in the heart side・・ヒトツバタコ

いつもその時の出会いを大切に・・

「太極拳」を用いた心と身体のリハビリテーション研究会

2015-01-23 07:53:06 | パーキンソン病
私が徳島病院へリハビリ入院してからもう3,4年たつ。
徳島病院でも積極的に太極拳が取り入れられていた。
太極拳の効用はネットでも色々紹介されている。例えば下記。

太極拳の効用


でもなかなか家に帰って一人でするのは至難の技だ。
そこで徳島病院でも指導にあたられていた橋 逸郎先生と面識があるオレンジさんの計らいで2月26日に太極拳を用いたリハビリテーション研究会が
名古屋で開催されることになりました。

詳細は下記の通りです。

第1回 身体障害者・難病患者対象の「太極拳」を用いた心と体のリハビリテーション研究会

<目的>脳神経系の難病(若年性パーキンソン病患者主体)を患うと体幹のバランスが取り難くまた症状によるストレスも大きい。それらのケアを目的とする。
<開催日>平成27年2月26日(木)午前10時~12時
<場所>中区三の丸2-1愛知県体育館内フィトネスルーム
<参加者>身体障害者、難病患者、家族、関係者様 定員20名
<内容>椅子に座って出来る太極拳(個々の身体の状態に合わせる)
<講師>橋 逸郎 先生(中部学院大学 非常勤講師・中部内家拳研究会代表)
<主催>中区身体障害者福祉協会 090-4261-3995(村)
<後援>若年性パーキンソン病患者の会

服装は動きやすい物を。タオル、室内用靴持参。飲み物は用意していただけるそうです。

以上です。問い合わせ、参加予約等は主催者の村さんあるいは私までご連絡ください。このお知らせと同文をMAGのお気楽掲示板にも掲載しておきます。ご質問等は掲示板にどんどん書き込んでください。

 MAGのお気楽掲示板

店はまだ決めておりませんが、この集いの後皆さんと食事を一緒にできたらいいなと思っています。

この寒い時期・・朝早くきっちり出かけることはなかなかできないと思います。遅れても結構です。食事だけでも結構です。寒さに負けず思い切って出かけてください。楽しい会にしたく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も宜しくです。

2015-01-07 07:27:50 | パーキンソン病
娘がインフルエンザにかかった。世のお母さん方はさぞ、可哀想に思いちゃんと看病されるんだろな。・・と彼女が風邪をひくたびいつも思う。娘も風邪をひくといつも嫌になるという。因果なものだ。こんなところにも私の病が影を落としている。

治る病気なら治療に専念すればいいだけだ。
たとえ40°の熱がでても一時だ。
インフルエンザは怖い病気には違いないが、そんなに大騒ぎするなと言ってしまう。
わが身の保全からまず先にでるのは”お母さんだけにはうつすなよ”だ。

軽んじていいと言っているのではない。
きちんと診察うけてきちんと薬を飲み養生すべきは当然のことである。

でも、世の中努力だけでどうしようもないことがある。

いわゆる難病といわれる病の人達はその苦しみの上に強い精神力がないとやっていけない。
症状が慢性化されるからまわりの人もなれてしまい、その辛さが当たり前になってきてしまう。

それでも毎日はやってくる。
毎日、毎日インフルエンザみたいという人もいるだろう。

介護される人、する人にとり毎日を自分で仕切りなおさないといけないのはシンドイものだ。

子供の時、病気になると座敷に布団を敷いてもらい、手足を湯でふいてもらえた。
身体はえらくても何だか特別にしてもらえたことが嬉しかった。

病気を拾ってもさほど病人扱いしてもらえぬ娘・・不憫かも・・

子供達には健康の有難みを本当に忘れないでほしいと思う。
当たり前などというものはない。

何に向かってか、定かでないが・・今日もよろしくお願いします。という気持ちを持ってほしいと思う。

そして日々病む身体を抱えながらも頑張っている人がいることを思ってほしい。

・・・ここまで書いて、好きで高熱だしたわけでないのにやいのやいのと言われる娘が可哀想にも思えてきた。

しゃあないな、こんな時くらい好物の茶わん蒸し、消化もいいし、作ってやろうかいな。
まだ薬効があるときには、親顔できることにありがたいと思いつつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ動き出したJPC開催準備

2015-01-04 09:09:50 | Weblog

新しい年明けとともに今年初めて開催されるJPCのお知らせがappleカフェに掲載されています
JPCについては、先日ここでもご紹介しました。お知らせについてまだご覧になってみえない方は下記になります。
是非、一読ください。

日本パーキンソン病コングレス(JPC)のご案内

また事前のアンケートの結果をもとにしたフォーラムディスカッションなどいろいろなことが企画されています。

アンケートはweb上で答えられるようにしてあります。

アンケート内容

パソコン以外にスマホでもアンケートに参加できます。

紙面のほうがアンケートに答えやすいと言う人にはアンケート用紙お送りしたいと思います。
ご一報ください。

こうした行事に参加して病気が治癒するわけではありません。
ですが、きっと得るものがたくさんあると思います。

私は発症して10年ほどたってもまだこの病気を受け入れられずにいました。
そんな頃、当時の愛知県友の会の支部長だった方から前向きに生きることの大切さを教えていただきました。
そしてそれからappleのホームページのメンバーの方々が病に負けず、誇りを持って活動される様子に驚き、憧れました。
大袈裟でなくホントにそう思いました。
これらの出会いがなければ、今の私の生活は全く異なったものとなっていたでしょう。
私は今回のJPC開催を応援したいと思っています。

きっとまた新しい出会いやこの病に対する心構えの大きなヒントが得られることでしょう。

ここに来て下さる方々にもまず、関心を持っていただけたらと思います。








<font>

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2015-01-03 07:29:20 | Weblog
新しい年があけました。
私の病気も今年で20年めに入ります。

今までとは確実に違う身体・・この先なにができるだろう、なにがしたいのか?

今年はこのブログでもってこの病気をもっと知ってもらおうと思う。

それが年のはじめに決めた目標。

まだまだやりたいことがたくさんある。

時間を大切に、大らかに暮らしていきたいな。

昨年お世話になった方々にありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする