癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

広葉樹の剪定の仕方

2008年11月17日 | Weblog

 

   我が家のガーデナーさんが寒さも厳しくなったので、家の中に取り込んだ「クチナシ」の鉢植えを剪定していました。伸びすぎた枝や込みすぎた枝を下の資料のように剪定し「これで良い」と私に聞きました。庭師の私は上手に剪定できたいたので「それで良いよ」と言いました・・・・、が

               

 

           

 

       

        

   ところが、私は大事なことを忘れていました。「クチナシ」は来春には花が咲きます。もう来年の花芽が出来ています。来春たくさんの花を見たかったら花芽がついている枝は切らない方が良いのです。どうしても大きすぎて切り詰めて樹形を小さくしたい場合は別ですが・・・。

   樹木には「針葉樹(松や杉など)」と「広葉樹(秋には葉が落ちる)」があります。花の咲くものが多い広葉樹は花が咲かなくなるような剪定をしてはいけません。

   花を咲かせたい広葉樹の剪定は花が終わったらすぐ剪定します。例えば庭木に多いサツキなどは花が終わったらすぐに、遅くても6月中には剪定を終えなければなりません。従って特別な場合を除いて花を咲かせたい広葉樹の剪定は年に1回なのです。 

   私も含めて庭木や鉢植えの花を立派なものにしたかったら、どこを剪定するかと同時にいつ剪定するかも大事なこと、忘れてはいけないことだったのです

 

  

   付記・・・広葉樹剪定の補説

                

                

              

 

 

← ブログランキングへ参加しています。

        緑の所をクリックして頂けると、ランキングがアップします。

クリックしてくださると、嬉しいです。

いつもの応援に感謝、励みになります ・・・ !!

 

           

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿