ですね。
もっと日々を楽しまないと!!

本日の差し入れ
コレも栗あんです❤



日向神ダムの旧道にある農産物屋さんの

栗あんのお餅によもぎのお餅!!
栗大好き人間としてはストライクです。
美味しく頂きました。


朝8時から営業で、栗あんは午前中には無くなるそうです。
常連さんの田中くんが8時前から並んで買ってきてくれました。
ありがとうございます😀

※日向神ダム=矢部村
矢部村がわからない方が多かったです。
鯛生金山のお隣の村なのに、、、


生きれるかな、、、

2022-11-05 20:10:42 | 日々

生きれるかなって、病んでませんよ(笑)

 

今朝は一発

アリナミンを飲んで進みました。

 

そんな今日のお昼

またまたまた小学校6年のときの担任、中学の時の英語の先生が来られました。

 

 

英語の先生(左)81歳

6年のときの担任  91歳

 

 

元気すぎです(笑)

わたしゃ栄養ドリンクなんて飲んで仕事してますが91とかすごすぎです。

 

見習わねば(笑)

 

 

 

明日はホイップクリーム15人分しかありません。

業者さんに2週間前から頼んでますが来ず(失念)大変申し訳ないです。

 

 


ゲニー工房のみかん

2022-11-04 20:41:04 | 日々

月曜日

お米の配達の後に向かったのは
ゲニー工房さんです。
 
ゲニー工房、最近は行ってませんが500円でランチが食べられる良心的なところです。
大分市の博愛診療所の敷地内にあります。
ケーキも格安なんです!
 
そこのインスタでみかんを売り始めたってありましたのでいってみたんです。
 
購買の方にありました。
 
そして、生徒さん?何と言えばいいのか
黙々と綺麗にしてました。
取り敢えず二袋チョイス
1つ200円です。
 
協力でもっと買えばよかったですね、、、ケチな性分がでてます
 
 
 
甘酸っぱく良かったです。
今日もみかんを頂きましたがどんな味でしょう(笑)
みかんは痛みやすいので全部冷凍してお昼ごはんの前に出して堪能する派です。
 
 
 
明日からまた週末です!
タウリン10000でもあるとやれます(笑)
秋のラスト頑張ります😀







紅葉は高原へ

2022-11-03 19:34:53 | 日々

こんばんは

今日はまた天気が良く暖かったですね。
お陰で取り敢えずと載せていた氷がバンバン出ました(アイスコーヒー)
さぁー紅葉は
沢水くらいの位置に降りてますね。
山の上は終わりのようですが、これからは麓の紅葉を楽しめますね。
今度の月曜はかくし水くらいいいかな😀
文化の日、、、連休でなくて良かった。ふぅー、、、
そして、朝のまったりできる時間に落ちてしまっているミサイルの情報なんてやめてくだしいよぉー。

クロメ@はまっちゃいました!!

2022-11-02 19:32:56 | 日々
ちょっと前に86の使わなくなったリードをリードを忘れてこられた常連さんにあげたんです。

そしたら、次に来られたときに
お菓子などと一緒に
乾燥クロメとやらを頂きました。



生のクロメは何が美味しいのかわからず、まして、味噌汁に入れたときのネバネバが強すぎて若干?無理でした。

なので、乾燥クロメも大分棚の上にありました、、、すみません


もったいないし食べてみよって
水に戻し
かつお醤油を垂らして
ご飯に乗せて食べたら

あーいかん、うまいやん!!!
はまりましたわ。
美味しいですわ。

で、それがなくなり
先日スーピーでもなかったので本日ネットで注文しました。
なんでか別府の椎茸問屋さんやまよしさんにありました。
うちの椎茸はそちらに買ってもらってます。

人間食べず嫌いはイカンですね😀

韓国の方へささやき!!

2022-11-01 18:51:49 | 日々
韓国の方へって今の話題ではないですよ!

コロナの入国が厳しくなくなり
海外からの方も徐々に増えつつあります。

先日もどちらかの方が来られたのですが
待たれてる方が多く
(英語で何と言えばいいですか)

20分待ちと伝えたら?
(20分とだけ伝えました(笑))
帰られました。



今日は韓国の方々が来られました。
最近、コロナで海外の方と余り話してなかったので
テンパる、テンパる

しかし、お客様がこんなアイテムを作ってくれてるので説明せずとも大丈夫❤

会計で1470円が!!
thousand?hundred?
あもーどっちがどっちよとテンパリ
電卓を見せて解決(笑)

で!!!!!!
帰る前に今の豆は何グラムでいくらって話になり
結果ささやきの豆を買って帰ってくれました。

(挽く?豆のまま?英語で何というの)


美味しいや豆を買って帰ってくれるなど結果に繫がると嬉しいですね❤