goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

ルーズベルトゲーム 一番面白いと言われる野球の試合・・・8-7でカープ、サヨナラ勝ち!田村、森浦、やりました!

2025年04月06日 | カープ大好き!

米国大統領ルーズベルトが遺したと言われる言葉「ルーズベルトゲーム」。

一番面白いと言われる野球の試合の得点は、8-7だと言います。

打撃戦のシーソーゲームが野球の醍醐味だということでしょう。

今季のカープのスローガンは、遮二無二

シヤニムニ!に戦っていく宣言です。

ラッキー7!

土曜日のカープvs.DeNAの一戦。

6-2で迎えた9回表、DeNAベースターズは5点入れて逆転。

クローザー栗林、ボミボコでした・・・涙。

リリーフのリリーフは島内。

DeNAのファンは大喜び!

さすがは、去年、日本一になったチームです。

その裏、カープは1点入れて同点、そして延長へ。

森浦が回またぎでしたが、6名のDeNA打者にパーフェクトピッチング!

11回裏の先頭打者の田村。

22歳の若鯉です。

初球をとらえて、ライトスタンドへ。

第1号サヨナラホームラン!カープ、8-7でサヨナラ勝ち!

まさに、ルーズベルトゲームです。

田村、森浦、やりました!

根性の男、二俣。

ヤクルト戦でバントの球が口に当たり出血。

歯を4本折り、8針縫っても、翌日、本人の志願で試合に出場。

まさに根性の男です。

1番ライトというレギュラーを絶対手放さないぞという覇気を感じます。

さらに、今日もバントのサインが出ても、しっかり、バントを決めます。

鉄人と言われた連続試合出場の衣笠選手を彷彿させます。

前の席は、米国人のお嬢さんたち。

カープファンのようです。

今日も、DeNA戦。

もう一ついただき3連勝と行きましょう!

今日もデーゲーム・・・広島市は晴れです。

先発は、森。

鳥取県出身。

カープ坊やも、今年50歳。

カープ初優勝から50年です。

行けるぞ、カープ

がんばれ!カープ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川と桜を観ながら日本蕎麦を... | トップ | サクラ&リバー・・・桜と水... »
最新の画像もっと見る