goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣ぬ登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

大英帝国の品格 ロンドンオリンピック開幕!第30回夏季オリンピック グレートブリテンの歴史と伝統と栄光

2012年07月28日 | スポーツ

品がある素晴らしい開会式。

テレビを観ながら、思わず見入ってしまいました。

さすがのグレートブリテンです。


花火あり、踊りや歌、ドリルなどのドンチャン騒ぎの北京の国威発揚型のオリンピックからすると、インパクトには欠けます。

が、選手たちの笑顔が違います。


ナチュラル、フレンドリー・・・。

今回は、第30回の夏季五輪、同一都市で初の3回目の開催ということでロンドンの歴史と伝統がオリンピック開会式を完成型に近づけたのではないでしょうか?

サステナビリティ(持続可能性)をテーマの一つとして取り上げたロンドン五輪・・・これからの開会式のあり方を変えるかもしれません。


昨日の男子サッカーの「グラスゴーの奇跡」。

1-0で無敵艦隊スペインを撃破した日本代表には、美味しいビールを飲ませてもらいました。

カナダ戦でのなでしこジャパンの調整力の高さにも感服しました。

続く、モロッコ戦、スエーデン戦も楽しみにしています。


さらに水泳の北島選手やレスリング吉田選手など3連覇を目指す精鋭。

4年×3=12年間、世界のトップに君臨する・・・本当にすごいことだと思います。

さらに体操の内村選手。

ぶっちぎりの技とスピード、一体何個の金メダルをゲットするのでしょうか?


8月12日まで続くロンドン五輪。

寝不足にならないように、ニュースを活用しながら楽しんでいきたいと思っています。

ガンバレ!ニッポン

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオとともに過ごした青春... | トップ | アフターサービスランキング... »
最新の画像もっと見る